アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、ご意見いただけますよう、よろしくお願いします。
夫は運転士の仕事をしております。仕事柄、勤務時間は不規則です。それは結婚する前から わかっていたことです。
そして、ご相談のことですが労働組合活動に関してです。お願いします。
仕事が休みでも、夜勤明けでも組合活動があります。夫とご飯を共にすることも、回数としては、かなり少ないです。勉強会、平和集会、選挙などのお手伝いなどもあるので、議員さんとの集まりなど、ほかにも色々あるのでしょうが、疲れている夫に色々と聞いたりはしません。
夫自身も「いつも留守ばかりで申し訳ない、ごめんね」と言葉をかけてくれます。
組織の中で日々動いているので、断ることなどは絶対にできないようです。

特に50代の先輩などからは「組合は俺たちの人生で一番大事なものだ。家庭はその次。共に活動に力をそそごう」ということです。
休日でも休みではないので、夫が「休みだけど、行かなきゃ。ごめん、本当にごめんね」と言い、出かけていく姿を見ていると、夕食も済ませてくることが、多いので、せめて疲れて帰ってきて、すぐに就寝できるようにお布団をきれいにしておくこと、家事のことは、私なりに心がけています。
時々、話は聞いていたけれど、ここまで留守が多いとは正直、思っていませんでした。組合というものは、そういったものなのでしょうか?
結婚生活に、もう嫌になったわけではありませんが、ここまでプライベートな時間も 削って・・・というところに疑問を感じているのが正直な気持ちです。
頑張っている夫を否定したくはないのですが、家庭生活、プライベートもないといった現状です。上司の方などに断ることは絶対にできない状況なので、それをわかった上で、私にできる支えをしていきたい気持ちなのですが、一般的に、そういった労働組合の活動とは、そういうものなのでしょうか?くわしい方、ご親戚、ご兄弟、友人等に同じ状況の方がいらっしゃる方、また聞いたことがあり、知っている方、色々なご意見をお願いします。

ご回答どうぞ宜しくおねがいします。

A 回答 (3件)

元、労組とは反対の立場にいた者です。



>労働組合の活動とは、そういうものなのでしょうか?

そうなんですね。労働者に雇われている立場ですから。特に、24時間操業をやっている企業だったら夜も昼も無いし、海外事業所を持っている企業なら、日本も外国もありません。
 これから先、幹部にでもなればもっと大変です。連日徹夜折衝なんてこともあります。これは春闘時期だけではなく、労働規約違反などが発生した場合も同様です。リストラ方針が出されたりすると、1~2ヶ月間は家へは帰ってこないでしょう。(労組とは反対の立場の者も、同様なのですが。)

でも、大変だけではないのです。
会社側はこの大変さと重要性を充分に理解していますから、労組委員や幹部を大切にします。労働者からも会社からも大切にされる。これは大きな喜びだと思いますよ。
 また、将来、人の上にたった時、この経験は大いに役に立ちます。ですから、幹部まで勤めた人が会社へ復帰する場合は、管理職に抜てきされる場合が多いです。

もう一つ、市・県会議員や国会議員になる道があります。目標の高い人はここを目指しています。
(労組委員から、将来の進路について相談を受けた時は、必ず、市・県会議員や国会議員を目指すのなら続けろ、とアドバイスしました。)

文面から察するに、ご主人は、会社側から委託を受けた労組委員だと推測します。
あと数年で、職場復帰するか幹部で残るかの決断をすることになると思いますが、前述を参考に将来の道を考えられると良いと思います。

今は大変ですが、ちょっと先を見ると、そうそう悪いことばかりではありませんよ。

この回答への補足

すみません、補足なのですが、夫は先輩、上からも指導を受けつつ、20代、30代前半の世代に声をかけて 団結していくことを教える役目も頼まれているようで、今は辛いのだと思います。

補足日時:2012/09/04 00:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さり ありがとうございます。無知な自分で、本当に申し訳ございませんが、「労組とは反対の立場」といったことが、わからず、うまくお伝えできるような文面になっていない場合 申し訳ございません。失礼します。
夫は、まさしくhttp1さんが、おっしゃるように、幹部・・・・今現在の立場よりも上へ・・・・といったお話を先輩方よりお話があったようです。
先輩方は次の世代へ、どんどん指導して役職?立場を変更していくようなことのようです。
労働規約違反、リストラ方針が出された場合等、自宅に帰ってこないというお話ですが、どういったことが発生したのか、わかりませんが、以前約1ヶ月ほど、夜も泊まり込みということがありました。

大変なことだけではない・・・・という言葉に、驚きました。
私には全くわからないことでした。
夫は30代後半です。そのためか、50代後半の世代の方々から、役職について 話があったようで「これから、もっと忙しくなってしまう。家を留守にするのも、もっと出てくると思う。」
夫は 私に悪いと思いながらも、今の現状を進んでいくしかないため、きっと辛いことが沢山あるのだと思います。

中には組合で忙しいことで、夫婦関係がおかしくなってしまい、お別れしてしまったご夫婦もいるそうです。
また別のご夫婦では、留守がちなので話しをして、夫の了解ももらい、ちょっと離れた実家に月の半分は帰省し、実家で過ごしている方もいるそうです。
今の現状で、これから先を考えて、お互いに良きパートナーでいるために、どうしたらよいかな?と、ふと、考えることもあります。

今後、5年 10年後、夫にとってプラスになることもあるならば、微力ながら支えになりたいと思っています。
難しいことはわかりませんが、これからの家庭生活、夫との関係も とても関わってくるかな、と思うところであります。

詳しいこと、お時間ございます時に、もう少し教えて頂けるとありがたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/04 00:53

とある組合に入っていた友人が言っていました


「組合から身を守る組合を作りたい」

ご心痛、お察し致します

上の年代の組合員は<組合第一>な感性の人が多いのでしょうね
でもそれでは若い人はついていきません
現状は、組合離れが進み、衰退する一方です

ご主人も若い人達と一緒に
「こんな組合嫌だ!!」
の声があげられたらいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
「組合から身を守る組合」・・・・ご友人さんの言葉、深く心にひびきました。

そうなのです。年代の上の方々は「組合第一」とご自身よりも下の世代に指導しているようです。
もう少し家庭生活、プライベートな時間のことを少しでも わかってほしいと思いますが、現実、皆さん、休まずに出ているようです。
難しいことです。

聞いて下さりありがとうございます。

お礼日時:2012/09/04 00:13

>組合は俺たちの人生で一番大事なものだ。


>家庭はその次。共に活動に力をそそごう

こういう考えが蔓延っているから組合が衰退していった原因の一つ、
と思います。組織は大事ですが、家族を守れないで、何が組織、ですか?
暴論も甚だしい。
ご主人は一度関わった以上、組織から抜け出しにくい現状に戸惑っていると
おもいます。組織のあり方や夫婦のあり方を見つめ直すいいチャンスかも
しれません。

この回答への補足

無知なもので、大変失礼します。
「組合が衰退していった」というのは、どのようなことなのでしょうか?
家族を守れないで、何が組織なのか理解に苦しむ・・・・と友人が言っておりました。家庭はどうなってもいいのか?「人生で一番大事なものだ」と教えている上司さん(先輩方)のことも、友人は理解に苦しむと言っておりました・・・・・

補足日時:2012/09/04 00:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。私には深いことまでは わからないところがあります。ただ、今、わかるのは、夫は組織の中で 動いている以上、これからも頑張るしかないのだと思います。
組織から抜け出すことは絶対にできない状況です。○○組合、他の○○委員など・・・色々な委員など役職があるらしく、あっちもこっちも・・・役員の仕事などがあるようです。
正直な気持ち、家庭生活はどうなるの?と思うこともあります。
けれど、頑張っている夫を支えて 夫婦の絆を大事にしたいです。
不安もあります・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/04 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!