
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
int ans;
char str[256],*p;
(略)
ans=(int)strtol(str,&p,10);
if (*p != '\0') {
エラー
}
「123」「-456」「0」はOK
「abc」「123abc」「abc123」はNG
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/02 17:45
お答え有難うございます!
なるほどstrtol関数を使えば良いんですね!
以外と整数だけの入力を許可してそれ以外はエラーに飛ばすという処理は難しいものですね、文字列を整数に変換したりするのは同じ関数でも簡単に扱えるのですが、整数のみ許可するという処理がいくら考えても分からなかったものでとても参考になりました。
有難うございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCで変数をキー入力
-
配列変数を用いて平均値を求める
-
Linuxプログラミングで、キーボ...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
iPhoneキーボードの右下の「開...
-
if文の条件にscanf関数を使うと…?
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
プログラミングの問題です 「金...
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
プログラムについて(UNIX)
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語の課題です
-
2重定義って??
-
球の体積と表面積を表示するプ...
-
2÷3などの余りについて
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
-
既定のコンストラクタがありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
java初心者です。入力されたの...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
EDITコントロールで入力できる...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
4桁の数字以外を入力したらエラ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
入力値が1以下、かつ数字以外の...
-
電卓の小数点
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
プログラミングの問題です 「金...
-
scanf が無視されます
-
漢字のソートについて
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
C言語について
-
Userformの入力順序をタブオー...
-
WindowsでEOF
-
ワードで文字を入力する時の変...
おすすめ情報