dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月の中旬ごろに、母の還暦のお祝いに3世代で東海地区で1泊旅行へ行きたいと思っています。
大人7人・子供2人(6・4歳)です。
色々と調べているんですが、幹事作業がとても苦手で、何がいいのかどうしたらいいのか分からなくなってきました。
もしお勧めな所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思いました。

・10人乗りのレンタカーでの移動
・出発日、帰宅日ともにどこかへ寄って楽しみたい
・部屋は全員1室で、和室と洋室(ベッド2台)が1部屋内にあり、分かれて寝られるところ
 (これが無理であれば、2部屋とります)
・温泉あり

が希望内容です。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

出発地がどちらの方からでしょうか。



また、予算が一番の問題です。


条件が当てはまれば、ですが、

久能山東照宮に参拝する。
http://www.toshogu.or.jp/

清水港で駿河湾フェリーに乗り、土肥温泉へ行く。
清水港では、清水の次郎長の船宿とか、
http://www.portwave.gr.jp/suehiro/index.html

フェリーの受付後に歩いて行けるすし横丁で船内でいただく寿司を調達。
http://www.dream-plaza.co.jp/gourmet/sushi/index …

土肥港からは、伊豆のどこでもいけますが、下田の黒船ホテルとか、
http://www.kurofune-hotel.com/room_select_r.php

伊東アンジン
http://angine.jp/

比較的料金が低めで収まり、露天風呂付きのコテージや一般の和洋室もあるホテルアンビエント
http://izu.izumigo.co.jp/

などがおすすめです。
    • good
    • 0

近くても良いなら、ナガシマは悪くないですよ。


http://www.nagashima-onsen.co.jp/olive/index.html/

遊園地とアウトレットと温泉と庭園があって、そこだけで
各年齢、移動しなくても楽しめますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナガシマはよく行きますが、なかなか泊まる事はないので
参考にさせていただきたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:46

#2です。



予算がわからないのですが、もしリーゾナブルにということでしたら、公共の宿はおすすめです。

下田にある国民休暇村南伊豆は、かなりおすすめ。
和洋室であれば、ご希望に沿っていると思います。
http://www.qkamura.or.jp/izu/rooms/


沼津のウェルサンピアはながめもよいし、いろいろな施設があるので子供も遠慮なく楽しめます。
和洋室であればご希望に沿います。
http://www.nws-numazu.jp/static/room/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算を書き忘れすいませんでした。記念にと、少し予算は頑張ろうかと思いましたが、こうやって見させていただくと、リーズナブルでも、
よさそうで楽しめそうだなと思い、リーズナブルプランも考え始めました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:53

還暦のお祝いで1泊ならば下呂温泉、昼神温泉あたりがお薦めですが「出発日、帰宅日ともにどこかへ寄って楽しみたい」という事になると、どちらからいらっしゃるかわからなければどうしようもないです。


   
一応9人ともなるとスイートルームになるでしょう。
昼神温泉ではホテル阿智川の貴賓室です!
http://www.hotel-achigawa.jp/rooms.html
   
下呂温泉では
水明館
http://www.suimeikan.co.jp/room/rinsenkaku.php
山形屋
http://www.yamagata-ya.co.jp/accommodation/20101 …
   
いっそ伊豆半島まで行けば一杯ありますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名古屋からの出発でした。情報不足すいませんでした。
下呂のお湯が私はとても好きで何度か行ったことがありました。
水明館・山形屋と普段は泊まれない部屋に奮発して泊まってみようかと考えました。
昼神温泉はまだいったことがありません。貴賓室・・・憧れます。
他のメンバーと予算と相談しながら検討させていただこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 21:58

こんにちは。



どちらからいらっしゃるのか存じませんが

一日目 昼過ぎから3時頃まで白川郷散策
    高山移動、市内散策(高山泊)
二日目 朝市、市内散策、岐路

時間的に難しければ
一日目 高山市内散策(宿泊)
二日目 朝市、白川郷移動
    昼飯、白川郷散策、岐路

ど定番ですが、お勧めします。

白川郷、高山観光で検索して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名古屋からの出発でした。情報不足すいませんでした。
高山観光を先日私たち家族のみで行ったところ、母が羨ましがっていたので、高山・白川郷散策、いいですね。朝市は行ったことがありません。楽しそうですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!