
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
シートの作成者が保護をかけているので、別の人が解除することは基本的にはできません。
(できたら保護の意味が無い)フォーマットだけ欲しければ、本社の送付元に連絡をして、保護のかかっていないフォーマットのみを送ってもらえばよいのでは?
(もらえるのかどうかは不明ですが)
No.1
- 回答日時:
全てのセルがロックされている状態で、シートの保護でユーザに許可した操作が「ロックされていないセル範囲の選択」だけなのかも知れません。
その場合でも、メニューの編集→シートの移動またはコピーで「コピーを作成する」にチェックをつけて<OK>を押せばシートのコピーは出来ます。
でも、シートの保護状態でそのままコピーされますので、シートの保護を解除しないとなにも出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
Excel(エクセル)
-
EXCELの特定セルを編集不可・コピー可能・数式非表示の状態にすることは可能か?
Excel(エクセル)
-
Excel 数式の保護をしたセルを保護のままコピーする方法
Excel(エクセル)
-
4
EXCEL(VBA)でシート保護がかかったシートにクリックボードから貼り付けしたい
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセル 保護/非保護混在セルを一気にコピペ
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL! 保護したワークシートへの写真貼り付け!
Excel(エクセル)
-
7
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
8
EXCEL、セルのコピー・貼り付けを禁止したい
Excel(エクセル)
-
9
Excelシートの保護(図の挿入だけ許可)
Excel(エクセル)
-
10
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
11
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
12
エクセル関数で日付かどうかの確認?
Excel(エクセル)
-
13
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
14
エクセル:シート名を手入力でなく、セル「A1」の文字を出したい。
Excel(エクセル)
-
15
エクセル マクロ オートフィルの終点の指定について
Excel(エクセル)
-
16
Excelでセルの上下にはみ出る文字の表示
Excel(エクセル)
-
17
シートの保護のあとセルの列、幅を動かせるようにしたい
Excel(エクセル)
-
18
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
19
EXCEL 表の書式のみ変更不可(保護)したい
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで数式の答えを数値として参照したい
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
5
ワークシートの行が途中から表...
-
6
Excelで保護のかかったシートの...
-
7
VBA アクティブでないシートの...
-
8
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
9
excelで勝手にテキストボックス...
-
10
シート全体を他のブックのシー...
-
11
シート保護したExcelへの画像貼...
-
12
セルに背景色がある行を別シー...
-
13
エクセルで、シート1のセルをシ...
-
14
【エクセル】数式のセル番地を...
-
15
wordからexcelへ一部のデータを...
-
16
コピー&ペーストすると、VLOOK...
-
17
エクセル、ワークシートの名前...
-
18
シート保護してても並び替えを...
-
19
【エクセル】表から条件に合っ...
-
20
エクセルで多数のシートをまと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter