プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の人間関係失敗しました。
大人しくしていると暗い奴と思われてしまいますよね。
あと、『はい』『分かりました』しか1日で言うセリフがないのも問題かもしれません。

次の場所では頑張って明るく振る舞うしか続く道はないと思いますか?
コミュニケーション能力は全て生まれつきで決まると僕は思っているので、コミュニケーション以外で勝負するために仕事に関係することはかなり勉強しました。
理屈が分かると自信にも繋がりますが、人間関係だけはやっぱり生まれつきのコミュニケーション能力と生まれつきの顔で暗いか大人しいに分かれます。
昔から目を見ただけで『ぶすっとするな』とか『暗い顔しないで』と言われます。

そんなつもりはなくて、ただ真面目に仕事をしていてもやはり生まれつきのコミュニケーション能力が影響してしまい円滑な人間関係が育めません。

もちろん、最初は僕の方から全員に話しかけました。
自分の話は聞かれたときしかせずに相手に興味をもって質問もたくさんしました。

でも、やっぱりこちらが普通にしてると向こうからは来ません。来る時はイチャモンだけ

これは他人のせいにしてるのではなく、
生まれつきの顔とコミュニケーション能力だと思ってます。

同じような思いを抱えてる方、どうしてますか?

A 回答 (4件)

コミュニケーション能力は、技術です。


学べば誰でも身につきます。

高度な料理を作る為には、まずは誰かに基礎を教えて貰って、徐々に難しくして行って、作るのと一緒。

肉を切ったり焼いたりすることを知らない人が、春巻きや肉まんを作れないのと一緒です。

コミュニケーション能力を得る為の最初の1歩は、自己肯定感を高める事だそうです。

自分の褒め所を探す事、そして、小さな事でもいいから沢山褒めること、からスタートです。

自分の機嫌の取り方、自分の素敵なところ、当たり前だと思っていたけれど実は違うこと、を沢山知ることが出来たら、笑顔が勝手に多くなります。
上機嫌なのに無表情にできる人は才能なので、それはそれでもいいですが、心が浮き立てば、かってに行動は軽くなります。
背筋が伸びて、歩く速度が早くなり、溌剌と爽やかな顔になります。

それだけで印象はガラッと変わりますが、
次のステップは、自分と接する他人にも自分にしていた事をするように心掛けるのです。
料理で例えると、まずは肉の存在に気付くことです。

小さな事でも褒めどころを探す、困っていたり大変そうなところを手伝う、等です。自分にしてあげることの応用ですね。
自分を褒め足りないと、これが出来ません。
例えの続きで言うと、料理をするのに肉を切る為に使うものは包丁なのか鉛筆なのかが分からない、と言った所でしょうか。

そうする事で、あなたが望もうが望むまいが、勝手に他人から好かれて評価されていきます。

評価されれば、自分と関わりのない目につく人にも勝手にお節介をやくことになるかもしれません。
それが苦でないのなら、してあげられることはする、負担になりそうなら問題が見えても見送る、と言う見えなかった選択肢の幅がひろがります。

選択肢を沢山増やしたくなったら、自分の専門分野であったり、必要なスキルを学べる物に片っ端から手をつけて、手当り次第楽しくなる物を選んで学ぶことです。

仕事のできる人、と言うのは、正確な状況把握と適切な対処に優れた、選択肢の多い人のことを指します。
最初は小さな下らないと思う様な事でも、発展の仕方を工夫するだけでどこまで広げるかはそれを得た人間次第です。

状況把握が早ければ早い程、悪化する前に止められる。
どの火加減でどのくらい焼けば、焦げる前に、または半ナマにならずに済むのか分かるように、
目の前の工程を追うだけでなく、起きそうな事、起こるかもしれない事まで想定して、必要な学習があればその攻略法を学べばいい。

あなたはその肉が本当にその料理に適しているか、どんな作り方をしたらそれが出来るか分からないのに春巻きを作ろうとし、出来ないと言っているのと同じなのです。

もし悩んでどうにかしたいのなら、ひとつひとつ、目の前のことからこなしてみてはどうでしょうか。

コミュニケーション能力や自己肯定感を学びたいならYouTubeの講演を視聴するのもいいかも知れません。

初めて自己啓発の講義を観るのなら、鴨頭嘉人と言う方が学べる事がが多いし動画も多いので個人的にはオススメですが、
好みでないのなら好みの講師の方の動画を検索して、その動画をしっかり最後まで視聴して学んでみるのも現状を打開する手かも知れません。

同じ悩みを持った人と傷を舐めあって安心してそこで終わりにしては、いつまでも問題は解決出来ないと思うのです。

もし、少しでも気が向いたのなら、試してみてくださいね。

あなたの人生が幸せなものでありますように。
YouTubeを観るだけなら、取りあえず、今すぐでも出来そうでしょう?

自己啓発をしなくては、いつまで経っても人で悩みますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直、全ての能力は生まれつきで片付けてきましたが、自分次第で変わる物なのか試してみようと思いました。

お礼日時:2021/02/21 20:07

読んでいて、「自分のことだ!」と思いました。


’来る時はイチャモンだけ’、’『はい』『分かりました』しか1日で言うセリフがない’
→ここなんかは読んで、嫌な記憶がフラッシュバックしました。

私も努力しましたけど、結局コミュニケーション能力は変わらないですね。最初の職場では完全孤立して、居づらくなり辞めました。次は報連相はあまり関係ない仕事に就きましたが、同じく孤立して辞めました。現在、休職中です。
コミュニケーション能力のなさを嘆きながらも、自分に合う環境を地道に探すしかないですね。

※おとなしくて穏やかな人と、1対1でなら話せるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生きづらいですよね。
これは当事者にしか分からないことだと思います。
これが個性なんだと諦めている部分があります。

地球上でこんな自分でも認めてくれる人がいたらその人を大切にしようと思います。

1対1なら話せる。
全く一緒です。

お礼日時:2021/02/21 20:08

過去に同じような思いを抱えていました。


無表情だと怒っているように見られましたし、しゃべり方もそんなつもりないのに偉そう何様と…
10年以上かけて変えました。もちろんすぐには変わらないので何千回何万回と死にたくなりましたし、普通に生まれてきたかったと思いました。
でも、少しずつでも変えなければ変わらないです。
生まれつきや家庭環境は確かにありますが、長いこと努力して本当に些細なところも全部取りあげて変えていくしかないです。
生まれつきで「全て」は決まりません。だからこそ話し方の指南書などもあるのですし、日常的にも「その言い方は良くない」とか「○○のときは報告して」とかコミュニケーションのとり方を指摘したりされたりするものです。

今は無表情でもムスッとしていると言われることはなくなりました。
顔(表情)のことで人に何か言わせてしまうことはありません。すごく細かい努力をたくさんしました。苦しんだり愚痴ったり泣いたりしながら、努力するしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
辛いですよね、当事者にしかこれは分からない辛さがあります。
こちらが周りを怒らせるつもりで接しているなら反省するものですが、普通の顔で過ごしているだけなのに何故か嫌われるんですよ。

生まれつきと言ったら必死に育ててくれた両親に申し訳ないですが、顔とかコミュニケーション能力に関してはどうすればええねん状態です。

心を◯して仕事に打ち込んでます。

お礼日時:2021/02/18 21:00

顔やコミュニケーション能力以前の問題として、仕事の方はどうなの?



ブサイクだろうが無口だろうが、仕事で役立つ人間は職場で一目置かれるもの。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大活躍って訳ではありませんが、
そんなに難しい仕事をしている訳ではないので卒なくこなしています。
それか期待されてないのかもしれませんね。

勉強しても活かす機会がなければただの知識というのは社会人になって痛いほど知りました。

お礼日時:2021/02/18 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています