dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PENTAX X90を使って2年ほど経ちます。ここ最近、使用する際に同じバッテリー(セットに入ってたバッテリー1個のみ)を入れ、電源を入れると日付設定画面(初期設定にリセットされてしまう)が出てしまいます。
毎回電源入れるとそうなるわけでもなく、1週間程時間が経つとまた上記と同じ現象が起こります。

これは故障ですか?

ちなみに5年保証に入っています。

回答お待ちしています。

A 回答 (3件)

デジタルカメラには、時計機能バックアップ用にバッテリーとは別に、コイン型のリチューム電池を備えるものと、バッテリーの電源から供給を受けてキャパシター等に電気を蓄え、バックアップ電源に充てるものがあります。



貴方のカメラは、後者のタイプ。
このタイプのカメラでは、仕様にもよりますが、バッテリーを抜くと数時間から2週間程度で、バックアップ電源は切れて、初期設定に戻ってしまいます。

つまり、バッテリーは、長期間使わない時のみ抜き、通常は入れっ放しで良いのです。
それで、バッテリーの劣化を早める事はありません。
寧ろ、充電回数が寿命に影響するので、継ぎ足し充電はせず、2個のバッテリーを交互に運用する方が、結果として長持ちします。

長期間使わない時に、バッテリーを抜くのは、僅かに電気が流れ過放電になってしまうからです。
取り分け、リチュームイオン充電池は、過放電では極性が逆転し、二度と使えなくなる事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーを抜くと2週間程度でリセットされてしまうのですか。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/02 17:16

こんにちは



自分の使ってるコニカミノルタのディマージz3もそんな感じですよ。
メモリー保持様のバッテリーがないので
恐らく中のコンデンサーの容量が尽きた時点で初期に戻りるのではないかと
私のデジカメは、日時登録を催促されます。
急いでる時にはちょとイラっとします。

恐らく
そう言う仕様なんじゃないですかね。
一度メーカーに問い合わせて見ればはっきりすると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期設定になってしまうと、いろいろ設定しなくてはならないのでイラッときますよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/02 17:18

あなたの投稿を見る限り、「使用していないときは数日以上バッテリーを外している」ように見受けられましたが


そういう使い方であれば「仕様通りの動作」です。

マニュアルの33ページをご覧ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕様通りなんですね。
今までそんなことにならなかったので、故障かとおもってました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/02 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!