
現在、一卵性の双子の男の子を妊娠しています。
先生からリスクをたくさん説明され、双子っていいことばかりじゃないんだなぁ・・・と
思えています。
その中に、一卵性の双子は低身長になりやすく、ホルモン剤を打つ必要があると
言われました。
確かに、知り合いの双子も子供のころホルモン剤を打っていて
成人男性ですが、160センチ前後くらいの身長です。
芸能人でも、おすぎとピーコ、ザ・たっち、双子のオカマ(深海となんとか海)
さんも低いですよね
やはり双子だと背は低くなるのでしょうか…
ホルモン剤を打ち続ければ、背が高くなったりできるんでしょうか?
この間のTVでは、双子のイケメンモデル(背が高い)って人も出てたんですよね
その人は二卵生かもしれませんが
知り合いの一卵性で背が高い人がいるとか、
実際、双子の親ですって人とか、何かご存知の方
教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合はミックス(二卵性)なので、我が子のことは関係ないかもしれませんが。
基本「遺伝」だと思います。また、個々に持って生まれてくる細胞情報 ではないでしょうか。
以前に、スレ主さんはご存じないと思いますが。ダンサーで高身長の双子さんいらっしゃいましたよ。
(今は、タレント業はされていない??)
たしか、お父様?が高身長の方?(そういう血筋)というような話をされていたように思います。
生まれたときは、小さい確率はあります。
私は、早産でした(1か月だけですが)。勿論、同時期に生まれた子達とは違い小さく、二人を抱っこしても小さいから落とすんじゃないかと怖かったです。
でも、息子は、標準身長をあっという間に突破。
今は、どこへ行っても、娘といると「年子」に思われます。
おそらくですが、息子は私サイドの遺伝子情報を得ていると思われます。
私の祖父、また曾祖父も高身長の人でした(曽祖父は話でしかしらないし、写真も上半身だけの写真しか観たことないですが、しかし、その上半身だけの写真でも十分大きい人だとは判りました)
あと、離乳食等の乳幼児期の栄養の取り方もまた以後の成長に影響すると言われます。
Caや鉄分は、その時にというより、その子の細胞が「さぁー成長するぞ!!!」と言い出したとき、蓄積されたCa等を使いググググイと成長します。
よって、その時に蓄積されている量が少なければ、成長に使えない。
そういう風に保健師さんから指導されました。
「今の為、じゃなく、その後のために、考えて」
と言われました。
おそらく育児を始められると判りますが、フォローアップミルクというものが出てきます。
私は、このミルクを飲ませる必要があるのかと質問した時です。
我が家は混合でした(母乳とミルク)ので、フォローアップミルクを飲ませなくても・・・と思ったのです。
すると、保健師から 離乳食を始める時期ぐらいなので、離乳食で不足しがちなCaを補うためにCa等が多いにそのミルクを使うの、とのこと。だからフォローアップミルクをメイン食事として使えばいいと言うものでもないのです。
と話はそれましたが。
おそらく、遺伝や育った環境によっては大きくといっても上に大きくもあれば、横に大きくもなります。
現に、一人で産まれても、小さい子は小さい。わが子より、確実1年以上早く生まれた子でも、我が子より小さい子もいますからね。
Drは、最悪の場合を想定してお話しされたのではないでしょうか?
双子はどうしても母体中の栄養補充が、二人で分け合うところがあるので、一人よりは・・・という点はそれはどうしてもきになりますからね。
母体が多く栄養を摂取すればいい という話でもないですし。
ただ、私は、貧血とは無縁の女でしたが、妊娠後期は、やはり二人に栄養をすごく吸い取られるらしく、鉄分不足と判定(血液検査)、管理入院していましたが、食事には必ず、鉄分オンリー食事(サプリメント等)がありました。
とはいえ、量が他の妊婦さんの倍でもなく。Drからも「食事量を増やせばいいわけじゃない、ただ、内容は考えるべし」と言われ・・・・
まぁー今から食事内容を見直し、胎児にいい栄養が行くようにされ、出産後も頑張って栄養を取って、栄養を与えて、とすれば、ホルモン注射まではいかないかもとは思います。
ご回答ありがとうございます
フォローアップミルク、上の子の時あげるかどうか迷いました
今は牛乳を飲んでいるので、与えていません。
普通に育っています。
遺伝であることがわかって、ホッとしました!
夫以外の夫家族は低いですが、
うちは父が平均、兄が180超えてますので
そちらから受け継げばいいな~と思ってます
やはり男の子なので、背が低いっていうのは
かわいそうなので・・・
思春期に悩むかもしれないですし。
栄養と睡眠に気を付けて、育てていきたいです。
No.6
- 回答日時:
一卵性だから背が低い?それは何かの病気があるからでは?
http://shinchoou.net/teisinchou/
この中に双子の発症率もあります。
私は双子の方をたくさん知る立場にありますが、
低い子はもちろんいます。
未熟児で生まれる場合が多いから。
でも低身長ではないです。
ホルモンはすっごい高い金額ですよ。
それやりつづけるって大変なことです。
ですがまだ生まれてもいないのでしょう?
先生も先生よ。そんな不安をあおる事言って。
まずね、双子はリスクは高いこと確かにあります。
だからいろんな覚悟はしておかなければならない。
でもそれは一人の子でも同じですよ。
五体満足で生まれてくるとは限りません。
どんな子であろうと受け止める準備を親はしておかなければならない
という意味で言われたと思っておきましょう。
私もいろいろ心配をしましたし不安もありました。がどんと構えましょう
そうでないと胎児に余計影響しますよ?
ご回答ありがとうございます
先生は、リスクが高いことをこと細かく説明してくれました。
その日は、脅してくると思えたほどです。
覚悟はしておいてほしいということなんでしょうかね。
双子にそんなイメージなかったし、無事に生まれてる人の方が多いので
なんでそんなことを…?と思ったくらいです。
No.5
- 回答日時:
おすぎとピーコが生まれ育ったのは戦後直後で
栄養状態が悪かった可能性があります。
また深海となんとかは極貧だったらしいので、
こちらも栄養状態が悪かった可能性があります。
それに両親が身長が低い可能性もありますよね。
工藤兄弟という元タレントは背が高かったと思います。
ご回答ありがとうございます。
双子だからというより、遺伝などの要因が大きいようですね。
良かった…。
睡眠、栄養、気を付けて背の低い子にならないように
育てたいです
No.3
- 回答日時:
親の知り合いに一卵性の双子の子供(男)がいますが、どちらも背が高いです。
彼らは小さい頃から背が高く、中学校入学前後に自分の身長(これでも自分は168ぐらいです)を2人同時に抜かれてしまいました。
ここ数年は会っていませんが、おそらく180はあるだろうと思います。
その彼らの父親と兄は背が高かったこともあったのかもしれませんが、両親か片方の親が背が高かったらおそらく低身長になる確率は少なくなると思います。
ご回答ありがとうございます
遺伝の要因が大きいのですね。
良かったです!
うちは夫が178ありますが
夫は突然変異みたいなもので、夫の家族はみんな背が低いです。
寝るのが趣味みたいなところがあったので
一人だけ伸びたみたいです。
なので、夫の家族から遺伝するとちょっと
気になりますね…。
たっぷり寝せるようにしたいです
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます
宗兄弟、一卵性で背が高いようですね!
双子だから、背が低くなるというのは
当り前ではないようでよかったです。
なぜ、先生は双子を否定するようなことばかり言ったのか・・・。
無事、生まれてきてほしいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学年が違う双子って…?
-
双子を妊娠。不安です
-
母親とその娘と3Pすることを「...
-
不妊治療で出来た双子・・・障...
-
双子妊娠⇒1人胎内で死亡のケー...
-
双子の話を教えてください
-
デスパレートな妻たち 三つ子...
-
双子育児で疲れきってしまいま...
-
双子のいらっしゃるお母さん・...
-
双子のhCG値について
-
双子が別々のクラス
-
双子の妊娠。大きさについて
-
実際に双子の入れ替わりは可能...
-
手取り平均24万程度で子供3...
-
双子育児について
-
三つ子のへその緒について
-
二人乗りバギーとバンボについて
-
それ何語?って聞かれた時の面...
-
赤ちゃんの帽子を手作りで編み...
-
双子の男の子の名前を考えてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学年が違う双子って…?
-
4月1日生まれと4月2日生ま...
-
双子のきょうだいの場合、学校...
-
双子妊娠⇒1人胎内で死亡のケー...
-
一卵性の双子 身長は低い?
-
母親とその娘と3Pすることを「...
-
双子で髪色、目の色が違うって...
-
飛鳥時代~室町時代の歴史上の...
-
男女の双子の成長について質問...
-
それ何語?って聞かれた時の面...
-
双子の話を教えてください
-
「双子の赤ちゃん」を英語で言...
-
実際に双子の入れ替わりは可能...
-
双子って身長小さいじゃないで...
-
双子って仲良い同士が多いと思...
-
双子妊娠中 ただいま15週で...
-
祖父が双子の場合、私が双子を...
-
3児の母です。4人目が双子で...
-
学生なのに妊娠してしまいまし...
-
双子が欲しい!
おすすめ情報