
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ペットショップでも時折ミックスの子猫が売られていますよ。
私が見かけた時は、それでも二万だったな、基本ペットショップはぼったくりだから、ミックスでも5000円はちょっと厳しいですね。里親さん募集サイトは、仰る通り諸々の条件やなんや厳しいことが多いですね。
動物病院などに貼られている「子猫譲ります」チラシですと、けっこう条件がゆるやかな場合が多いですよ。「かわいがってくれれば」だけなんてのもよくあります、そちらも候補に入れてみてはいかがですか?
ただ、条件がゆるい方はよく言えば猫の飼育環境や出産におおらか、悪く言えばルーズだったりします^^;
外に出入り自由、出産も自然に任せて…みたいなケースもままあるので、チラシさんから譲り受けるならその辺詳しく聞いたほうがいいです。ワクチン注射や感染症の有無もありますので…
いずれにせよ、猫を飼うのは心構えもおカネも必要です(/--)/
でも、猫のいる生活は最高!
よい出逢いがあるといいですね(^-^)
No.5
- 回答日時:
猫を飼っている者ですが
里親募集の手続きすら面倒ならば猫は飼わないほうがいいですよ。
面倒になってまた捨てられては可愛そうですから。
それに5000円程度ってありますが、維持費年間で安く見積もっても5.6万かかりますよ?年に1回のワクチン、餌代、トイレ代、その他おもちゃ等の雑費です。
病気をすればその度に割と高額のお金がかかります。うちは子宮蓄膿症を患いましてトータルで30万近い出費になりました。
連れてきた猫が病気をしない保障なんてありませんよ?保険に入るにしても毎月3000~5000円程度かかりますしね。
躾にもよりますが良くても家の壁紙や床も多少傷つく事も覚悟しないといけません。
年を取れば粗相もあります。猫のおしっこは匂いがきついですが、いたるところに垂れ流しになりますよ?
上記全て、里親募集の手続きよりもよっぽど面倒な事ばかりですが、飼えますか?
ペットも生き物です。家族に迎えた猫が亡くなる時に幸せだったと思える飼い方ができるかどうか、まずはお考えください。決して中途半端な気持ちでペットは飼わない事です。
ちなみにウチは2匹いますが両方とも保護した猫です。

No.4
- 回答日時:
保健所のもらってくださいか新聞のもらってくださいくらいかな
5千円で売るわけ無いでしょ
潰すきですか?
大きくなりすぎて買い手つかずで困っていますってのは、あっても最低1万は、取るでしょうそれでも採算度外視もらってくれてありがとうからきている
よって予算的に買えません
諸経費もかかるから甘いかな
No.3
- 回答日時:
>猫里親募集サイトは手続きが面倒です。
どの様な場所へ行っても、手続きは免れません。
正式な手続きをしてこその里親です。
きちんとした考えで、ペットを飼いたい、育てたいと考えておられるのであれば面倒に感じられるのはとても不思議な事です。
貴方が…と、言うわけではありませんが、最近、ペットの里親詐欺が横行しています。
先日も、広島等で里親詐欺を繰り返し10数匹の猫ちゃんを殺し捕まりました。
本当に、「猫を飼いたい幸せにしたい可愛がりたい」と言うお気持ちがあり、血統に興味が無いのであれば、保護センター等で手続きをして一匹でも命を救ってあげて頂きたいと思います。
大変失礼な回答の仕方かもしれませんが、命に関する大切な事なので、どうかお許しを。
No.2
- 回答日時:
無理でしょうね。
ペットショップも店を経営しなくてはなりません。
慈善事業では無いのです。
ですから、売れる品種を吟味して選ばないと、えさ代や色々経費ばかり膨らんでしまいます。かといって生き物ですからぞんざいには出来ません。
必然的に、血統の良いものや見た目の良いものが残ります。
それでも売れるまでは世話しなければなりませんから・・・・
最低数万はかかります。
なので労力を惜しまず、猫里親募集サイトが良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の里親になったのですが、返...
-
猫を引き取ってもらう所は、動...
-
ジモティーでトラブルになりま...
-
猫を里親さんに返すか否か‥悩ん...
-
捨て猫、子猫をよくみかけるっ...
-
野良猫の餓死
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
内緒で猫を飼う
-
オス犬って生理の匂いに反応す...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫が勝手に餌を食べます。 自動...
-
預かっている保護された子猫が...
-
猫が歩く時にカツカツ音がする
-
野良猫が子猫を置いて戻らなく...
-
室内飼いのネコが、夜中にうる...
-
猫用ドアを老猫に覚えさせたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジモティーでトラブルになりま...
-
猫の里親になったのですが、返...
-
里親募集で引き取った猫を返せ...
-
保護猫を一方的な理由で返せと...
-
里親の条件が厳しいからペット...
-
猫を助けなきゃよかったと思っ...
-
ペットに暴力
-
アビシニアン子猫をブリーダー
-
里親さんについて 奥様25歳 旦...
-
”かねだい”というお店の猫は?
-
5ヶ月の保護猫2匹の里親になり...
-
猫はリリース出来ません、どう...
-
ペットショップじゃなくて個人...
-
ペットショップの猫について
-
捨て猫の里親になるのに必要な...
-
里親募集の連絡が来ない・猫風...
-
捨て猫、子猫をよくみかけるっ...
-
保護猫トライアルの際に自宅訪...
-
可哀想なかわいい捨て猫がほし...
-
小猫の里親募集について
おすすめ情報