dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば「株式会社コーポのミニロボ(自動掃除機)」の
会社(株式会社コーポ)のホームページに行きたいのですが、
googleでキーワードを「"株式会社コーポ" ミニロボ」としても
通販サイトばかりがヒットして会社のホームページが見つかりませんでした。
google以外の検索エンジンでもダメでした。

「"株式会社コーポ"」で検索しても、不動産会社や農業関連の会社ばかりがヒットして
ダメでした。(ヒットした2万件をすべて見るならあるのでしょうが・・・現実的ではないですよね)

人気製品などは「価格com」がヒットして、価格com内に
「メーカートップページ」というリンクがあるので、そこをクリックすればメーカーサイトへ
飛べるのですが・・・。
マイナーな商品の場合は価格comに無いのでこの方法も使えません。

例の商品に限らず、その商品のメーカーや輸入販売元のサイトを
容易に検索(絞る?)する方法を御存知な方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

単純な話し、HP自体が無いんでしょ。


無いものは、いくら検索しても見つかりません。
全ての企業がHPを持っているわけではありません。
特に質問例のような輸入販売会社は、HPを作っても何らメリット無し、作る理由がありませんよね。

そんな簡単な理由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
gogawakuさんからも同様の回答頂きましたが
そういう方向からは考えてませんでした。
そうですよね、HPが作られてなければ探しても見つからないですよね。

でも本当に"作られていない"という事をどうやって確認(証明)するのでしょうか?
それが解ればあきらめもつくのですが・・・。

確認されたからこのような回答頂けたのだと思いますが
その確認する確実な方法を教えて下さい。
※例に上げたHPに限らず、汎用性のある方法をお願いします。

お礼日時:2012/09/07 10:10

そもそも 会社はホームページ自体を持っているのでしょうか?


いくらヒット数が少なくても自社製品をワードなしで載せない会社ページに
何の宣伝効果もないので

その会社はホームページ自体の運用が無いと思われます。
別段と珍しいことでもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あれからいろいろ調べたのですが、やっぱり無いですね。
やっぱりもともとhpがないのかな。

質問の仕方を変えます。
仮にhpが有る事が確実な会社が有るとして
それを早くみつける良い方法があれば知りたいです。

お礼日時:2012/09/13 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!