dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半の女です。

先日、飲み会の席で仲良くなった男友達(同い年)と数回、遊びました。
付き合っているわけではないのですが、その人から好意をほのめかされたりはします。

私は、今まであまり男の人と2人きりで遊びにいったことがなかったけれど、
その人とといて純粋に楽しいと思えるし、話しやすいです。
でも告白とかはされていないし、正直、彼のことを異性として好きかわからない状態です。
気は合うので、これから徐々に、仲を深めていけたらいいなと思っています。

しかし以前メールのやりとりで、私が仕事上キャンペーンガールとして、
コスプレをしたことを話したら「そのコスプレした姿がみたい」と言われるようになり、
こちらも冗談で返していたのですが、ほんとに見てみたい!と結構おしてきます^^;

すでにその人が彼氏だったら、彼氏のために頑張ろうという気持ちになれますが、
付き合ってもいない人に、少しセクシーなコスプレ姿を見せるのはやはり抵抗があります。
告白もきちんとされていないので、なんだかこの関係でコスプレを見せるのはいやだなぁと
内心思うのですが、どう断ればいいかわかりません。

仕事のこととはいえ、男性にコスプレのことを気軽に話してしまったら自分がいけなかったなと思うのですが、どうすればいいでしょうか。こんな質問内容で恥ずかしいのですが、よろしくおねがいます。

A 回答 (5件)

やる必要ないです。


大方、それを理由に犯したいだけですから。

断るも何もスルーすればいいだけです。
せかされたら、彼氏でもない人に見せるわけないでしょ、と言えばいいのです。
そんなの当たり前でしょう。水着になって、って言われてるのと同じですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

>彼氏でもない人に見せるわけないでしょ、と言えばいいのです。
はい。昨年のことですが、自分の異性に対する振舞い方、思っていることをちゃんと伝えることを
意識していきたいと思います。その男性とはもう連絡とってないです;

お礼日時:2013/06/23 19:27

相手の男性は下心があってみたいだけかもしれないので、好きかどうかわからないならやめておいたほうがいいでしょう。



断り方ですが、仕事で来ている衣装だし、友達には仕事姿は見られたくないとはっきりと断るのが良いと思います。

もし、このままいってもっと相手のことを知って付き合うことも考えているなら、彼氏にだったらサービスしたいみたいなニュアンスを伝えておけば、相手が付き合うことを意識してそういう姿勢になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。
きちんと断ることができ、それ以降も会いましたがもう連絡とっていません。
コスプレ姿をみせなくてよかったです。

お礼日時:2013/06/23 19:34

どんなコスプレですか?


また、その衣装は自前ですか?

お仕事でのコスプレなら、会社が衣装保管してることもありますよね?
衣装自前じゃないからできませんー、この前は冗談で返事しちゃいました!っていうのは駄目でしょうか?

また、こういうのは彼氏にしかみせないことにしてるんですー。あとはお仕事だけですから、会社の方にご依頼下さいね♪とか。

そのコスプレしたときの写真はありませんか?
写真なら見せてあげるけど、本物は見せれません!高いですよ~!!っていってみるとか・・・。

とにかく、気が乗らないのにセクシーコスをしても絶対後悔しますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とにかく、気が乗らないのにセクシーコスをしても絶対後悔しますよ!

ほんとうにその通りですね。やっぱり仕事でやってただけだし、目の前でコスプレはちょっと・・・と断りました。ありがとうございました。後悔せずに済みました。

お礼日時:2013/06/23 19:32

断るべきですね。

ちょっと節度がなさすぎな男だと思います。
こういうタイプは一度要求を受け入れると、次はこれ、その次はこれとエスカレートすることが多いです。

今回はお断りして、きちんと恋人として付き合って、あなたが納得できるなら見せてあげるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
きちんとコスプレに関して断ることができました。
そして3回ほどデートしましたが、私もその気をみせなかったので
自然消滅しました。

お礼日時:2013/06/23 19:30

仕事でお金をもらってやってたことを、タダでやれと・・・? 図々しい人ですね。


ちょっとドン引きではないでしょうか?
冗談で返していたから、あなたも喜んでいると勘違いしていると思います。
傷つけたくなかったのでしょうが、都合良く解釈する人ならば逆効果です。
あなたがドン引きしている所をちゃんと見せれば、相手は嫌われると察知してサーッと引くと思います。

たとえ彼氏相手でも、やりたくないという人は多いと思いますよ。
ことわれない関係というのは、たとえ交際してからも問題になると思いますから、最初が肝心です。
あまり自発的に自制してくれるタイプではないでしょうから、猛獣使いになってアメとムチを使い分けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。
もうその男性とは連絡をとっていません。
今冷静に考えると、男性に対してちゃんとNOという姿勢ができてなかったなぁと思います。

お礼日時:2013/06/23 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!