dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
今年の12月にグアムのマリオットホテルを3泊楽天トラベルから予約しています。
よく楽天トラベルの口コミで「前もって部屋のリクエストをしていたので静かないいお部屋でした。」というのが書かれてますが、これはどうやってされていますか?グアムのホテルに直接電話でリクエストするのでしょうか?それともホテルの宿泊予約にメールをするのでしょうか?
御存じの方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (3件)

私がよくやるのはホテルに直接メールです。


あくまでもリクエストベースなので必ずしも通るとはかぎりませんが、予約の確認やチェックイン時間の連絡を兼ねてメールします。

また現地について気に入らなければ、同ランクで空いている部屋ならチェンジ可能な場合も多いのでフロントで交渉することも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき有難うございます!
ホテルに直接メールですね。で、そのメールアドレスはHPで調べるのでしょうか?
また、メールをしたらホテルから返信はあるのでしょうか?
あわせてご質問させていただきます。お手数おかけしますが、ご返答宜しくお願いいたします。

お礼日時:2012/09/19 09:29

たびたびです。


私の場合ですが、いつも宿泊する1週間くらい前にホテルのHPを見てメールを入れます。大手だと、メルアドがなく予約問い合わせフォームしかみつからない場合もありますが、そちらでも用はたります。

また単にリクエストだけだと返事もらえるのか、またメールをみてもらっているのか不安なので、たいていは到着予定時刻の確認のついでという感じで文面をつくっています。
その場合だとまともなホテルであれば、たいてい1両日中にはなんらかの返事がきます。
どちらにしてもリクエストだけだと、正直ホテル側も当日にならないとわからないことがほとんどなんで、あくまでも希望をききました、という返事しか期待できないのが実情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます!
とても参考になりました。こちらも宿泊する1週間くらい前を狙ってメールするようにしてみます。
あくまでもリクエストという形で!

お礼日時:2012/09/19 19:38

旅行代理店(WEBを含め)を通して予約する場合のリクエストは、あくまでリクエストです。


NO.1の方の様にメールでも良いですし国際電話が気にならなければ電話でも良いです、
ホテルに直接連絡を取って要望を伝えることが一番スムーズでしょう。
 
ただ、旅行代理店からの予約の場合、予約直後に代理店からホテルへ伝わっている情報は
【○月○日から△泊・□部屋】という情報だけで、宿泊者の情報がホテル伝わることが
宿泊直前になることもあります。そのためあまり早くにリクエストを入れようとすると、
「予約が入っていない」という回答になることもあります。
 
また、ホテルへの部屋の割り振りは前後の日程の宿泊者や当日のチェックアウトの状況で
変わることも多々あり、要望通りにならないことも踏まえるべきでしょう。特にグアムの場合は、
14時15時の到着になる便はともかく深夜到着便もありますので、先の到着から部屋が
割り当てられていってしまうと、希望を伝えても「伝えただけ」になってしまいます。
 
ご希望が通るといいですね。
 
http://www.marriott.co.jp/hotel/travel/gumrt-gua …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとよく分かりました。参考にさせていただきます。どうも有難うございました。

お礼日時:2012/09/19 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!