dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たしか20年ほど前、父が戯れにPCをいじらせてくれ、そのときに遊んだ記憶があるゲームです。
ふとしたきっかけで思い出した途端、懐かしさが込み上げてきてしまいまして、
かなり探したのですが見つかりません。心あたりのある方、ぜひ教えてください。
当時幼かったため記憶はかなり曖昧ですが、特徴としては以下のとおり。

 ◎DOSっぽいCUIから起動。
 ◎縦スクロールで背景はほとんど黒(宇宙)。
 ◎1面だか2面だかのボス戦は月のような星のうえで行われる。
 ◎アイテム取得により弾の種類が変わる。
  ・通常弾は青で、発射音は「ヴぃ」といったかんじの短い音。
  ・楕円形の火の玉状の弾あり。
  ・緑色のレーザーあり。キーを押す長さに応じてレーザーの長さも変化した気がします。
   レーザーの発射音は「ピー」というか「ビー」というか、けっこうエグイ音だったはず。
  ・敵を追尾できる弾もあり。ミサイルの形状と、緑の鎌っぽい形状のものがあったような。

いかがでしょう。
ちなみにPC-98がまだまだ大活躍していた時代のものと思われるので、
現在出回っている主要なOSでは動かない可能性が十分にあります。

# Vectorに「動作OS:MS-DOS、機種:PC-98」といった具合のゲームがまだあるんですね!
# このへんをしらみつぶしに当たりたいのですが、訳あって環境を用意することが難しく…
# いずれ環境も手に入れたいと思いつつも、ゲーム名だけでも確認したく思いまして。

「もしかしてこれでは?」といった回答でも大変ありがたいです。何卒。

A 回答 (2件)

ATARI版 STAR WARSじゃないかな?


http://members.jcom.home.ne.jp/mashe/ataristarwa …
「あるPC用シューティングゲームを探してい」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。時間が空いてしまいましたがお礼申し上げます。
残念ながら違いました。もっとのっぺりした、2Dの縦スクロールなのです。。
…というか、1983年にはすでにベクタスキャンでこんなものが作られていたんですね。
IT屋の端くれである私は、先人たちの偉大さを改めて思い起こして感動させられました。

お礼日時:2012/09/27 22:58

直接の回答ではないのですが・・・。


PC98やPC88時代のゲームならば「プロジェクトEGG」で調べられてはいかがでしょう。
http://www.amusement-center.com/project/egg/inde …

このトップページの「ジャンルを選択」を「シューティング」にして検索ボタンを押すと59個ほどヒットします。
それぞれのゲーム名をクリックすると小さいですがゲーム画面も2~3個だけ表示されます。
当時の有名なゲームは揃っていても全てではないので見つからないかも知れませんが、試されてはどうでしょう。
もし該当するものがあったら、わざわざ当時の実機を探さなくてもWindowsで遊べるようになっているので、会員になられるのも良いかも知れません。
見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。時間が空いてしまいましたがお礼申し上げます。
59タイトルすべて見てみましたが、残念ながら該当するものはありませんでした…
ただ、当時ゲームを出していた会社の名前や、どの時期にどの程度の処理レベルの
ゲームが出ていたかを把握するためにはとても良い情報です。活用させて頂きます。

お礼日時:2012/09/27 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!