dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

圧縮/解凍ソフトなしで、相手に圧縮ファイル(.lzh)を送って解凍してもらえないでしょうか?
ソフトなしでできるのであれば、方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

Windowsなら標準でcabとzipの展開に対応しています。

    • good
    • 1

XPでこいつをインストールすれば、緑のフォルダに変~身~!


多分Win7も対応??
Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダの使い方
文書番号: 896133
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

トラブッたらここ、
Windows 7の日本語版なのにLZHの展開が出来ない
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2012/0 …
    • good
    • 0

相手のかたのパソコンが Windows XP 以降の OS を搭載しているのでしたら


普通に圧縮フォルダのように扱うことができます。

Windows XP はそのままでは無理ですが、正規の Windows XP を使用していれば
LHA形式のファイルを扱えるプログラムをマイクロソフトのサイトから
ダウンロードして使用することができます。
エクスプローラに組み込まれるので、追加機能と言ったところでしょうか。
Windows Vista/7 なら特に何も考えずそのまま扱えます。

LHA形式で自己解凍ファイルにしてしまうと言う方法もありますが
メールなどに添付して送付すると、セキュリティソフトが勝手に削除してしまうかも知れません。
(拡張子が .exe になりますからねえ)



個人的には LHA形式ではなく、ZIP形式で圧縮する(圧縮し直す)ことをお奨めします。
    • good
    • 0

自己解凍ファイルで送れば問題なし。


http://www.pp-express.info/Pianissimo/lhaplus.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!