
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DVD-R/-RW/RAMがマルチドライブ
DVD±R/RW/RAMがマルチプラス、またはスーパーマルチドライブ
「これで納得!記録型DVD規格」
http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp
「メディア規格」
http://homepage2.nifty.com/DVD-R/dvd/dvdmedia.html
DVD+RならRWのロゴの下にDVD+Rの刻印
DVD+RWならRWのロゴの下にDVD-ReWritable
昔は+Rしか対応していない機種がありましたが最近はDVD+R/RWという風に兼用している場合がほとんどです
DVD-RAMならDVDのロゴの下にRAMの刻印
DVD-R/RWはDVDのロゴの下にR/RW
CD-R/RWはCOMPACT Diskのロゴの下にReWritableの刻印です
DVD-ROM=Digital Versatile Disk-Read Only Memory
読み取り専用のコトです
DVD-R(DVD+R)=Digital Versatile Disk-Recordable
DVD-RW(DVD+RW)=Digital Versatile Disk-ReWritable
DVD-RAM=Digital Versatile Disk-Random Access Memory
記録型です
参考URL:http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クボタのロゴマークの由来
-
EMIのロゴについて
-
JAの色指定4色
-
Excelのロゴマーク
-
ガレリアのパソコンの起動ロゴ...
-
ドルビーデジタルのロゴって勝...
-
MUCCのロゴ
-
JR東日本のロゴの色のパーセン...
-
雑誌「LEON」のロゴに使用され...
-
Blu-rayにはCPRM対応はないので...
-
CMYKロゴをガイドラインにないR...
-
アサヒビールに使われているフ...
-
ワードで速度vを、教科書のよ...
-
「やる/やらない」を一言で表...
-
Bauhaus93というフォントの使用...
-
l と 1などの判別のしかた
-
映画・TV・DVD等でよく使われる...
-
フォントの表示順は変更できま...
-
書体名(フォント名)を知りたい...
-
フォントの置換ができません。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのロゴマーク
-
EMIのロゴについて
-
クボタのロゴマークの由来
-
Blu-rayにはCPRM対応はないので...
-
地図にマクドナルドやセブンイ...
-
ガレリアのパソコンの起動ロゴ...
-
JAの色指定4色
-
高島屋は、「髙島屋」が正式名...
-
雑誌「LEON」のロゴに使用され...
-
パワーポイントやポスターでの...
-
靴のロゴが消えない方法!
-
ポケモンカードの再シュリンク...
-
海外で英字の入ったTシャツを着...
-
オーダーストップ掲示について
-
至急です。白Tシャツは無地より...
-
スタバのロゴ色を教えてください
-
このICのメーカーをロゴで知りたい
-
granigh(グラニフ)のロゴのフォ...
-
cpuファンの軸(?)が回転した
-
リクルートのかもめマークの由...
おすすめ情報