dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
画像のサイズ変更をしたいと思い、imagemagickをインストールしました。環境はubuntuです。

サイズ変更の場合はconvertコマンドのオプションの-geometryや-resizeを使うとできるとのことで試したのですが、
$ convert -geometry '320×480' test.jpg test_geo.jpg
とすると
convert: invalid argument for option `-geometry': 320×480 @ error/convert.c/ConvertImageCommand/1592.
のようなエラーが出てしまいます。resizeの場合も同じです。

どうすればサイズ変更ができるのでしょうか。

もしくはimagemagick以外で画像のサイズを縮小、拡大できるお勧めのフリーソフトなりがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

公式サイトのマニュアルやUsageが充実してます。


-resizeで指定するgeometryについては
http://www.imagemagick.org/script/command-line-p …
実際の例では
http://www.imagemagick.org/Usage/resize/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今解決しました
「×」はカケルではなくエックスというミスでした。

お礼日時:2012/09/29 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!