dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園や幼稚園の募集を見ていると、3歳児、4歳児、5歳児とありますが、そのことについて質問します。
うちの子は現在1歳2ヶ月で、12月生まれなのですが、3歳児というのは、3歳の誕生日が来てから入園できるということなのでしょうか?それとも小学校と同じように、うちの子の場合、春が来てからとなるとまだ2歳4ヶ月なのですが、その時点ですでに入園できるということなのですか?かなり初歩的な質問ですが、お答えお願いいたします。

A 回答 (8件)

お子さんは2002年12月生まれということですよね。



幼稚園の場合、それぞれの入園は
満3歳児保育の場合 2005年12月入園(3歳0ヶ月)
3年保育の場合 2006年4月入園(3歳4ヶ月)
2年保育の場合 2007年4月入園(4歳4ヶ月)

です。
満3歳児保育に関しては、地域や幼稚園によって有無が違います。またこの場合、年少クラスを1年プラス数ヶ月過ごすことになります。
    • good
    • 0

学校のように学年区切りです。



だから、「3歳児クラス」というのは、幼稚園の3年保育で言うと年少組です。
決して、4歳の誕生日になったら順次4歳児クラスに行くのではなく、4月1日から新年度が始まると、一斉に上の学年になります。
12月うまれで現在1歳2ヶ月とのことですが、今年度の最初(昨年4月1日)は、まだ0歳(4ヶ月)ですよね。だったら、現在は0歳の学年、今度の4月は1歳の学年、来年4月を2歳4ヶ月で迎える時は2歳の学年です。

ただし、「○歳児クラス」というのを考える場合、学年区切りなので、(誕生月が年度内で早いと特に)実年齢と学年が異なりがちですが、そのことと何歳になったら入園できるかは、ちょっと違います。
保育園の場合は、必要があり、しかも空きがあれば、該当する学年に入れます。(3歳になっているとして、12月に誕生日を迎えてから翌年3月までは2歳児クラス、それ以降4歳の誕生日までは、3歳児クラス)
また、幼稚園は、3歳の誕生日を迎えたら行けることになりました……全ての幼稚園で対応しているわけじゃなく、「3歳の誕生日を迎えてから、年度末まで」の子も受け入れてる所のみになりますが。
    • good
    • 0

#2です。



#4さんの回答を見たのですが、募集時期と実際の就園時期により書き方が変わってきますよね。

#4さんの募集要項を見ると、3歳児とは募集された当時(昨年秋でしょうか?)に3歳児になっているか、2歳だけど4月1日までに3歳になっている…ですよね。

だから、実際に幼稚園に入る4月には全員3歳にはなっていて、お誕生日が来ると年度末までにみんな4歳になっている=幼稚園年少は4歳児、という意味で回答を書きました。

13年11月生まれの娘は今年の誕生日で3歳です。
#4さんの募集要項の3歳児さんは、娘より1学年上の代になる筈ですから…。

わかりにくい文章ですみません。
    • good
    • 0

ちょうど今度の4月からうちの子が幼稚園の年少(3歳児クラス)に入ります。


今3歳0ヶ月です。
naochinさんのお子さんが小学校入学のときの年齢は6歳4ヶ月です。
    • good
    • 0

あれれ?


地区によって言い方が違うのかな?

私が住んでいるところは3年保育の幼稚園は3歳児、4歳児、5歳児クラスとあります。

下のは園児募集のコピーです。

1.募集年齢
 (1)年少・3歳児(3年保育)
    <H12.4.2~H13.4.1生まれ>  80名程度
 (2)年中・4歳児(2年保育)
    <H11.4.2~H12.4.1生まれ>  40名程度
 (3)年長・5歳児(1年保育)
    <H10.4.2~H11.4.1生まれ>  若干名

naochinさんのところの募集は3歳児、4歳児、5歳児となっているのなら、うちと一緒でしょうね。

だから3歳のお誕生日が来てから入園でしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。


‘3歳児クラス’というのは、‘3歳のお誕生日がくる’クラスなので、naochinさんのお子さんは4月に2歳4ヶ月の時点で‘3歳児クラス’に入ることになりますね。

この先預ける予定でしたら、保育園と幼稚園は基本的に違うので、仕事をするかどうか良く考えてから決めたらいいですよ♪
あと、保育園は競争率が激しいので、早目に下見して、希望のところに申し込みをされた方がいいかも。

ちなみにうちの子は1歳3ヶ月で保育園行ってます(0歳児クラスです)。
上二人は幼稚園でした(*゜ー゜*)
    • good
    • 0

一般的な解釈で行くと…


幼稚園の年少・年中・年長だと、4歳・5歳・6歳児になりますね。
例えば幼稚園を年少で入れたいと思ったら、naochinさんのお子さんの場合は4歳になる年の4月、つまり4月の入園児には3歳4か月になると思います。

ですから3年保育の年少(4歳児クラス)に入れようと思ったら、再来年(2006年)の4月入園になると思います。
    • good
    • 0

保育園は、満年齢からですよ。


 いつでも入れますので。
 ただし、満員のため待つことになるけど。
 生後すぐから入れる保育園もあります。

幼稚園は、4月入園だけです。
 こっちは、抽選ですので、はずれればだめ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!