アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思ったのですが、ガンダムに登場する「モビルスーツ」の動力源は何なんでしょうか?電力バッテリー?それともガスとか?

A 回答 (6件)

アニメの中の台詞に、「原子炉を爆発させずに・・・」が有るので原子力でしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

お礼日時:2004/02/05 18:40

核融合炉!?


言葉が足りないかも…
核だったのは間違いないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

お礼日時:2004/02/05 18:40

トカマク型原子炉(核融合炉)だったはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

お礼日時:2004/02/05 18:41

ガンダムの時代設定では、木星からヘリウムを取ってきて、それで核融合炉を稼働させるのが一般的だったようです!


#1さんが書いているように、これ以上のコロニー外壁破損を防ぐ為に、核融合炉を破壊せずに倒す為に、ザクのコクピットをビームサーベルで狙った事もありました!
Zガンダムでは「木星帰りの男」としてシロッコが登場してますね!
しかし、永遠に稼働するわけではなくヘリウムの補充が必要です!
(ガンダム0083では暴走したコロニーを追う連邦軍艦隊が次々に燃料切れを起こして止まってしまうというリアルな表現がされてます)
ただ、SEEDでは核融合炉が使えない状態だったのですが(フリーダムなどは別)何を使ってたんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんよくご存知ですよね、感心してしまいます^^

お礼日時:2004/02/05 18:42

ヘリウム3を核融合させて得られるエネルギーを動力源としています。


ちなみに初期ガンダムのモビルスーツは、「ミノフスキー=イヨネスコ型熱核反応炉」と呼ばれているようです。

従来は核反応炉から放出される人体に有害な電磁波を遮断するには大型の装置が必要でしたが、核融合炉や、宇宙空間で核実験が行われると極端な電波障害が起こるという現象を調査するうちに発見されたミノフスキー粒子によって
炉を小型することが可能となり、モビルスーツのような兵器が開発可能となった、という設定です。

<参考図書>
旭屋出版コミックス
機動戦士ガンダム劇場用アニメフィルムコミックス
第1作~第3作
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

お礼日時:2004/02/05 18:42

宇宙世紀ガンダムでの動力は、現在ではミノフフキー物理学を応用したD-He3(重水素-ヘリウム3)反応による核融合炉とされています。

ミノフスキー粒子の特性によりその格子の中にプラズマを閉じ込める物でトカマク型の磁場に閉じ込めるとは別物のはずです。
ここで使うヘリウム3はヘリウムとは別物でヘリウムは地球に多くありますが、ヘリウム3は殆ど存在しない為、No.4の方の言うように、木星へ採取に行っている事になっています。但し、その後の科学の進歩により、実際には月にも多量なヘリウム3があるとされていますので、若干現実とのギャップがありますね。
宇宙世紀以外のガンダムの動力では、
ターンAガンダムはミノフスキー縮退炉(これは良く分りません)がありますし、SEEDではバッテリーと核分裂炉(現在の原子力発電と同じ方式)があります。

ちなみに、No.4さんの回答にある0083での燃料切れの件は、正確には推進剤切れであり、核融合炉の停止とは別物です。核融合炉が永久機関と言う訳ではありませんが、ここで言う描画は意味がぜんぜん違いますので一応補足しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^

お礼日時:2004/02/05 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!