アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通は、大人は知っているけど子供は知らないことが圧倒的に多いと思いますが、逆に子供は知っているけど、大人は知らないことって、何があると思いますか?

自分が子供から言われたこと、見聞きした経験でも結構です。

A 回答 (15件中1~10件)

教育関係に務めています。



よく子供が元気がないときに「どうしたの??」と言って声をかけるのですが、

約70%の子供が親に不満を持っているようで…

その一位に上がってくるのがシングルマザーの場合、

母親の素性。

‐他に男性がいるのかいないのか?

‐もしも再婚されたら自分を母親は置き去りにするのだろうか?

‐自分は人とは違うのではないか?

などなど。

一方、両親が揃っているっ家庭の子供の一番の不満は

‐母親の態度が人前と家の中とでは違う

‐怒りっぽい

‐だらしない
(半乾きの体操着や衣服を着せられて友達から臭いと言われた)
(お弁当の中身がいつも一緒)
(自分との約束を守らない)ETC

‐言葉使いが自分たちに対して乱暴

子供としては怒られてばかりいると嫌になってしまうし、
それもきつい口調でしかも汚い言葉で叱られると
本当にめげてしまうそうです。

確かに子供だからといって手抜き状態で接することは、
粗雑に扱われているのかな?って感じてしまうんだろうな、とも思いながら
いつも聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、子供は見ているんですね、親のことをしっかりと・・・
家庭での子供に対する接し方がいかに大事かが分かるお話ですね。
子供の感受性はすごいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 19:34

思春期独特の感覚は、大人になると忘れてしまうと言われていますし、まさに今の子供のおかれている状況への適応性、認知、空気、流行などの取り入れ方はリアルな子供にはかなわないと思います。



それがよくいわれる「近頃の若い者は・・・」という大人の代表的言葉に集約されるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかも知れませんね。
先ほどの方も、感性とか感受性と言っていますが、大人になるということはそれが劣化することとほぼ同義でしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 08:27

大人は知らないけど、子供は知っていること…



抜け道… 

こっちの通りから裏の通りまで、大人は先の四つ角を曲がって…、でも、子供たちは
大人が知らない秘密のルートを知っているのです。

子供でもやっと通り抜けられる狭い壁の隙間、危険な塀の崩れた部分、壊れた垣根、
背よりも高い雑草、そして最大の難所は一匹の猛犬、でも、これだけ踏破すればす
っごく近道。

へび…

大人たちは、こんなにまで都会になってしまったこの界隈、もう青大将なんかは居な
くなったと言う、でも、そうじゃない。だって、路地の奥の古びた倉庫のわきの草む
らに、へびの抜け殻があったんだもんね。

情夫…

ぼくたち知ってるんだ、あの家、おじさんが会社に出かけたあと、かならず、あの若
い男がやってくるんだ。おばさんは嬉しそうにニコニコしている。オレたち見ちゃっ
たんだよね、おばさんがあの男にキスしているところを。でも、誰にも言っちゃいけ
ないんだぜ、いいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか昭和の匂いが漂う話ですね。
ガキ大将がいて、青っぱな垂らして、継ぎ接ぎのズボンをはいて・・・
昔は秘密がいっぱいありました。
原っぱの土管が秘密基地でしたが、大人に言ったら隊員失格だったんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 08:25

そんなものは存在しません。



多くの大人が、子供から大人になる過程でいろんなことを捨ててしまったり、忘れてしまうだけで、知らないのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、捨てたり忘れるだけなんですね。
ただ、大人の都合で意図的にそうすることもありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 08:20

なんでしょう?


抽象的ですが、
「当たり前では無い事!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
大人が思いもよらないことを、平然と言ったり行なったりしますね。
まぁ、そこが子供らしいということもあります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 08:18

私の可愛い姪っ子の事です。



以前‥飴玉が入ったおにぎりを食べました(笑)まずい(≧ω≦)
姉の子供が言うんです(少し面白い性格の女の子)‥『大人って‥「何でも良いのよ」って言いながら、ホントはね‥何でも良くないの』

そう‥私の姉が子供とおにぎりを作った時‥姪っ子:『中に何を入れればおばちゃん(私)喜ぶかな?』
姉:『何でも良いのよ‥何でも喜ぶから』

何でも良いって‥飴玉入れちゃったじゃないの(笑)

大人って案外知らないのかも知れないです。子供が妙な事を思い付いたりする理由を‥。
子供は素直に大人の言った事をしているだけなのに‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう感覚って面白いですよね!
飴の入ったおにぎりは、絶対に思いつかないです。
>大人って‥「何でも良いのよ」って言いながら、ホントはね‥何でも良くないの
そうでしたか、ちょっと反省します・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 00:31

母親のおなかの中にいたときの記憶


5歳くらいまでで忘れてしまうそうですが半分くらいの子が覚えてるそうです
尋ねないと答えないので知らない人が多いそうですが
あとは学校裏サイトとか子ども向け番組、アニメ、マンガなんかと学校裏サイトじゃないかな?
いいものも悪いものもごちゃまぜにしたけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お腹の記憶はそうらしいですね!
これは実に不思議です。
母親の喜怒哀楽がそのまま伝わるらしいですから、母親の気持ちがすごく大事です。
それと学校裏サイトですね。
これはなかなか大人(教師、親)が掴み得ない情報ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 00:22

再び失礼します。



そういえば娘は6、7歳の頃、クリスマスイヴにツリーに自分の写真を
飾っていました。 「だって、サンタクロースが女の子か男の子か迷う
でしょう?」と言って。。 おまけに サンタさんが玄関からツリーに
スムーズに来られるように「→」マークまで貼っていましたっけ。 
こういうのは大人は気づきませんよね?

そんな娘が8歳の或る日、「クラスでサンタクロースを信じているのは
私と〇〇位。 みんなは、プレゼントは両親がくれる、なんて言うんだもん。 
なんだか ”裏切られた気分”」 と言って泣きじゃくっていたことがあります。 
純粋さに胸打たれ、また愛おしく、私も泣いてしまいました・・(笑)
その翌日、31192525が紹介されている絵本(英語版)をアマゾンで注文
しました。  こんな素晴らしい絵本に出会えてよかったです。
http://www.amazon.com/Yes-Virginia-There-Santa-C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。

何だかホンワカする話ですね!
サンタの話はいつしか現実を知りますが、でも実際にサンタ宛に手紙を出すことができますし、サンタクロース協会もありますから、子供の夢は夢で終わらないようになっているんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/31 00:15

ちょっと質問の趣旨と変わってしまうと思いますが、こんなのを思いつきました。



・子供目線
 大人も子供の経験はあるので知ってはいるのでしょうが、長い年月の間には忘れていることと思います。
 それは、子供の見ている景色と大人の見ている景色の違いです。
 自動車を始め乗り物などは怪物並の物体であったり、人の多いところでは、もはや人ではなく、壁の迷路のようになっているので、はぐれたら迷子になるのは当然なのかもしれません。

・時間
 これも知っているというより体感的なことですが、小学校の頃の一日の時間と大人になってからの一日の時間って全然違う気がしませんか?
ただそれだけのことなのですが、特にだらだらとしていたわけでもなく充実していましたが、まぁ一年間の長かったこと。今はあっという間に感じます。

・モスキート音
 これも子供が知っているということではなくて、実際にそうなっているということになりますが、子供にしか聞こえない音があります。
ここのサイトで試してみましたが、私の環境ですと、
65Hzで聞こえ始め、1600Hzが一番大きく、だんだん音が小さくなって12500Hzで聞こえなくなりました。
子供や若い人は、まだまだ聞こえるのだそうです。

モスキート音 
※若い人は音量を上げないように注意してください。一番大きいところにくるとかなり音が大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありますね。
時間は分かります。歳を取ると時間が過ぎるのが早く感じるみたいで、もう数ヶ月で年末だ、早いなぁー・・と思っています。
>モスキート音
これもそうらしいですね。
URL聞いてみましたが、ちっとも聞こえないのは歳をとっている証拠ですね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 23:53

子供が「プレゼントあげる。

ダイヤモンドだよ。」と
ビー玉やおはじきをくれたことがあります。
ビー玉がダイヤモンドだとは知りませんでした。(笑

「ひとは誰もが、かつて子供だった。
でもそれを覚えている大人はいくらもいない」という名言がありますが、
子供の頃は知っていたのに、
大人になって忘れてしまったことは沢山あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ひとは誰もが、かつて子供だった。でもそれを覚えている大人はいくらもいない
そうですね・・・
電車内で泣いている子供に向かって“うるさい”と怒鳴る大人を見かけたことがありますが、彼も小さい時は泣いていたのに、忘れているんですね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!