
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
では次に、まず最初にOfficeの修復を実施し、駄目であれば分析ツールのアドインを一度削除し、再度インストールしてみましょう。
1. コントロールパネル=>プログラムと機能=>Microsoft Officeを選択=>右ボタンをクリック=>変更
2. まず初めに修復を実行してみます。「修復」を選択して「次へ」
3. 完了したら再起動し、結果を確認してください
4. まだ修復されていない様であれば、上記1項から「機能の追加/削除」を選択し「次へ」
5. Microsoft Excel=>アドインと開き、「分析ツール」をクリックしてインストールしないを選択。「次へ」
6. 念の為再起動
7. 1, 4, 5を実施し、今度は「分析ツール」をクリックして「マイコンピュータから実行」を選択。「次へ」
これでどうでしょうか
こんにちは。教えていただいた1~3を行ったところ、「データ分析」が復活していました!!
本当にありがとうございます。助かりました。初心者のため、何がいけなかったのかはわかりませんが、再度使用できそうです。詳しくご説明いただき、誠に感謝しております。
No.2
- 回答日時:
>アドオンからインストール
アドオン???
アドインのことでしょうか?
2010ならばANo1さんの回答通りでも良いですが
「開発」リボンの「アドイン」に「アドイン」ボタンがあるのでそれをクリックし
現れた「アドイン」設定ウインドウでお望みのアドイン(今回は「分析ツール」)にチェックを入れて「OK」すれば完了ですね。
添付画像参照してください。

ありがとうございます。そして「アドイン」です。申し訳ありません。
エクセル2010を使用していますが、アクティブな項目に入っていました。相変わらず、「データ分析」の表示がされません。他にどの原因があるのかわからず、困ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 大学のゼミのレポートがムカつきます。 R言語というデータ分析に特化したプログラム言語を用いた授業の課 1 2023/06/29 00:50
- 統計学 Rでnnetを用いて回帰分析を実装しました。この実装結果の利用方法がわからない。 5 2022/12/27 18:58
- その他(学校・勉強) 宿題の所で答えが合ってるか教えて欲しいです!情報Iです! データの分析・利用を行う際の流れについて、 2 2022/07/24 08:17
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- その他(職業・資格) データ分析実務スキル検定(Citizen級)学習方法 1 2022/12/18 18:44
- 統計学 ダミー変数の因子分析について質問です 1 2022/03/27 14:31
- その他(Microsoft Office) エクセルでの作成データをモニター画面内に収めたい。 1 2022/04/23 11:52
- フリーソフト 健康診断のデータ分析ソフトのようなもののオススメを教えて下さい。 健診センターによっては、サービスで 1 2022/06/08 20:32
- 統計学 卒論でエクセルの単回帰分析を使用して分析を行いました。結果は出たのですが、どの数値をどのように論文に 2 2023/01/10 03:17
- Excel(エクセル) セルの上書き禁止について 5 2022/04/02 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
Windows7のMBR修復でコマンド...
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
スタートアップ修復 終わらない
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
リムーバブルディスクを常時ス...
-
ブート構成が壊れています。の...
-
sfc /scannowファイルをで修復...
-
シャットダウン時のcmd.exeエラー
-
USBメモリーへファイルを転送中...
-
PCをつけたらすぐに電源が落ち...
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
VMWareの起動が遅い
-
パソコン初心者です。 ある日か...
-
windows8.1のデフラグについて
-
パソコンでエラー
-
Windows 7 の「スタートアップ...
-
Windows10がブルースクリーンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
別ファイルからのコピーしたセ...
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
差し込み印刷ができないです
-
消えたファイルの戻し方
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
GPTの修復を行うにはどうすれば...
-
Windows 10 が起動しません... ...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
昨日から突然、ポップアップウ...
-
スタートアップ修復 終わらない
-
win10初期後にキーボードとマウ...
おすすめ情報