dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカでは、アメリカンフットボールの球場は、どこでもいつも客が満員なのでしょうか。

A 回答 (5件)

バスケットボール(大学やプロ)のチケットはあちこち手を回せばゲットできましたが、、さすがにフットボール(プロや大学)は、手に入らなかった覚えがあります。

シーズンチケットなどまとまって購入されてしまうそうです。地元チームの場合、ミドルスクール(中学校)レベルでもなかなかの人気ですし、ハイスクールになると、もうチームカラー一色の地元民が熱狂しちゃいます!
私がいたところは、プロはありませんでしたが、地元大学のフットボールチーム(そう強くはないのに!)の試合の時は、スタジアム周辺が大渋滞です(ものすごい広い駐車場がありますが)。マスコミも一緒になって興奮してます!
日本人には、ちょっとわからないですね。
フットボール>バスケットボール>=野球>ゴルフ>アイスホッケー・・・・サッカーって感じかな?
ちなみに、プロ野球ではヤンキース戦がチケットが取りにくいですね。価格も高めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:37

NFLでは、人気チーム、成績好調なチームの場合は満員になりますが、低迷するチームなどは空席が目立つこともあります。


チケットが完売しない場合は、ブラックアウトと言って地元のテレビ中継がなくなることもありましたが、この規則が今は緩和されて85%になったようです。
つまり、それだけ完売しない試合が増えたんでしょう。

http://en.wikipedia.org/wiki/Blackout_%28broadca …

簡単に言えば、試合を見に来なければテレビで中継しないよということで、観客動員を図る制度ですが、どうも不人気とか不景気には勝てなくなっているようで、犠牲になっているのは出かけられなかったり、チケットを買えない層とのニュースも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:37

試合数が少ないから、観客が集中するんじゃないでしょうか。

たしか年間20試合以下だったと思います。怪我さえなければ選手には良いスポーツだとアメリカ人は言ってましたが、練習もありますから。怪我で一生つぶす選手もめちゃ多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:38

アメリカ在住です。



私はファンではないので、間違っているかもですが。
いつもTVで見る限り、プロフットボール会場はいつも満員ですね。
皆さんシーズンチケットを買ったり、すきなチームと一緒に各地を移動して観戦したりして、異常な位の熱さです。町を歩いていても、好きなチームのジャージーを街着にしているひとによくであいますし、
この国のフットボールのファンが多いことがわかります。

たまに席がうまってないのは会社とかが、まとまって席を買い取り、それを社員やギフトとしてほかのひとにあげたりするので、それらの人が来ないと空席になっていますね。

スーパーボウルともなれば、一番やすいはるか上のほうの席でも15万円くらいするそうです。
それでも、うりきれで、チケット持ってる人が定価以上に値をつけて売られます。
質問者さんの回答になってますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:38

プロ?


カレッジ?
ハイスクール?
ちびっ子?

さぁどれ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NFLだよ

お礼日時:2012/10/01 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!