
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずパン「ナ」チェッタではなくパンチェッタですね。
ベーコンは豚バラ肉を塩漬けした後燻製しますが、パンチェッタは燻製せずに熟成させる点が一番の違いです。当然風味が異なります。
もっとも普通スーパーで売っている大手メーカーの量産ベーコンは燻製の風味もあまりありませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/28 23:10
パンチェッタ、ですね?
ビストロのメニューがパンナチェッタ、と書いて
あったもので…。訂正ありがとうございます。
なんだか、普通のベーコンよりも脂がクリーミィで
言われてみれば生ハムのような濃厚な風味が
あったように思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
パンチェッタは生ベーコンですよね。
生ハムとハムの違いでしょうか?
http://www.ham.co.jp/ch-cd.htm
参考URL:http://foodfactory-grosso.hp.infoseek.co.jp/jite …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 この材料で作れるご飯のあてになるおかずのアイデアお願いします クリームチーズも購入しておりもともとか 3 2022/10/15 14:50
- 食べ物・食材 冷し中華の具 よろしくおねがいします。 彩りも含めて冷し中華の具はキュウリ、錦糸卵、ハムという固定観 16 2022/08/05 12:50
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- 飲食店・レストラン なぜ中東は豚肉は食材として使わないのですか? ドバイのレストランやフードコートは、豚肉料理が全くあり 3 2023/04/08 22:01
- 日本語 質疑応答の際に出会った日本語の疑問。 「ペペロンチーノのような味が出しにくい素朴ゆえに難しい料理を家 9 2022/07/05 15:00
- レシピ・食事 トルティーヤ生地とピザ生地のアレンジ 3 2022/07/27 10:56
- その他(結婚) 喧嘩夫婦 ベーコンと玉ねぎを炒めてパスタを作っていました。 ベーコンから肉の匂いが強かったのか、旦那 10 2023/04/13 20:37
- レシピ・食事 食パンと、ミニトマトと、他何かの食材を使って作れるおいしいパン。 4 2022/08/05 20:21
- 子育て 一歳なりたての娘の離乳食について 娘は未だに特に味付けをしなくても食べるので素材の味であげています 4 2022/08/09 00:56
- レシピ・食事 冬瓜ってどうやって食べていますか? 5 2022/09/23 07:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチン香房で脂受けを置くには?
-
卵の殻の工作について 一度卵の...
-
アウトドアの知識を生かした料理
-
燻製を造りたい
-
ホタルイカ(生食用)をスーパ...
-
魚の調理に内臓を取り出さねば...
-
きのこ炒めが、みずっぽくなっ...
-
洞爺湖の湖の中に
-
魚の煮物、内臓は捨てるもので...
-
笹目とは何でしょう?
-
コナズ珈琲の店先においてある...
-
あじの塩焼きの内臓について
-
焼肉に行ったら食べるのは肉?...
-
卵焼き 美味しそうですか?
-
パイプタバコの味の感じ方
-
今 焼き鳥を食べたいですか?
-
サンマ以外の魚の内蔵も食べて...
-
塩焼きにする魚の内臓は?
-
なんの魚かわかる方教えてくだ...
-
小さい鯵でも下ごしらえで内臓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報