
生後10ヶ月の、早生まれママです。
現在、幼稚園か、保育園の通園で悩んでます。
3才児クラスでも、3月末に産まれた娘は
まだ2歳から、3歳になったばかりで、
園が負担にならないか心配です。
4歳児クラスからだと、
やっと、3歳になったばかりで
少しは、負担にならないかな?
とも考えてます。。
早生まれの子供様のもつ親御さま、
園に通わせたご経験のある親御さま、
保育園、幼稚園の教育の方、
小児科経験のある看護師さん、
経験のある方、どなたでもいいので
アドバイス頂けたら幸いです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
入園当時は、泣かれました。
寂しくて、泣いてて、こちらも辛かったです。
子供はママと離れるのが辛いそうです。
早生まれさんは、損することが多いけど、小学2年生くらいで、差がなくなると言われています。
うちの子は、1年生の2学期から、体力も学力もメキメキ上がり、精神的にも強くなったことを記憶しています。
そうなんですね!
早生まれさんは、何かと損と言われますが、可愛がってもらえるよ!とめ言われましたし、
園に勤めてる友人にも言われました!
寂しいですが、今のうちから下調べしてみます!
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
すみません
います
3歳までは家で面倒みたほうがいいや、はやくから保育園に入れたほうがいいとか色々な考えがあるとはおもうので、
3歳になったばかりで、負担になるとおもうなら四歳でいいとはおもいます、
どちらでもいいとはおもいます
体力面やコミニケーションでも、多少は遅れているとかおもう事はありました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 0歳1歳から保育園に子どもを入園させる親御さんも居れば、3歳の4月に幼稚園に入れる親御さんがいますよ 1 2023/01/13 12:21
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園に入園する理由は下記ですか? 0歳1歳から子供を「保育園」に入園させる親御さんは共働き 1 2023/02/15 21:50
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもが現在保育園の2歳児クラスにいます。 今年の9月下旬頃に引っ越しをする予定なのですが、 引っ越 2 2023/08/02 13:06
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 子供が3人おり 現在上2人はこども園に預けています。 今年、下の子は別の保育園に預けて仕事をするから 1 2022/08/14 11:49
- 子育て 2人目のタイミングについて。 現在、今月1歳になる女の子を育てています。教員をしていますが育休中です 2 2022/07/21 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園に通っている年長の息子...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
至急おしえてください。求職中...
-
保育園の保護者会費のことです ...
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
うちの保育園では、お手紙が禁...
-
保育園の役員会で今年度から保...
-
川崎病にかかった息子は入園拒...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
写真配布(販売)のない保育園...
-
園での器物破損
-
保育園の遠足で
-
欠席していないのにみんなと一...
-
★保育園 “修了写真”の意味と...
-
年中からの転園、どのくらいで...
-
園長と保護者会の関係とは・・...
-
保育園と父母会の在り方につい...
-
職員 8割入れ替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で休職している旨、保...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
★保育園 “修了写真”の意味と...
-
保育園内定後の勤務条件変更
-
年中からの転園、どのくらいで...
-
園での器物破損
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
5歳の娘の登園日数について。
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
個人情報保護法と卒業アルバム
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
転園したばかりだけど、また元...
-
父母の会代表祝辞(送辞)
-
保育園の登園時間について。 保...
-
保育園の3歳以上児の私用休み...
-
保護者のイベントに参加しないママ
-
うつ病で職場を退職後も、保育...
-
満3歳児保育(4年保育)された...
-
園内での様子を写真・ビデオ撮...
おすすめ情報
子供にとっての負担です!
体力面や、コミュニケーションなどです。