![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
2013年、巳年の子がうまれます。5月あたりに出産となるとおもいます。
巳年には良い情報があまりなくて、心配しています。
執念深いとか、しつこいとか、なんか怖いイメージで、、、。
しかも2013年は、五黄の年だとか?ますます強いイメージで、、、。
せっかく宿った命なのに、寝ても覚めてもこのことを気にしてばかりいます。
この子に足をひっぱられたらどうしようとか、
家族が崩壊しちゃったらどうしようとか、兄弟が仲悪くなったらどうしようとか、
宿った命に申し訳ないくらい悲観してしまっています。
ちなみに、いまは3人家族。
旦那は酉年の一白水星、私は戌年の九紫火星、
長男(一歳10ヶ月)は寅年(星がまだ算出できていません。平成22年生まれ)です。
寅と蛇も、なんとなく悪いイメージ?二人とも強そうで、喧嘩が絶えなかったりしそうです。
それに、私たち夫婦は酉と戌の弱い(優しい)動物の干支だから、子どもの圧倒的な強さに手を焼いてばかりになるのでは?とも考えてしまいます。
きっと、調べなければこんなどうでもいい悩みなんてなかったでしょうけど、
実は私の実弟も巳年(二黒)で、母親(酉年)が困っています。人の批判ばかりしたり、嫉妬したり、人のせいにしたり、前のことをいつまでもネチネチいって親を困らせています。それにしては親への依存心が強く、社会ともうまく交われず、もういい大人なのにいつも家庭内でダラダラしています。母親は、昔、「この子を一生みて(世話して)いくことになるんだわ、、」と嘆いていたことがあるほどです。
そんな弟をみていた私は、へび年の子を妊娠したとき真っ先に、弟を思い出しました。。
本当に悪い言い方だけど、あんなふうに育ってほしくないと、、、。
根は優しい弟なんですけどね、なんか、ちょっと、、、。
悪く思うと、とことん悪く思えて来てしまいますが。
でも、やはり巳年というのは、一般的にみて、一癖二癖あるのでしょうか。
巳年だけど、そんなこと全くないという方はおられないのでしょうか。
育て方や環境で、俗にいわれる悪いへびイメージとはうって違う穏やかな性格になることも
可能なのでしょうか。やはり干支には勝てない、、?
また、巳年の子の育て方など、そういうこともいろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
巳年に失礼だ~~!という批判を、たくさんいただきそうですが、、、、
アドバイス、どうかよろしくお願い致します。
お待ちしております。
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
36歳。結婚16年目のlllhimelllと申します。
あっという間にたくさんの回答ですね^^
すこし、まぜてください☆
まずは、自己紹介。
うちの主人は、うし。私。うさぎ。
息子もうし。娘。うさぎ。
そして、もう一人の娘がへびです。
正直、へびかぁ~~!?
っておもいましたよ~~(笑)
でも、正直、なんでもそうですが、
人って、なんとかくくり。。。すきっていうか、
してしまいますよね??
まずは、おおまかに、日本人だから~とか、
アメリカ人だから~とか、
中国人だから~とか、
ひとくくりに外国人だから~アジア系だから~
だんだん小さくなって、関西だから~とか
もっと小さくなって、
血液型とかね
確かに、あてはまること、多々ありますよね。
でも、同じようにあてはまらないこと。。。
もあるんですよね
主人と息子。確かにうしっぽく、な~~んか、ゆったり。
そういえば、息子の学年も、特別悪い子いない。
そういわれると、学年で
地域が全然ちがうのに、この学年、悪い子多いってあったりする。
あてはまるように考えれば考えるほど、あったりするし、
でも、
ま~結局、
後付けサクサク!!
ですよね☆
へびの娘も、執念深い??しつこい??
ってところありますよ~
でも、『へびだから』ってあるかもしれないけど、
無理に『へびだから』にしなくても、
無理に『へびのせいじゃない』って思わないようにしなくても、
どっちでもいいんじゃないかな??
なんでも、受け入れてあげればいいんですよ~
そんなに難しくないよ。きっと。。。
だって、ご主人と質問者様の子供でしょ?
生まれたら、きっと、かわいい!
善と悪も長所と短所も結局は、表裏一体。
見方次第だよ^^
ご回答ありがとうございます
lllhimelllさんのお言葉に背中をポンと押されました。へびだからとかそんなんじゃなくて、『どっちでもいいんじゃない?』『なんでも受け入れてあげればいい!』『そんなに難しくないよ』って、、、ああ、わたしがこんなにアホなくらいこだわってたことが、
ぽーーーんと吹き飛ばされる感じです。
いやほんとに、なにやってんでしょう、わたし。わたしたち夫婦の子なんだから、この子そのまんまのかたちを、受け入れてあげなくてどうするんだろう。
ほんとーーに、ありがとうございました!!!
す、すっきりした、、、、。。。。。
No.41
- 回答日時:
一言。
失礼を承知で巳年の人に対して失礼ではないでしょうか?生まれてくる子供が可哀相です。だったら干支を考えて産んでくださいね。子供は何も罪がないのですから、私は巳年生まれの獅子座です。今、一生懸命親を養っています。一生懸命働いています。干支で人格を決めつけないほうがよろしいかとおもいますご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです、巳年の方に大変失礼をいたしました。申し訳ありません。
自分のことばかりかんがえていた愚かな母親でした。
宿ってくれた命に感謝し、愛していきたいとおもいます。干支なんて、どうでもいいですね。
ありがとうございました。
No.40
- 回答日時:
占いは古来から人々を惹き付け、魅了してきました。
質問者様もまたその魅力に取り憑かれている様子ですね。占いを信じること自体は別に悪いことではありません。
良い結果の占いを信じれば自信がつき、自信を持って行動することで良い結果が得られることはよくあることですし、悪い結果の占いを信じることで慎重になり、結果として最悪の結果を回避することもザラにあります。
しかし、盲信は何事においても、良いことではありません。
1週間前の週間占いを見返すと、当たっている部分もあれば、外れている部分もあり、それらがだいたい半々になっているはずです。むしろ、他の星座や血液型の方が当たっている部分が多いこともありますよね。
所詮、その程度なのです。
信じて得をすると感じる範囲では信じ、損をすると感じたら信じない。
それが占いとの上手な付き合い方だと思いますが、無理なら最初から信じないほうが無難だと思います。
閑話休題。
教育の格言の様なものには「子供は親の言うようには育たず、親のするように育つ」とあります。
「子は親の鏡」とも言いますね。
盲信家の質問者様を見て育った子はどんな子に育つでしょうか?
巳年の悪い噂を盲信し、子供らしい純粋さ故に悪い噂に半ば洗脳される様にその様な子供に育ってしまう恐れは無いでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
盲信が、せっかくの希望の芽を摘んでしまうのですね。ほんとうに、そうおもいます。
反省しています。
ありがとうございました。
No.39
- 回答日時:
こんなくだらない事で回答する気も起きませんが
それよりも
>アドバイス、どうかよろしくお願い致します。
こんな事いっときながら
38件もの回答を貰ってるのに
最初の数人だけにお礼して
それっきり放置ですか?
巳年に失礼だとかそんな問題じゃない
回答者に失礼すぎる。
他の質問を見ればわかるが
38件もの回答が入ってる質問がどれだけあるか!
ベストアンサーも決めない
締め切りもしないってどういうこと?
生まれてくる子供が巳年だから何だって言うの?
>巳年には良い情報があまりなくて、心配しています。
執念深いとか、しつこいとか、なんか怖いイメージで
はぁ?こんなのを母親にもった子供のほうがよっぽど不幸だね。
あなたのような母親が子供をダメにするんだよ!!!
自分で書いた質問の後始末も出来ない
子供が巳年だからって 「恐い」だの「執念深い」だの 愚にも付かないことで
こんな所で質問までして、ほったらかし
*************************************************************
その子供が巳年に生まれる原因はいったい何処の誰が作ったんだよ?!
**************************************************************
あんた、はっきり言って最低の人間だね
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。質問をしてから30分くらいはPCの前にいたのですが、それから出かけてしまい、、帰宅して見たら、ものすごい回答!!!びっくりしました、、、。
それから慌ててお礼を書いていましたが、ここまでたどり着くのに時間がかかってしまいました。本当にごめんなさい。
それから、
へびどしとか、干支?どーでもいい。もう、ばっかみたい。
わたし、ほんとうに最低な人間でしたね。
みなさん、あかちゃん、ごめんなさい。
No.38
- 回答日時:
気にしすぎですね。
>この子に足をひっぱられたらどうしようとか、
家族が崩壊しちゃったらどうしようとか、兄弟が仲悪くなったらどうしようとか、
宿った命に申し訳ないくらい悲観してしまっています。
今から、干支くらいで、ああだこうだと悩んでいるようでは、実際に生まれて育てていくときにも、何かに付けて「あんたは巳年だから・・・。」って言ってしまうのではないでしょうか。
年がら年中そんなことばかり言われて育てば、当然ひねくれます。
干支なんて、昔の人が勝手に付けたものです。
占い師が都合よく作ったのか、あるいはいいものがあるって利用したのかはわかりませんが・・・。
「巳年 有名人」で検索すると「吉田美和、松たか子、研ナオコ、三田佳子、松岡昌宏、中田英寿、小林聡美、ジーコなど」ってでてきました。
そんなに、マイナスイメージの人ばかりではないですよね。
>また、巳年の子の育て方など、そういうこともいろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
「あんたは巳年だから・・・。」と言うようなことを一切言わず、上のお子さんと同じように育ててあげましょう。
それでも、どうしても気になるなら、質問者さんが持つ巳年のマイナスイメージを覆すような素敵な名前を付けてあげてください。
ご回答ありがとうございました。
巳年の芸能人、大物が多いですね!!すごい。
巳年とか、何年とかでくくるのではなく、その子のそのまんまを愛していってあげたいとおもいます。
そうですね、名付けもあるんでした^^こだわりそうで、、、、。これは主人と、ゆっくり楽しんで考えて行こうとおもいます。
ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
No.37
- 回答日時:
少し気になって様子見てましたけど、あなた皆さんの回答ほったらかしですね。
お礼するなり反論するなり締め切るなりしたらどうなんです?
それとも、みんなの反応面白がって見てる?
そうだとしたら、そうとう性格悪いですね。親である前に人としてどうなんでしょうか。
親がこんなことを赤の他人から言われているなんて、子供がかわいそう。
2度にわたってのご回答、ありがとうございます。やっと、ここまでお礼にたどり着けました。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
質問をしてから30分くらいはPCの前にいたのですが、それから出かけてしまい、、、帰宅して見てみたらものすごいご回答!!!
びっくりしました、、、、
あわててお礼しましたが、回答者さまの気分を害してしまったようで、申し訳ありませんでした。
いろんな回答をいただきましたが、どれも、感謝でいっぱいです。ほんとうに学ぶことができました。
愚かな自分でした。
ありがとうございました。
No.36
- 回答日時:
たくさん回答がついていますね~
> やはり巳年というのは、一般的にみて、一癖二癖あるのでしょうか。
どうでしょう?ある人もいるし、ない人もいる。どの干支でも一緒。
> 巳年だけど、そんなこと全くないという方はおられないのでしょうか。
いっぱいいる。
> 育て方や環境で、俗にいわれる悪いへびイメージとはうって違う穏やかな性格になることも
可能なのでしょうか。やはり干支には勝てない、、?
可能。
干支は人間を支配するものではなく、アジア一部地域の(過去の)暦の一種。性格とは関係ない。
私と祖母が巳年です。
ですが、運命的・性格的な共通点はありませんね。
別の人間だし、生まれて育った環境が全く違うので、当たり前ですね。
祖母は戦前の生まれだし、私は戦争が全く過去になってからの生まれだし。
性格なんて周りの環境と自分の心がけ次第ですよね。
性格的には、確かに私は勝気で強気ですが、祖母はおっとりしたタイプです。
祖母と私の性格的な共通点は「物持ちが良いこと」くらいです。
祖母が愛用しているおぼんは叔父が中学校の技術家庭の授業で作ったものでもう40年くらい前のものです。
私は未だに、小3の時に買ってもらった服を持っています。そして着てます(部屋着としてですよ、念のため)考えてみたらもう2X年も着ていることになるのか(^^;
この辺が巳年の執念深さ?
大丈夫!お子さんの性格は育て方次第ですよ!…と言って差し上げたいですが、
「巳年だから・・・」なんて考え方をされている方に大丈夫は言い難いです。
胎教に悪いと思います。
妙なレッテルに惑わされないでください。
せっかく授かった命でしょう?
もっと楽しいこと考えてゆったり過ごされてください。
生まれてくるお子さんにたくさんの幸福が訪れますように!心からそう思います。
ご回答ありがとうございます。
こんなにひどい質問をした私なのに、わたしのお腹の赤ちゃんにたくさんの幸福を祈っていただき、感謝感激です。
変なこと書いて、申し訳ありませんでした。子どもに優しく、愛情たっぷりかけてあげたいです。
巳年の質問者様とおばあさま、物持ちが良いとのこと、素晴らしいですね!物を大事にする人、本当に素晴らしいと思います。
私の子も、そういうふうになってくれたら嬉しいです。
本当にありがとうございました。
No.35
- 回答日時:
失礼ですが・・「アホやね~~」が一番お似合いの言葉です。
良く言うじゃん!「天気予報」「政治家」「占い」は信用出来無いってさ~W
歳いくつよ?
もっと常識が有る質問しろ。
なに年でも、あなたの育て方次第でしょうに。
ヘビがみんなそんなんか~~~!
ホンマ・・・呆れるわ!!
嫌なら産むな!その前に、逆算して作れ!!
良かった私の母親がこんな変人で無くて・・・。
ご回答ありがとうございます。
ほんとです、あなたの母親がこんな愚かな人間でなくてよかったです。
もっともです。育て方、に尽きますね。
干支?ばっかみたーーい。もう、こりごりです。
お腹の赤ちゃんを大事にしていきます。
ありがとうございました。
No.34
- 回答日時:
へぇ~。
面白いですね(^^) 嫌味じゃなく。私、五黄土星のへび年女性です。
ついでに言えば、執念深いさそり座の女です(笑)
星座のせいなのか、干支のせいなのかわかりませんが…。確かに執念深いですね。
でもよく言えば「負けず嫌いで上昇志向が激しい」性格です。
これは星座のせいかもしれませんが、自分が心を開いた人間に対してはこれでもかというくらい尽くしますが、
逆に自分を裏切った、攻撃した人間に対しては今まで仲が良くても手のひら返したように真逆に接します。
(普通の時は穏やかすぎるほど穏やかですが、いざ裏切られたとなるとふざけんなって言われっぱなしにならずに負けずに攻撃する、
みたいな感じ)白は白、黒は黒で中途半端を一番嫌う完璧主義。
そういう意味では一癖あるのかもしれませんね。
でも自分の都合の良い人しか付き合わないのかといえばそうでもなく、広く浅く交友関係を持ち、
誰とでも別け隔てなく接することができます。
下の方もおっしゃってますが、慎重で堅実派なのでお金が貯まります。無駄遣いしません。
>実は私の実弟も巳年(二黒)で、母親(酉年)が困っています。
それは母親の問題じゃないですか?依存心が強かったら突き放せばいいでしょう。
巳年の女ってしっかりして自立心があるから、そういうタイプは逆に徹底的に嫌います。
(お恥ずかしながら私の兄と母親も同じ感じで私はむしろあんな風になるまいと思うくらい)
私の息子と娘は子年と卯年。どっちもおだやかな生き物ですけど、娘は相当気が強いです(笑)
あなたの理論、優しい性格の動物ならどっちもおだやかな性格になるはずですけどねぇ…。
穏やかな夫婦で今寅年のお子さんに手を焼いてるんですか?そんなんだったら二人目を今のタイミングで妊娠するわけ無いですよね。
最後に辛口。そんなに気にするなら妊娠しなきゃよかったじゃないの。お腹の子にすごく失礼なこと言ってるって自覚したら?
どうか、参考程度になさってお子さんが生まれても先入観で子育てしないでくださいね。
あなたがそう思ってると本当にそういう子になりますよ。
ご回答ありがとうございます。
巳年の方、自分の赤ちゃんに、本当に失礼な発言をしてしまいました。申し訳ありませんでした。
巳年っぽいひともいれば、そうでないひともいる。どの干支でもそうですね、、そんな馬鹿げたこと考えるより、授かったと尊い命のありがたみを感じたいです。
ありがとうございました。
No.33
- 回答日時:
関係ありません。
そんな考えの、あなたから産まれてくる子供が可哀想。
弟と母親の事が書いてありますが、干支のせいですか?
他の干支の人に、そのような関係はいないんですか?
たまたまでしょ。
この先、産まれて何かあって干支のせいにするぐらいなら、妊娠したあなたが間違いです。あーせっかく頑張ってお腹で生きてる赤ちゃんが可哀想。
ご回答ありがとうございます。
ほんと、せっかく頑張っておなかで生きてる赤ちゃんが可哀想。
だめだめでした。もう、こりごりです。干支?どーでもいい。ばっかみたい!!!!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
「巳・寅・申」の言い伝え・・・?
伝統文化・伝統行事
-
申年と寅年の親子について
その他(妊娠・出産・子育て)
-
申年と巳年と寅年が家庭内に揃うと、なにが悪いのですか?干支に詳しい人お願いします。
風水
-
-
4
「五黄の虎」のいわれについて是非教えてください
伝統文化・伝統行事
-
5
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
かっこいい元彼。かっこよくな...
-
母子家庭で育った男性ってどん...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
O型の人が苦手です
-
太っている女性の性格
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
中学生男子にモテる女子
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
若いのに落ち着いてる、とはど...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
AB型の男性の方、教えてくだ...
-
嫌った人とは視線を合わさない...
-
自分の性格に欠点があって振ら...
-
男性の方に質問です。 可愛いけ...
-
恋愛相談です。 なぜ、可愛くて...
-
性格悪い人の方が友達が多いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
母子家庭で育った男性ってどん...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
太っている女性の性格
-
中学生男子にモテる女子
-
O型の人が苦手です
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
勧められたものを、頑なに見た...
-
若いのに落ち着いてる、とはど...
-
O型の人間が大嫌いです
-
女友達が自分に「私って可愛い...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
おすすめ情報