
最近燻製の楽しさを知りました。キャンプ場で燻製をやっていましたが、段々普段もやりたくなってきました。
ただ、うちのマンションは、以前ベランダでバーベキューをやっていた時に煙で苦情が来て、注意事項の貼り紙がありましたから、マンションのベランダでは不可です。
ということで、どこか近くの公園でやれないかと思っていますが、燻製をやっていても怒られないような公園はないでしょうか?
近くに南公園(動植物園側)があり、民家もない方向にいけばできないこともないかな?と思って調べましたら、火気は禁止事項になっており、電熱器が公園では利用できないため、暗礁に乗り上げてしまいました。
ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
燻製はマンションでは不可ですし、他の所でもむやみに火気を使用する事は出来ません。
キャンプ場やオートキャンプ場でされる事をお勧めします。
お家でもやりたい場合は燻製でなくダッチオーブン料理に変えてはどうですか?
底に脚のないタイプの鉄鍋ならガスコンロでもIHコンロでもで来ます。
少し高いですが、このように電気で上からの加熱する器具も売っています。
http://www.uniflame.co.jp/products/DutchOven/pro …
物によってはカサ上げの底網ネットに食材を乗せて、少しだけスモークチップを入れて燻して香り程度をかける事も出来ます。
レンジフードで吸い取れる程度の煙の量にして、窓も開けておく必要は有りますが・・・
この回答への補足
中華鍋での燻製は妻の実家の庭でさせてもらっていますが、中華鍋をキャンプに持っていくのはツライな~と思っていたところでした。ダッチオーブンは多少持ち運び安いので参考になりました。ありがとうございます。
補足日時:2012/09/03 11:36No.2
- 回答日時:
公園は基本的に火気厳禁のようです。
火気使用可となると、以下のようなキャンプ場だけのようです。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/shisei …
あとは、畑のような広い私有地で、土地管理者の許可を得て(つまり、私有地を借りて)行うしかないようです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燻製販売について
-
きのこ炒めが、みずっぽくなっ...
-
林原めぐみ 発言
-
ザリガニやエビは頭にウンコを...
-
ザリガニ、水を変えたら突然瀕...
-
小さい鯵でも下ごしらえで内臓...
-
この貝は、食べれますか? ヤフ...
-
ハンダ付け作業で使うマスクを...
-
アメリカザリガニが脱皮と共に...
-
きゅうりの塩漬け長期保存
-
きゅうりの選び方
-
福岡市内で、ガツ刺しとレバ刺...
-
身欠きにしんの「身欠き」って...
-
卵焼きの色
-
燻製のウッドチップの熱源につ...
-
この卵焼きは腐ってますか?
-
ダーツのチップの、ショートと...
-
ザリガニはタニシの死骸をたべ...
-
ザリガニ釣り
-
魚の調理に内臓を取り出さねば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報