dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在TOTOのウォシュレットTCF6220を使用していますが、
こちらの製品は電源プラグを挿した状態のみ(給水管に未接続)で試運転はできないのでしょうか。

引越しにともない未だ分岐金具が準備できていないのですが、
電源プラグだけを挿してスイッチを入れたところ、
操作パネルのLEDが点灯し、
ノズル部が伸びてすぐ元に戻り、
その後電源が消えてしまいました。

何度やっても同じ動作を繰り返します。

引越する前、つい先日まで普通に使えていましたので故障とは考えにくいのですが。

ご存知の方がいらしたら、恐れ入りますがどうぞご教示よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

設備屋です。



仕様書をみていますと、

ウォシュレットには、温水にするためのヒーターが入っています。水が空の状態では、焼き付きますので、空焚き防止フロートスイッチなるセンサーが入っています。

おそらくそのセンサーが働き、スイッチが自動オフになる仕組みだと思います。

一昔まえのタイプなら確かに、給水をつながなくても作動しましたが、焦げたとか、焼けたといったヒーター関係のクレームが続出して、リコール騒ぎになった時期がありました。

安全装置作動です。故障ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウォシュレットにそのようなセンサーが働いているとは想像もしていなく、おかげさまで大変勉強になりました。

先に回答してくださった方のアドバイスにより、キッチンの蛇口に繋げて無事試運転することができました。

この度はご丁寧かつご親切なご回答誠にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2012/09/16 20:22

本体に水道を接続して 水圧が掛らないと動作しない 空で運転すると故障しますよ もうしているかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきましてありがとうございましたm(_ _)m

無事動作を確認でき安心いたしました。

お礼日時:2012/09/16 20:26

貯水槽にバケツで、または他の水道蛇口からホースで給水すれば、流しテストは可能です。


下水管は接続されているでしょうね。
余りしつこく空運転すると、ほんとに故障してしまうかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方様のアドバイス通りキッチンの蛇口に繋げてみたところ、
無事試運転を確認することができました。

この度は良いアドバイス誠にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2012/09/16 20:25

給水されていないのに水が出るわけはないですよね?


なのでヒーター保護やモーター保護の為に動作を停止(エラーなど)しているのではないですか?


試運転は運転できる状態でやりましょう。

この回答への補足

早々のご回答誠にありがとうございます。

引越しでバタバタしていまして、分岐金具を準備してから給水管に繋げる時間が当分取れそうにありません。
とりあえず便座の保温機能だけでも使えないかと思いまして質問させていただきました。

説明不足で申し訳ございませんm(_ _)m

補足日時:2012/09/14 12:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答誠にありがとうございましたm(_ _)m
何とか無事解決いたしましたのでご報告させていただきます。

お礼日時:2012/09/16 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!