推しミネラルウォーターはありますか?

人間的に変わりたいです。20代新社会人(女)です。
先日、私事ながら歯の手術を受けました。
その時の主治医の先生を見て、変わりたいと思い、変わるためには何が必要か相談させて頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

私は、何事も楽しむ事ができず、今もし死んでしまっても別にいいやと、投げやりな考えをしてきました。
物事が上手くいかないと、もう駄目だと落ち込むまで落ち込み、少しでも失敗すると他人の目が怖く、過呼吸になることもありました。

しかし、先日歯といえど麻酔をして手術をすることになって、
主治医は手術する手順を確認するどころか、患者の私を麻酔がきくまで緊張が解けるように話をしてくださいました。
一歩間違えれば生かすことも殺すこともできる医師が患者への気配りを忘れず、尚且つ手術への切替と失敗しない集中力が本当にすごいなと思いました。

いい加減で、おっちょこちょい(注意不足)の私にとって、相手を気配りながらも、きちんと仕事をすることができる医師に近づきたいと恥ずかしながらも思いました。

そのためにも、
・本を読む。
・仕事においては、メモをとり、復習する。
・一日において反省とやったことを書く。

を心がけ生活をしているのですが、
・仕事は四ヶ月もたったのに、仕事を覚えきれない。
(ミスが怖い、要領よくこなせない、すぐパニック状態になり冷静に考えることができない)
・中々、物事をきちんと覚えることができず、言葉で分かりやすく説明できない。
・いつも心に余裕がなく、精神的にも弱く気分の差が激しい。
・感情をコントロールできない
・一人で物事を決めたり、やることが怖い
・いっぱいいっぱいだと人に優しくできない
・人に質問することが怖い
・頑張ろうと思ってもすぐ精神的に疲れてしまう。

など、目指す人物像に近づけず悩んでいます。
あまりにもできない自分に、頭がおかしいのかなと思ってしまうことがあり、苦しんでいます。
こんな私でも素敵な人間になりたいと思っています。
どんなことでもいいので何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

人生は一度きりです。


ピンチをチャンスに!
頑張って下さい。
    • good
    • 0

あなたにはあなたの「型」というものがあって。


みんながみんな、同じ型を使っているのではなく、それぞれが微妙に異なる型を使っているのです。
型、というとわかりづらいと言うならば「車」でもいいし「お風呂」でも良いです。
自分自身がいつも使っている道具に、不平不満を言いながら使わない、と言うことはあまり無いですよね?。
大抵の人が、自分の好みや使い勝手に合わせて、工夫しながら使っているわけです。
石鹸の配置や、バスマットとか、シートカバーとか、香水の種類とかね。

歯医者さんにも歯医者さんの「型」がある。
その中で「患者さんに対して、いかに対応すればベストであるか?」を追求していく中で、今の行動があるわけですね?。
つまり、彼が持ち合わせている「型」を使っての、行動だと言うわけです。

あなたは、あなたの型を使った上での「何か」を行えば良い。
それが深く人に何かを与えることが無くても、それでも良いのですよ。
あなたは、あなたの型を使った上での「素敵な人」になれればいい。
でも…なれなくたって良いんだよ?…それが人生の目的ではないのだから。

自分が思う欠点を「直さないと先が無い」なんて思わないで。
それは焦りを生むし、いらない義務感を負ってしまうからね。
まずは、あなたがあなたの「型」というものを、良く知ることです。
他の人や、その人たちの型と比較してしまうことなく、自分が「こういうところが愛しいんだ」と思えるようなところを見つめてあげること。
そこが大事。

お風呂だって「このお風呂は狭いし、湯船は小さいし、おまけに古いし」なんて思ってたら、お風呂タイムが楽しくなくなってしまいます。
車だって「小さいし、燃費悪いし、地味で嫌だな」と思えば、走ることが楽しくなくなりますね。

考え方を変えてあげて「…それでも、昔お母さんと入ったお風呂はここだけだしね」と思えば、傷の一つ一つが愛しく思えるでしょう。
車も「性能は良くないけど、洗車してるし、ワックス塗ってるし…大事な相棒だから」と思うならば、もう少し可愛がってあげようと思えるものです。

「欠点を見つめない」ことです。
あなたという人間は、あなただけ。
かけがえがない存在ですから、自分で自分を大事にしてあげてください。
    • good
    • 0

一部分のみ回答します。


ある人に仕事を教えていました。
何かの書類をコピーして控えとして置いておくのに、社内の控えなのでミスコピーの裏でも使ってコピーして
と言い、コピー機の側に置いてあるミスプリントの存在を忘れて普通にコピーした
これ自体はどうでもいいが、問題はその後で
「すいません、裏紙使うの忘れてました、やらなきゃって思ってたんですけど電話がかかって来て云々かんぬん」
数分言い訳をまくしたて、
控えさえあればそれで良いのであって、何が何でも裏紙を使わなければならないわけではない
とは言いはしたが、どうやら聞いてないようで、頭に入らないのだろう と二度と裏紙の事は言わないようにしました。

客に書類に署名捺印してもらうというおつかいを頼んで、戻って来たら署名だけで
「私が行ったからこんな事になった、他の人が行ってたらきちんと出来た、私のせいで(以下数分続く)」
ココとココにハンコ と鉛筆で書きはしたのだが、無理なのだろうと後始末は自分でやり(泣いてたので)
以降、客先についたら私に電話するよう指示しました。

このように何をするにも大騒ぎで、本人は自分が責められる恐怖から
お前のせいだと人から言われる前に「私のせい」と先回りし、言い訳をし
やり直しがきく、大した事でもないと言っても聞いてもらえず、結果あまり何も覚えず でした。

>言葉で分かりやすく説明できない
これも同じでした。自分がどう思ったかをあまりにも語るので結局どうなったのかが分からなかった。
で、すぐ泣く人でした。エクセルの使い方を教えてて泣いたのには驚いた。
質問もあまりしない人でした。何かが出来てないので聞くと「分からないから」と。
分からないのを放っておくのも、責められるのでは という恐怖からだろう。
馬鹿とは思えなかったのですが、自己弁護に必死過ぎ、責められるのではという予期不安が多過ぎ
ここで疲弊して、仕事を覚えるという部分にまで頭が回らなかったのだろうと思います。

あなたもこういう部分があるのではないかと思います。
ミスが怖い、いつも心に余裕がなく、質問することが怖い
原因は全て同じ、自分が悪いと言われるのを恐れている。
誰だってそうですが、ほんの些細な事でも責められるのではないかと恐れている。
>あまりにもできない自分に、頭がおかしいのかな
責められるのが怖い という感情があなたの努力の邪魔をしているのでしょう。

たった4ヶ月で覚え切れるような単純な仕事なのですか。
質問する度に「そんな事も分からないのか」等と言われるのですか。
あなたの周囲には敵しかいないのですか。

多分あなたが抱いている恐怖は妄想の域を出ないと思います。
質問したら普通に答えてくれるはずですよ。
そりゃミスは怖いです。でも、やっちゃう前に人に聞く等して防ぐのは可能だと思います。
どんなお仕事か分かりませんが、4ヶ月しか経っていないので
それほど責任重大なものは任されていないと推測しています。

>少しでも失敗すると他人の目が怖く
恐れるべきはそこではなく、客に迷惑がかかったり損害を被るところです。
その歯医者さんにしても、他人の目を恐れる(自分の体裁をつくろう)のは考えず
患者の事を考えているから、そうしているのでしょう。
それに一人で手術していたわけでもなく、助手もいたのでしょう。

あなただって同じではないですか。
一人で仕事しているわけではないでしょう。助けてくれる人がいるはずですよ。
周囲があなたの失敗を責めようと待ち構えているわけではない と知りましょう。
    • good
    • 0

初めまして。

魅力的な人間になりたいとゆう強い気持ちを持ち、諦めなければ、決してなれないとゆうわけではありません。

私は以前、質問者様のような気持ちを毎日抱えて日常を過ごしていましたが、環境の変化により自分自身が劇的に変わりました。

質問者様が主治医の先生を見て変わりたい、変わるためには何が必要かと思ったことですが、必要なのは『自分を変える勇気』だと思います。今までの自分はいわば今まで形成されてきた性格ですから、変えるとゆうのはなかなか難しいと思いますが自分の気持ちの持ち方、見方をほんの少し変えるだけでも変われると思います。

>何事も楽しむ事ができず、今もし死んでしまっても別にいいやと、投げやりな考えをしてきました。

…自分が没頭できるものを一つでもよいので探してみてはどうでしょう。何でもいいんです。私は本当に日常の些細なことでも自分のコレクションにしています。例えば、空をふっと見た時に空が綺麗ならば、それを写真に納めてブログにアップしています。それだけでも空を見ることでホッとしますし、心が洗われます。そんな小さなことでもよいですし、とにかく自分が熱中できるもの=趣味が見つかると、劇的に変わります。だからと言って無理に趣味を見つけようとする必要はないですが、自分が集中できるものを見つける、とゆうのはとても大切な事だと思います。

>物事が上手くいかないと、もう駄目だと落ち込むまで落ち込み、少しでも失敗すると他人の目が怖く、過呼吸になることもありました。

失敗することは悪いことではないです。仮に失敗しない人間などこの世にはいませんし、自分が失敗してしまっても自分を責めたりしないでくださいね。自分自身をもっと甘やかしてやってください。言い方を変えれば、失敗しても私は私なんだ、これが自分なんだ!と、失敗する時の自分も受け入れてやってください。

>・本を読む
・仕事においては、メモをとり、復習する。
・一日において反省とやったことを書く。

この時点で、自分を変えようとあなたは十分努力されているじゃないですか。
仕事はたったの4ヶ月で覚えきれなくても当たり前です。私は、半年たっても一年経ってもなかなか仕事が身につかず、ミスをし何度も叱られてきました。それが悔しくて、もっと自分も仕事が出来るようになりたいと思い、もっと自分が仕事場で必要とされるようになりたいと思い、A4ノ-トが全てうまり二冊目にいくまで、本当に自分が覚えれるまでひたすら仕事内容をノ-トに書きまくりました。そうする内に、仕事にも自然に意欲的に取り組むようになりました。そして気づけば自分の周りに人が集まるようになっていました。そんな地道な努力でも、見ている人はちゃんと見てくれているんですね。どんなに遠回りしても、頑張った分はいつかは実るんですよ。

ここまで努力する必要はないですが、私は仕事を頑張りそれが評価され前向きになれました。それがきっかけで環境が変わり私は性格も前向きに変われたんだと思います。

質問者様は、もっと自分に自信を持ってください。失敗してもいいんです。覚えれなくてもいいんです。

頑張るのは何のためか?仕事が出来るようになるためじゃないですょ。自分のためです。疲れたと思ったら、思いっきり息抜きしてください。それこそ、こんなにゆっくりしてもいいの?って思うくらい。

自分に自信が持てることは、自分を魅力的にします。自分の理想を追いかけなくなった時こそ、もう一度ここに書いたことを思い出してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!