
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>IE以外のほかのブラウザが、はいっていればそちらからネットにつなげるのですがIEのみです
現在は、何でアクセスされているのですか?別のPCでしたら、setupファイルをDLして、コピーを移せますから、Firefoxあたりがよいですね。
IEを起動できないのでしたら、リセットはできないと思いますので、
☆「アドオンなし」で起動できないか。
http://support.microsoft.com/kb/2539143/ja
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8- …
☆ショートカットからの起動してたら、作りなおしてみる。
☆Program Filesのiexplore.exeから直接起動ができるか。
☆現在IE9で、以前のバーションがIE8でしたら、IE9をアンインストールしてみる
No.4
- 回答日時:
IEが壊れていると判断したのはどのような状況からですか。
単なるリンク切れだとショートカットをクリックしただけではわからないので、実行ファイルを直接アクセスしてください。
スタートメニュー、プログラムのファイルと検索から「iexplore.exe」と入力し実行してください。
これで動かなければIEに不具合があるので、手っ取り早いのはリカバリですかな。
No.2
- 回答日時:
IEを再インストールすることでは、どうなのでしょう、
IEはエクスプローラーの上に成り立っている、ブラウザです、エクスプローラはGUIの一部でWindowsの根幹です、これがないとファイルを見たり開いたいは、コマンドプロンプト以外では出来なくなります。
逆にいえばIEが起動できないと言う事はWindowsのシステム事態に次偉大な影響をのちに及ぼす可能性が有るということなので、IEの再インストールを試す必要があり、ダメな場合は、リカバリー、もしくはWindowsのクリーンインストールの必要があります。
何時壊れても良いなら、使い続けるという選択もないことは、ないですが。
No.1
- 回答日時:
リセットしてみる事です
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Rese …
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja
それで駄目ならIEの入れ直しを考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
Windows 7 SP3更新
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
パソコンがおかしくなりました...
-
Windows 7 のパソコンを処分す...
-
ウィンドウズ7
-
AL-Mail32とWindows11
-
windows7のPCですが
-
windows7 32bitで使っているパ...
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
Windows 7 SP3更新
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
ウィンドウズ7
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
パソコンを起動させたらこの画...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
おすすめ情報