
VB2010で、COM相互運用機能を使って作成したDLLを
VBAから呼び出すことはできるのですが
この状態でこのDLLをデバッグすることはできないでしょうか。
本来ならば、DLLをデバッグするテストプログラムを
VB2010のVB.NETのWindowsフォームアプリケーションか
ConsoleApplication1で作成して、
同じソリューションの中に
DLLとテストプログラムのプロジェクトを配置して
参照の追加でDLLを参照設定して
両者をデバッグをすると思われますが、
テストプログラムを作るのがかなり大変なのと、
今回作成したDLLは、元々はVBAの中のひとつのプロシージャ―で、
事情があって、このプロシージャ―だけをVBのDLLにしたものです。
このプロシージャ―は元々はVBAの中で正しく動作していたものです。
VBに書き直した時に何らかの不具合が起きていると思われます。
テストプログラムを作らずに、既存のVBAから呼び出して、
DLLの部分の動作だけを(できればVB2010で)デバッグできないでしょうか。
よろしくお願いします。
(WindowsXP SP3 , Excel2003のVBA , Visual Studio 2010)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- Visual Basic(VBA) VBでExcelの表形式の様なデザインを作りDBと連携させる。 4 2023/02/28 11:39
- C言語・C++・C# visual studioでフォームデザインを作成する時のVB.netとC#の違い 2 2023/06/22 03:04
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eclipseでプログラムが実行でき...
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
エラーについて
-
C# リソースに埋め込んだ.exeフ...
-
visual studio 2008 のデバッグ...
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
Windows10エンタープライズ版をインス...
-
ビルド時のエラー(書き込みで...
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
Visual studio2017で、2回目の...
-
起動時に何のダイアログも表示...
-
C言語での開発でエラーが出て困...
-
vbpが開けない!!
-
VB.netを実行するとデバック プ...
-
C#、C++間のDLLの呼び出しについて
-
データベースが何も表示されない。
-
vbprojファイルが開けません
-
VB6 exe作成時のアイコン変更方法
-
Visual Studio 2008 Profession...
-
SQLserverからのデータ取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eclipseでデバックするとエラー...
-
Visual studio2017で、2回目の...
-
DLL参照時に指定されたモジュー...
-
visual studio 2019 についての...
-
eclipseでプログラムが実行でき...
-
visual studio2019でデバッグが...
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
visual studio 2008 のデバッグ...
-
ブレークポイントは現在の設定...
-
デバッガでステップ実行してい...
-
ソリューションをまたがるデバ...
-
Visual Studio 2010 のC#で…
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
vbprojファイルが開けません
-
VB6.0を使用しています
-
VC++でDeugモードOKで、Release...
-
Visual C#で、usingが出来ない...
-
VB.netを実行するとデバック プ...
-
C言語での開発でエラーが出て困...
おすすめ情報