
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
勤務先の「総務部長が見てる前で他人のタイムカードを打刻」出来ますか?
もしも、出勤時に故意に他人のタイムカードを打刻して、その他人が遅刻した場合はタイムカード上では遅刻扱いではないので勤務先に対する不正行為になります。
退社時も、既に定時前に退社してる他人のタイムカードを定時になってから故意に打刻したら給料泥棒ですね。
なお、それぞれの会社には独自の「就業規則」がありますから、タイムカード管理に関する規定があった場合は何らかのペナルティーを課せられても法的にもやむを得ないとされます。
(※例えば、不正=懲戒解雇処分)
まぁ、誤って他人のタイムカードを打刻してしまったなら故意ではないので懲戒処分を受けることはないでしょうが、他人から頼まれた場合でも故意に打刻することは悪質と判断されますから、打刻を頼まれても断わるべきです。
ちなみに、最近のタイムレコーダーはICカード化されてますが、ICカードも他人のものを故意に使うと懲戒処分を受けることになるでしょう。
No.4
- 回答日時:
法律というものは基本的に我々の為にあります。
法律がこうだから、ではなく、我々が生きやすいように決めているだけなのです。
善悪は自分たちで線引きしていいんですよ。
誰かが困ったなら、法律に則って主張するのも良いでしょう。
きちんと決まっていそうな交通関連でさえ、厳密にルールが決まっていないのもあります(あるのかも知れないが誰も知らない。警察官も知らない)。
日本人はきちんとやらなきゃ…と思うあまり、がんじがらめになっていてちょっと滑稽ですね。
あまり気にしないでいいんじゃないでしょうか(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 会社で退勤時のタイムカードを2度押し忘れてしまいました。 タイムカードはキャッシュカードみたいなタイ 1 2023/04/23 18:52
- アルバイト・パート タイムカードを他人が押す 3 2022/11/30 01:02
- ライフスタイル・ヘルスケア 詳しい方!よろしくお願いします( т т ) 今日タイムカードを反対側で退社押してしまい 消しゴム? 3 2022/12/15 19:10
- カップル・彼氏・彼女 うちの会社に有名なカップルがいます、仮に彼女が会社を休んだとして代わりに彼女が休んだ日に男が彼女に変 3 2022/05/17 23:53
- その他(法律) 例えばタイムカードを出勤、退勤を押すのを1日2回以上行ったとします。 1日に複数回タイムカードの出勤 4 2022/04/09 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 回答お願いします。 4 2023/05/30 17:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) オフィスの電源をある時間とめたい。 わが社では、仕事時間が終わったにもかかわらず、タイムカードを押さ 5 2023/04/13 17:50
- 会社・職場 会社の定時が17時までの場合、タイムカードは17時00分に押しても大丈夫でしょうか? それとも17時 6 2022/04/16 20:26
- その他(悩み相談・人生相談) 塾のタイムカードで入室する時押し忘れてしまって退出する時にその日初めて押しました。それってまた次の日 1 2022/09/20 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 回答お願いします。 3 2023/06/12 07:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忙しい時に1時間きっちり昼休憩...
-
2、3時間遅刻するための上手な...
-
交通機関遅延の場合の勤務時間...
-
タイムカードは他人が押しても...
-
サカイ引越センターでバイトを...
-
会社では、遅刻は休むより印象...
-
午前半休、午後半休の勤務時間...
-
会社は一般的に月に何回遅刻を...
-
早退と遅刻は何時から?
-
タイムカードって
-
8:30始業で17:15に終業、途中に...
-
9時出勤18時退社残業なし休憩一...
-
専門学生時代昼やから登校した...
-
夜勤の連続
-
9時から15時の仕事契約ですが、...
-
シフトの勘違いをしてしまいました
-
何で遅刻が多いと思いますか?
-
大学生です。 就職活動の面接の...
-
Gパンはだめ。チノパンはOK。な...
-
給料のカットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しい時に1時間きっちり昼休憩...
-
交通機関遅延の場合の勤務時間...
-
タイムカードは他人が押しても...
-
2、3時間遅刻するための上手な...
-
会社では、遅刻は休むより印象...
-
午前半休、午後半休の勤務時間...
-
早退と遅刻は何時から?
-
ほぼ愚痴ですが 今度から会社が...
-
サカイ引越センターでバイトを...
-
会社のお昼休み時間にカラオケ...
-
クビになった元バイト先に戻り...
-
エクセルで時間の計算式を教え...
-
定時後の休憩時間について教え...
-
会社の昼休みは50分でよいの...
-
会社は一般的に月に何回遅刻を...
-
9時から15時の仕事契約ですが、...
-
8時間労働の正社員として働いて...
-
大学生です。 就職活動の面接の...
-
遅刻癖の直し方
-
8:30始業で17:15に終業、途中に...
おすすめ情報