
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>セカンドシートの両脇のシートには二点式シートベルトはないのですか?
セカンドシートの両脇には二点式シートベルトは設置されていません。
後部のピラーに設置されている三点式シートベルトのみです。
対座で走行することを想定していないのだと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
昔は普通に乗っていましたが、後ろ向きに座ると酔いやすかったですね。
今は後部座席もシートベルトの装着が義務付けられてしまったので、シートベルトがしっかり装着できなければ不可です。この状態で3列目だけに座るのなら、リムジンのように使用できて可能ですが、2列目はシートベルトが装着できないのでだめです。特に高速だったら罰則がつくので、運転手に反則キップがきられます。
No.6
- 回答日時:
同時期のエスティマに乗ってますが、
(確か、ベースは同じだったと思いますが)
2点式のシートベルトなら付けれますし、
ロックがかかって走行不能ということはありませんので、
走行可能だと思います。
最終的には、購入時に確認されれば確実でしょう。
ただ、出入りが極端にしにくくなるので、
結局、試したのは長距離旅行に行った時の1回のみで
普段は使えない。。。ということはわかりましたが。
ありがとうございました
同時期のエスティマならきっと間違いないですね
助かりました
実写を確認して最終的に購入を検討してみます。
No.5
- 回答日時:
アルファードでは無いのですが、15年前のハイエースに乗ってました。
シートベルトに関してだけ言えば、
たぶん、セカンドシートには左右の壁に3点式シートベルトがありますが、シート自体にも2点式シートベルトが付いているはずです。
つまり、シートを回転させても、シートに着いている2点式シートベルトはシートと一緒に動きますから、そのまま使えます。
シートを前向きにしたときは、壁側に付いている3点式シートベルトを使います。
15年前のハイエースでもそういうシートベルトでしたから、アルファードだったらそれ以上の装備は有ると思います。
セカンドシートの中央席は、前向きの時も2点式だけかも知れませんね。
完全に後ろ向きにしてロックした状態であれば、そのまま走る事にも特に問題は無いと思います。
もしかしたら、グレードによって違うなんて事も考えられますから、実際に購入される前には、実物を確認して下さい。
ありがとうございました
エルグランドにもセカンドシートには3人分二点式シートベルトがあるので、アルファードにもきっとるかもしれないと思っていましたが、やはり確認しておきたいと思いました。
中古車オークションで買いますので、買う前にある程度車種を絞る必要があったので質問しました。
トヨタの中古車屋に行って実物を確認してみます。
No.3
- 回答日時:
シートベルトが正しく装着できるのなら。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000 …
の第22条
画像を見るとBピラーから中央列のベルトが出ていますね。
うまくいっても中央列中央の2点式ベルトの人だけが合致することになりますね。
No.1
- 回答日時:
道交法上は違反にはなりませんので、走行は可能です。
ですが、回転させて反対を向いているシートに座っている人は非常に車に酔いやすいので注意が必要ですよ。
ありがとうございました。
走行可能ですね。
私の質問の仕方が悪かったようで、もう少し質問の内容を細かく書いた方が良かったようです。
私はエルグランドにて永年対面走行の経験者です。
一部の車種ではセカンドシートを回転させた状態ではシフトレバーがロックされパーキングから動かせなくなるなどの走行不可能になる機構があるようです。
こういった走行不可能になる機構がないか確認するものでした。
それと、回転状態でセカンドシートのシートベルトが装着できるか知りたかったわけです。
私は背中に向かって後ろ向きに走る搭乗者に三点式シートベルトは不要だと思っていますので二点式シートベルトで十分です。
すいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60ハリアーの後部座席外し方。 ...
-
車のシートベルトの故障
-
路線バスはなんで立って乗って...
-
N-BOXの座席の隙間にコインが
-
ハイエースバン(200系)の乗車...
-
ハイエースキャンパー特装でセ...
-
このシートベルトの中にガムを...
-
軽商用車(4ナンバー)の後部...
-
現在、軽自動車に乗ってます。 ...
-
シートベルトのねじれについて
-
潔癖症なところがあり、レンタ...
-
JRの特急電車や、新幹線の座席...
-
異常に太っている人は、自動車...
-
アクアで効率のいい加速の記事...
-
物凄く長いクラクション鳴らさ...
-
いすゞ4トンダンプフォワードに...
-
ペール缶20Lの利用方法
-
エンジンオイルの量
-
電車が遅延してる時、いつもよ...
-
男の競泳水着について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60ハリアーの後部座席外し方。 ...
-
このシートベルトの中にガムを...
-
4ナンバー車では後部シートベル...
-
車の助手席に二人乗りは駄目で...
-
軽商用車(4ナンバー)の後部...
-
ハイエースバン(200系)の乗車...
-
アルファードで回転対座シート...
-
PAなどの駐車場でエンジンをか...
-
3列シートで、隣2席が空いてい...
-
路線バスはなんで立って乗って...
-
犬を後部座席の中央シートに乗...
-
N-BOXの座席の隙間にコインが
-
ハイエースの後部座席の、4人が...
-
異常に太っている人は、自動車...
-
運転手シートベルトつけない!!!...
-
ドライバーがシートベルトをし...
-
着用しているのに、シートベル...
-
大型トラックのシートベルトに...
-
シートベルトと免許不携帯の違...
-
シートベルトの差込口 奥すぎる
おすすめ情報