
バザーの品物を確認するために、エクセルシートで集計作業をしています。
「品目・個数・単価・小計」の行が100行ほど、
さらにそれを合計するという比較的簡単なものですが、日々追加されていくのである程度の区切りごとにシートをコピーして日付ごとに新しく作っていました。
例えば、10月1日のシートをコピーして新たに10月8日分のシートとしてそちらを更新していくという感じです。
1つのエクセルファイルにそのような手順で7シートほど作っていたら、ファイルを開くのが急に重くなってきてしまい、時にはエラーが出て作業が出来なくなりました。
別のエクセルファイルに作り直すことにして今のところ2シートほどのもので作業する分には特にファイルを開くのが遅いということもなくなりました。
ファイルサイズをみると、
7シートのもの・・・18,903kb
2シートのもの・・・88kb
と多少シートごとのデータが異なるにしても、重たいほうのファイル(7シートの方)シート枚数の比率をはるかに超えた容量となっていました。
何か要因があるかと思い、2シートの方のファイルでは、文字列と数値を改めて入力しなおし、新たに計算式などは入力しなおして、極力シンプル(強調や網掛けなどを省いた)に作るようにはしています。
今後の作業では無用にファイルサイズが大きくならないように気をつけたいのですが、ここまでの差が出るのは何が原因なのかよくわからず困っています。
単純に入力データ=ファイルサイズではないとは思うのですが、入力したデータ以外でファイルサイズが重くなる要因というのは何が考えられるでしょうか?
以下のもの、またはそれ以外に影響が大きいと思われるものがあればアドバイスいただけたらと思います。
数式(”sum”、”+”、など)
装飾(フォント、網掛け、太字、罫線、など)
ヘッダー、フッター(シート名、ページ数、日付、など)
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
みえないオブジェクトが大量にあるかもしれません。
各シートごとに下記を試してみてください。
ただし、一括削除すると必要なオブジェクトも消えますので、図や電子印など
使用しているものをあらかじめ把握しておいて下さい。
1.「編集 → ジャンプ」から「セル選択」ボタン
2.「オブジェクト」にチェックを入れて「OK」ボタン
3.シート内の全てのオブジェクトが選択されるので「Delete」キーで削除
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
回答いただきありがとうございました。
まさに見えないオブジェクトが大量にあったようです。
教えていただいた通りの手順で不要なオブジェクトを見つけて削除したら、ファイルサイズが218kbにまで小さくなりました。
気をつけていたつもりですが、オブジェクトがあるのに気付かず、行列のコピーを繰り返すうちに知らぬ間に大量にオブジェクトを増やしてしまっていたようです。
他にも作業できなくなるほどではないけれど、妙に重たいファイルというのもあったので、同様に調べてみようと思います。
今後、気をつけたいと思いますし、もしうっかり同じことをしてしまっても対策がわかったので安心です。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
経験論でしかなく、うまく行く方が低確率となりますので、あらかじめお詫び申し上げます。
・別名で保存してみる(「Microsoft Excelブック」で保存するよう注意、過去バージョンとの互換は捨てる)。
→これ自体も対策ですが、元のファイルの温存のためにも必須です。
-------以下、壊れても良い別ファイルのほうで試します-------------
・もし写真を使っていれば縮小する。
・履歴の保存をしないように設定する。
[ツール(W)]メニューから、[変更履歴の作成(T)]→[変更履歴の表示(H)]を選択。
[編集中に変更箇所を記録する(ブックを共有する)(T)]にチェックが入っていれば外す。
念のため、[ツール(W)]メニューから、[ブックの共有(H)]を選び、[複数のユーザーが同時編集する(ブックを結合する)(A)]のチェックを外す。
・隠れたシートがあるかもしれない。
[書式(O)]メニューから、[シート(H)]→[再表示(U)]が選択可能なら選んでみて、シートを表示させ、不要なシートを削除する。
・意外なセルの空白等の不要なデータを削除する。
[編集(E)]メニューから、[→ジャンプ(G)]→[セル選択(S)]→[最後のセル(S)]で最後のセルを調べて、不要なら削除する。不要なデータのセルが無くなるまで繰り返す。
または、データの無いはずの行を全て選択して、マウス右クリックから[削除(D)]、列も同様に。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k … も試みる価値がある。
・もうデータ更新しなくなったシートは、式を値にしてしまう(コピーして、値でペーストする)。
・別名で保存してみる(「Microsoft Excelブック」で保存するよう注意、過去バージョンとの互換は捨てる)。
・マクロがあって、不要なら捨てる(捨てられないときは、いじらないほうが安全)。
・それでも駄目ならブックを分割する(あれこれ頑張って、こうなりやすいのは無念ですorz)。
回答いただきありがとうございました。
早速教えていただいた手順を片っ端から試してみました。
最終的に、No.2の方が仰っていたオブジェクトが原因だったため、今回はそちらの方をベストアンサーとさせていただきましたが、cozycube1様から教えていただいた事は今後も大変役立つものとして大変ありがたく思っております。
他にも怪しいファイルが幾つかありますので、アドバイスを参考に改善できないか試してみようと思います。
いろいろと教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
Excel(エクセル)
-
1つのシートの容量が知りたいです。
Excel(エクセル)
-
Excelのファイル容量が減らないんです。
その他(Microsoft Office)
-
-
4
EXCELのシート別のファイルサイズ
Excel(エクセル)
-
5
エクセルに貼付けた写真の容量(何バイトなのか)を確認する方法はありますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
excelで勝手にテキストボックス...
-
VBA アクティブでないシートの...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
Excelで大量の2000個のリストを...
-
VBA列を行に入れ替える方法
-
シート保護したExcelへの画像貼...
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
【エクセル】表から条件に合っ...
-
エクセル セルの結合でサイズ...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
エクセルでの複数シートへの同...
-
エクセルのマクロでコピー後の...
-
【エクセル】数式のセル番地を...
-
エクセルで打ち込んだ数字を自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
VBA アクティブでないシートの...
-
excelで勝手にテキストボックス...
-
Excelで大量の2000個のリストを...
-
シート保護してても並び替えを...
-
【エクセル】表から条件に合っ...
-
【エクセル】数式のセル番地を...
-
シート保護したExcelへの画像貼...
-
スプレッドシートが真っ白にな...
-
行の挿入ができなくなった
-
エクセルのマクロでコピー後の...
-
フィルタされたものを切り取り...
おすすめ情報