
そういう言い方はないんじゃないの?と言っても
「私はこういうつもりで言ったから」と一蹴されて取り合ってもらえません。
「いや、でもさー。そうなのかもしれないけどそういう言い方はカチンと来るよ?
悪気が無いのかもしれないけど謝って欲しいんだけど。」
みたいに言うのですが、絶対に自分の非を認めてくれません。
こっちがムキになってあれこれ言うと
あげ足を取ってきたりしてまともな会話にならなくなります。
例えば上記を例にすると
「『悪気が無いのかもしれないけど』ってさっき言ってたよね?
悪気はないって分かってるのになんで謝らせようとするの?
『悪気が無いのかもしれないけど』って言葉の意味わかって使ってるの?
自分でそう言ったんだからわかってるんでしょ?
それとも自分で言った発言をもう忘れちゃったのかなー?(笑)」
みたいな感じ。
譲歩しようと思って言った発言に対して上乗せを要求されて、
挙句、こちらが引かないと半笑いで小バカにしたような口調で言われます。
過去にも
「忘れちゃっんでちゅかー?残念でちゅねー」など
幼児言葉でからかわれた事も言われたこともあります。
納得してくれないので、
「もう疲れたからもう俺の負けでいいです。」とか言うと
「何が疲れたよ!そもそもあんたの主張が理にかなってないんでしょ?
話聞いて欲しいなら正統性のある理にかなった主張してみたら?」
とまで言われます。
そもそも感じの悪い発言をされてカチンと来ている上に、
彼女が納得してくれる正当性のある理にかなった発言じゃないと受け付けてもらえないとか。。
悪気が無くても相手を不快にさせたなら
一言「ごめんね。」で済ませればいい話だと思うのですが
こういう感じで完全に格下に扱われていて付き合いにくくてかないません。
そういう姿勢や態度について困ってる迷惑してると何度も伝えているのですが、
上記のようにまともに相手にされず一蹴されるのできっと彼女には何も届いてないです。
・・・どうしたらいいのでしょうか。本当に困ってます。
やっぱり私には手におえない相手なのでしょうか?
彼女のことは好きなんですが、
この部分に関しての負荷が大きく付き合っていく自信が無くなりつつあります。
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
こういう「彼女」と今後も付き合っていくの?
好きだと思っているのは「そう決めたから」ではないのですか?
そして、タブン結婚するのですか?
一度、あなたの周りにいる他の女性を見回して見ましょう。
乗り換えろ、という意味ではありません。
世の中の男と女は、お互いに適性を有するタイプがあると思うので。
今の彼女も一緒にいて楽しいと感じる時があるとか、いい面もあるのでしょうが、もし、結婚したら今後も長~く付き合っていく、そして、「そもそも感じの悪い発言をされてカチンと来ている」今のような状態を繰り返し、それを君の子供も目の当たりにする、それが現実になるということです。
草食系、肉食系という言葉が流行りだしてから、男が女性に優しくすることが悪い、軟弱、などのイメージが出来上がり、「肉食系」というのは称号のように受け止められている風潮ですが、彼方は優しそうですが、それを貫いたら?でも、彼方の優しさを受け止めてくれる相手を選んだうえで。
既婚者の私のアドバイスは、日々、本当に疲れない相手を選びなさい、ということです。
No.17
- 回答日時:
一回めに謝らせるのは諦めたらどうでしょうか?
再度言わせないように、【悪気はなくても不愉快。そういう言い方、次からやめて】と、カチンとくる言葉を、地道にひとつずつ減らしていく。
以前注意したのに言った時は、【前に不愉快だからやめてって言ったよね?そんなにオレのこと嫌いなのか?】と、ここで謝らせる。
相手が嫌だと知っている言葉を言ったから謝れ…は、理にかなっているでしょ?
【私は不愉快だとは思わないからやめない】というようなことを言ってきたら、【オレが不愉快に感じていることを知っているのにやめないのは、嫌がらせだよね?そんなにオレのこと嫌いなのか?】と、返す。
上記ふたつのパターンでは、最後に謝れと言わなくても、不機嫌を態度に示しておくだけでも良い。
向こうから謝ってくるまで待ちましょう。
いつもあなたの方から歩み寄りをしているから、態度が大きくなっているんですよ。
たまには彼女の方から歩み寄ることも大切だと教えないと。
謝るどころか逆ギレやふてくされてあなたを放置するようなら、別れた方が良いです。
常に機嫌取りをするのは大変だし、結婚して子供が出来た時に、謝らない母親は教育上良くないですから。
一度本気で怒りを見せると改善する人も中にはいますが、逆ギレする人もいるので要注意。
No.16
- 回答日時:
言葉の意味を知らない可哀想な彼女に「謝る」という意味を教えてあげましょう。
悪気がなければ謝らなくて良いわけではありません。
適切な例では無いかもしれませんが、他人と衝突して怪我を負わせたとします。
自分に悪気がなければ謝らなくても良いとおもいますか?
むしろ、悪気があった行為なら謝る以前の問題です。
悪気が無いままに相手を傷つけてしまったからこそ謝るのです。
質問者さんが傷ついたという事を全面に出して主張してみて下さい。
それでもダメならあえて彼女が傷つくことを言ってやって下さい。
そして「悪気はなかったから」とだけ言ってみましょう。
それに対して文句を言ってきたら「あなたのしている事だよ」と言ってやりましょう。
悲しい事ですが、言って分からなければ体験させるしかありません。
それでもダメなら離れる事も考えられてはどうでしょう・・・
悪ふざけでないとすれば、他人を思いやる気持ちが欠落しているように見えます。
そのままの状態で結婚し、子供を授かったとしてもあちらこちらでトラブル続きです。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
質問されている内容は、「手におえない相手かどうか」ですね。
世の中に手に負えない相手なんていません。
答えてとしては、「手に負えます」です。
あなたが彼女と付き合った理由のひとつにたぶん彼女の
理性(今回の内容だけみると嫌味や屁理屈だけにしかみえませんが・・。)で
ものごとを判断するといった計算が早い頭に惹かれたという要素があると思います。
逆に彼女からすると上から目線で一緒に過ごすことができる心地よい相手として
あなたを選んだんだと思います。
単純に言えばSとMの関係です。
お互いの役割を理解してそれを楽しむようにすれば何も問題がありません。
ただあなたの場合は、ソフトSMを楽しみたいと思って始めたのが、
しだいにエスカレートしてきて、熱い、痛いなどの我慢できないプレイに
発展してきたのと同じ状態になっていると思います。
プレイを続けるためには、2つです。
1.彼女に「もう少し優しくいじめて」という
2.その内容を楽しめるようにM度をあげる
です。
プレイ自体に疑問があるのなら、やめればいいです。
あなたが彼女から受ける嫌な気持ちと普通に会話をしたりデートをしている時の
うれしい気持ちのウェイトが逆転し始めているのでしょうけれど、
問題を解決するためには、自分の心の持ち方を変えることが一番確実で早い方法です。
僕は、自分の人生は自分が主人公の小説だと考えるようにしています。
その小説の執筆者は当然自分です。
とうぜんあなたの小説に出てくる彼女もあなた自身が創り出したものだと
仮定して、悩み苦しんでいるあなたの未来をどうしていけば面白い小説に
なるのかという目線で一度見てはいかがですか。
僕があなたの立場であれば、彼女の言いそうなことを予想して
それをうわまわる屁理屈を言いながらお互いが笑い出せそうな会話に
発展させることができないかどうかを考えてみると思います。
彼女の問題以外でも生きているといろんな嫌なことと向き合わなければいけません。
その時にいちいち受け止めていると心が持たないと思います。
健康で楽しい時間を送りたいのであれば問題自体を自分が考えておこしたと思うようにして、
それを楽しむ癖をつけてみることをおすすめします。
乗り越えた時に成長を実感できるとはずですから。
No.14
- 回答日時:
そんな女と付き合っていても楽しくないでしょうに・・・・
ましてや結婚となると24時間、一生涯相手と一緒にいなければなりません。相手と一緒にいる時間に「癒し」を感じる事が出来ない夫婦というのは間違いなく破綻します。今までそういう例を何度も見ました。
相手のイヤな部分はイヤだと言って、自分のダメな部分は治す、というお互いが相手の事を思いやっての妥協を出来ない関係というのは男女の関係としては長続きしないもんです。
稀にエッチや性癖が合うという理由で、関係が続く例も無いことはないです。
答えは「別れて新しい女性を探した方が良い」というのは判りきっている事ですけど、まぁ色恋だけは惚れたもんの負けですからね・・・それを我慢してでも一緒にいたい、という事であれば「彼女は一生この性格のままだろうな」という事を覚悟して受け入れるしかないと思います。
No.13
- 回答日時:
他の回答者様がお答えになっているので、1点だけ。
相手の正義は、あなたにとって正義じゃないかもしれない。
相手の常識は、あなたにとっての常識じゃないかもしれない。
これがあかの他人と親しくなる時に必ず直面する根本原因だと思います。
ですから、あなたが全てを捨ててでも相手に合わせる覚悟があるのか、相手の方が全てを捨ててでもあなたと一緒に居たいと思うのか、どちらもが同じ時に起きるのか、これらが無いと、この問題はなくなりません。
それが双方起きないのであれば、どこかで妥協して折り合いをつけるしか無いと思います。
上から目線で本当にごめんなさい。
ただの私の経験則です。たった30数年の人生ですが、疲れるほど他人とぶつかってきた結果です・・・。

No.11
- 回答日時:
No8です。
自分で書いたんですが、ややこしい書き方だったので訂正させてください。
>彼女さんには口で勝とうと思わないほうがいいです(言ってる事間違ってますし)
これは彼女さんの言ってる事が間違ってると言いたかった訳で、質問者さんは
間違ってません。
自分で改めて読んだ時に、質問者さんが間違ってると誤解されるような書き方だと
思ったので・・・・。
正論を言う彼女ではなく、ただの屁理屈だと思います。
なので口で勝とうと思わないでくださいという意味です。
失礼しました。
No.10
- 回答日時:
女って、そういう存在なんですよ。
揚げ足を取ってでも、絶対に自分の非を認めないんです。
なので、同じ土俵に上がった時点であなたの負けです。
これからは、徳にもって制して下さい。
No.9
- 回答日時:
こういうタイプの人は、頭はいいかもしれませんが、性格が悪いですね。
理論至上主義です。
なので、逆にいえば、彼女を丸めこむだけの理論を
あびせれば、彼女は参ったってなるのかもしれませんが。
でも、あなたが、そこまでの理論で攻めてこないので、
自分の方が優れている、といい気になっているのでしょう。
ただ、こういう人は、何をいっても変わりません。
彼女が納得するだけの理論があれば別ですが・・・。
きっと、屁理屈をこねて、抵抗するでしょう。
こんな人と一緒にいて楽しいですか?
どっちが正しいとか、間違ってるとかそういう話じゃないですよ。
ただ、私は、あなたの言ってることの方が、人間的で、
いいなーって思います。
>悪気が無くても相手を不快にさせたなら
>一言「ごめんね。」で済ませればいい話だと思うのですが
悪気がないのが、一番悪い、ともいいますからね。
彼女はある意味、子供なんですよ。
悪気がなければなにしてもいいと思ってるんですよ。
でも、それは、違う。
自分に悪気があるかないかなんて、関係ないんですよ。
相手が不快に感じるかどうかのほうが重要なんです。
今まで、屁理屈をこねて、我を通してきたんでしょうね。
甘やかされて育ってきたんだと思いますね。
あなたに対する思いやりの部分が感じられません。
世の中には、思いやりのある女性はたくさんいますよ。
決めるのはあなたです。勇気を出して。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 一度信用を失い、誠心誠意謝って仲直りした人が居ましたが 相手からは、謝ってくれたからもう謝らなくて良 7 2022/06/06 16:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に暴言を言われてから、彼氏と居ても前より楽しくない、会話を広げようとか可愛くいようとか前より頑張 8 2023/01/22 16:29
- 夫婦 妻との関係に悩んでいます。 夫婦共に同い年(30代半ば)、子供は小学生と幼稚園の2人です。妻は希望も 10 2022/05/04 15:22
- 友達・仲間 ASDの友人に貶されたのですが、本当に障がいのせいなのでしょうか 6 2023/03/24 23:08
- 会社・職場 明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い 6 2022/05/19 15:00
- 友達・仲間 何がしたいのかわからない厄介なネット友達を切りたい 2 2022/12/26 19:53
- その他(恋愛相談) 性欲の不一致なのか、最低男なのか。 6 2022/07/16 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) 「〇〇もあなたをXXだと言ってた。」と、 自分の主張を通すために他の人も引き合いに出し告げ口をするか 3 2022/11/09 03:26
- 大人・中高年 相手を傷つけておいて悪気はなかった、とかそんなつもりはなかったという人ってどう思います? 5 2023/07/01 12:22
- その他(家族・家庭) 精神的におかしい人なのかを聞きたいです。一緒に住んでてきついです 5 2023/06/13 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼によく揚げ足を取られます。どういうつもりですか?
モテる・モテたい
-
相談。
その他(恋愛相談)
-
彼女の言葉がキツイ!!
片思い・告白
-
-
4
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
5
本当に困っています。揚げ足をとらないようにするためには何に気をつければ
大人・中高年
-
6
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
7
否定の多い彼女
その他(恋愛相談)
-
8
私の彼はちょっと抜けているというか、ツメが甘い人で、たまにイラっとしてしまいます。 例えば、 2人で
カップル・彼氏・彼女
-
9
一緒にいてもスマホばかり触っている彼女...
カップル・彼氏・彼女
-
10
すれ違いが続き、彼氏からちょっと考えたいと言われて1週間経ったので、来るかも分からない返事でずっとモ
失恋・別れ
-
11
男性は彼女とのセックス月1以下でも大丈夫なんですか?
デート・キス
-
12
くだらない揚げ足取ってくる奴って無視で問題ない? 結果は変わらないのに、そのプロセスの表現が違う、間
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
元彼と生でしていた彼女
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼女がエロすぎる
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
既婚者を好きになっても絶対不...
-
職場の年上の女性(人妻)とエ...
-
恋愛感情が戻ることはありますか?
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
長年付き合ってて、別れた相手...
-
連絡とるのをやめたいのにやめ...
-
彼女とガチで喧嘩して負けてし...
-
男性は好きでもない人と手を繋...
-
普通の友だちに戻れるのか
-
彼女からカチンとくるようなこ...
-
<男性に質問>「あーん」って...
-
自分にだけ態度がきつくなった女性
-
結婚の有無を聞く人の気持ち
-
人を不快にさせる程、からかい...
-
既婚女性に質問です。 職場にい...
-
男性に質問です。嬉しい告白の...
-
不倫を貫く男の気持ち ※長文です
-
相手が既婚か独身かフリーか確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
職場の年上の女性(人妻)とエ...
-
連絡とるのをやめたいのにやめ...
-
既婚者を好きになっても絶対不...
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
恋愛感情が戻ることはありますか?
-
最近65歳の女性と知り合い、会...
-
好きな人のことずっと待ち続け...
-
お金次第で嫌いな男と一晩限定...
-
結婚の有無を聞く人の気持ち
-
既婚女性に質問です。 職場にい...
-
職場の既婚女性と毎日のLINEや...
-
70歳くらいの男性からの告白
-
長年付き合ってて、別れた相手...
-
相手が既婚か独身かフリーか確...
-
既婚女性から誘惑されたら?
-
初めてのHの相手を今でも覚えて...
-
人を不快にさせる程、からかい...
-
普通の友だちに戻れるのか
おすすめ情報