dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mAgicTV GTで録画した動画は、保存先のフォルダで.dgno、.xcn、.xit、.xskの4ファイルで構成されています。
これを例えばAVIやMPEGのように、汎用性のある形式に変換したいと思っています。
一度DVDなどに焼く、動画を再生してamarecoのようなキャプチャソフトで保存する、などの方法も考えたのですが、録画した番組をいちいちそんなことやってたら大変だと思い、質問した次第です。
なにかいい方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授ください。

ちなみに録画機器はGV-MVP/XZ2、mAgicTV GTのバージョンは7.00.07です。

A 回答 (1件)

教示くらいしかできませんが、


>これを例えばAVIやMPEGのように、汎用性のある形式に変換したいと思っています。
>なにかいい方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授ください。
難しいです。合法での方法はないに等しいかと
(再生して、ビデオカメラで録画する)

>一度DVDなどに焼く
CPRM(コピーガード)があるので、変換できない

>動画を再生してamarecoのようなキャプチャソフトで保存する
おそらく、画面まっくらに(プリントスクリーンが使えないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
合法での方法となると、やはり難しいですか…

お礼日時:2012/09/29 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!