
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordファイルを一つしか開かなかった場合にはそのように表示されます。
上の青いタイトルバーの右側のボタンの×はWordそのものを終了します(キー操作ならAlt+F4キー)
下の×はファイルのみ終了です(キー操作はCtrl+Wキー)
さて、同時に2つ以上のファイルを開いてみてください。
どちらのウィンドウにもタイトルバーの×しかありません。
これはWordがExcelと違う点の一つです。
Wordがファイルの数だけ立ち上がってるように見えますね。ここまでは仕様です。
ご質問ではファイルが2つ以上開いた状態になっていると思います。
心当たりがなく、新規作成画面でそうなるのであればまた書き込みをお願いします。
No.1
- 回答日時:
>ちなみに、閉じるボタンは表示されません。
これは表示されるの間違いですよね?
じゃないと下には一つ表示されるの分に繋がりませんから。
結論から言うとそういう仕様です。
Excelでは出てると思いますが、Wordには閉じるボタンしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
腕時計の時報をならないように...
-
j-axis 腕時計のアラーム止めたい
-
漏電遮断器の黄色ボタンと白色...
-
気になる女子のLINEのトーク画...
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
webアプリを作ってます。エラー...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
javascriptでセッションを取得
-
ファイルが更新されない
-
Strutsのデータ受け渡しについて
-
Formatでmmが月と分を意味する理由
-
サブミット後、自動的に画面を...
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
strutsで、JSP→アクションクラ...
-
Servletへフォームから配列を送...
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
RedirectとTransferの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
腕時計の時報をならないように...
-
漏電遮断器の黄色ボタンと白色...
-
このadidasの腕時計の時刻の設...
-
エレベーターの途中通過
-
j-axis 腕時計のアラーム止めたい
-
気になる女子のLINEのトーク画...
-
DVD鑑賞時、字幕を消すには??...
-
この現象は、ウィルスでしょうか?
-
ステートマシンの設計
-
教えて!gooって、せっかく長文...
-
YouTubeのコメント欄の評価でバ...
-
間違えてベストアンサー押して...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
リクエストに応じたselectedの...
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
「<c:forEach タグが終了し...
-
VB6 開発環境のエディタに行...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
おすすめ情報