dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

最近、恥ずかしながら人生初の彼氏が出来たのですがデートの会計について悩んでいます。

私は 学生19歳(今年度20歳・バイトしていない)、彼氏は26歳社会人なんですが、先日の初デートでは全て彼氏が出してくれました。(晩ご飯代を店の外で出そうとしましたが、バイトしてないでしょ。と流されました)

これからもずっと出してもらう訳には行かないのでどのように彼氏にお金を払えば良いでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

割合で考えたら楽。

実際、 foroforo520さんは働いていないんでしょ?だから、時々は割り勘にしてもらったら良いと思いますよ。私30代半ばと私の彼女も学生で最初のころは私が何の疑問も持たずに払っていたけど彼女にしたら良い気分ではなかった。だから彼女の要望で時々割り勘だとか、カフェ(喫茶店)は彼女持ちだとか、小銭は払うだとか色々勧んでしてくれますね。多分最初だけは、きりだしに失敗すると思うけど「今は仕事していないけど、2人で1つと思いたいから」的な言葉で納得させたら良いのではないでしょうかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 22:49

>私は 学生19歳(今年度20歳・バイトしていない)、彼氏は26歳社会人なんですが、先日の初デートでは全て彼氏が出してくれました。

(晩ご飯代を店の外で出そうとしましたが、バイトしてないでしょ。と流されました)

 全く恋愛感情無しで手も繋がない関係であれば割り勘でもいいでしょう。

恋愛感情無しでも全額支払って貰うのは有りだと思います。  

 女性は風俗嬢であっても店外デートをすれば一日数万円は覚悟しなければなりません。
  ( セックス無しでです。 )

あなたは風俗嬢以下の存在なのでしょうか? 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/20 09:52

 デートの会計をどうするかは長い歴史があります。


基本は男性が全額出すのが正式。
なぜという話は長くなるので省略。
でも、年長者・収入の多い人が出すのは良いでしょう?
出す側は、出してもらう側のありがとう申し訳ないという
気持ちを受け止めてとても良い気分になれるのです。
(心理的には優越感あるいは上下関係)
だからこそ、男女の対等さを求める現代では
自分も払いたいという気持ちが女性側に強く起きてきて
いるのでしょう。

ただ問題があります。貴女はバイトもしていない。
お小遣い○万円はあるのかもしれないけれど、
年下の無職少女からデートの代金を受け取るわけには
常識有る大人ならいかない。

提案:
 何のお金かを明言して(例えばお小遣いの貯金とか)
今日は喫茶店(映画代などもOK)を出させてとか、
強めに言うのも良いと思う。(背伸びしたがる女の子の
イメージをもってもらう)ま、あまり年の差はないわけ
だし対等になりたいと言っても良いのでは。

でも将来、どんなに貴女に収入ができようとホテル代
を出してはダメ。これは男の面子をひどく傷つける。
中には、ホテル代を含めデート代をすべて女性に出さ
せても平気という男が生存できるようになったけど。

まちがってもそんな関係になってはいけないよ。
男性は男性の誇りを持って生きる。
女性は女性の誇りを持って生きる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 23:23

出せる分を出せる分だけ出すのがいいと思いますよ。

例えば、一緒に食事をしたときに二人で6000円だったとしたら、半分の3000円は出せなくても2000円は出すとかね。あと、食事は奢ってもらったら、その後の喫茶店なんかに行ったときは「ここは私が出すよ」というとかね。

いくら自分にお金がなくて、相手がお金を持っているからといってももらっている一方で、そのお返しをセックスで返しているなら、援助交際とあんまり変わらないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 22:56

私だったら、


「ありがとう。バイトしたら倍返しするね^^」とか、
「じゃ今度ご飯つくるね!」とか言います。

自分に負担にならない程度にお返しをして行ったらいいんじゃないでしょうか?
私たちの場合は、二人とも貧乏カップルですが(汗;)
デートで彼氏が出してくれることが多いのでご飯を作ったり、アイス代とか
ちょっとしたお茶代とかを出すようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 22:56

私は女性ですが


年下(後輩)にお金を出してもらうなんて事ないですね。
年上として見栄もはりたいし。

うちの旦那は、男が払うのが当たり前という人。
付き合っている当初から
私が会計する事は基本的になかった。

払ってもらったらいいと思いますけど。
無理している金額じゃなければね。

いつもおごってもらってばかりじゃ悪いから
とか言って
安い喫茶代を払うぐらいでいいんじゃないかと。

バイトしていないんでしょ?
って言った彼
貴方のお金は、親のお金でしょ?
親のお金でおごってもらうわけにいかないとも思っているんじゃない?

貴方がバイトでもして自分で稼いだお金だったら
喜んで受取ってくれそうな気もしますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 22:55

学生でアルバイトをしていない貴女がどうしてお金を捻出するのですか?


いまは甘えておいてもいいんじゃないかな?
ありがとうというきもちを忘れずにいれば大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/18 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!