

今、自宅でバッファローのWZR2-G300Nを使っています。普段は問題なくつながっているのですが、一日に数回から数日に一回ほどの頻度でインターネットに繋がらなくなり、最近その頻度が増えています。有線、無線共に繋がらなくなる場合と無線のみだめになる場合があります。基本的にルーターの電源を抜き差しして再起動すると元通りつながるようになります。理由はDNSサーバー関係のようだったので、google public dnsなども試しているのですが、それでも改善しません。このルーターに変える前のNECのルーターでも同じ症状が出ていました。トラブルシューティングの結果はデバイスまたはリソース(プライマリDNSサーバー)と通信できませんと出ます。どうすれば改善するのでしょうか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「 ドライバーダウンロード > WZR2-G300Nシリーズ」
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n …
http://faq.buffalo.jp/app/products/index/name/wz …
ファームウェアの更新は行ってきましたか?
更新が必要なら更新をして、一度初期化してから再設定を行ってみてはどうでしょうか。
終端装置等との接続や、設定に誤りがないかも再確認してはどうでしょうか。
回線そのものが切断されている感じでしたら、プロバイダ等にも問い合わせてみるといいかもしれません。
ここまで行っても改善が無く、ルータが原因でありそうならやはり買い替えた方がいいかと。
No.3
- 回答日時:
家庭用のルーターとか3~5年経過するとでよく壊れます。
(どのメーカーであっても。業務用のシスコとか
アライドテレシスでさえも壊れます)
素直に買い換えましょう。
No.1
- 回答日時:
私の場合ですが、あなたと同じメーカーのWZRシリーズをいくつか使っていました事がありました。
あまりメーカーの悪口は言いたく無いのですが、このシリーズはぶっちゃけダメだと思います。
私の時も、無線がつながらない、つながっても不安定、いきなり切断される等々。
ストレスになってたので、別なメーカーの製品に買い換えましたよ。
そしたら、今までが嘘のように何事も無く普通に使えています。
素直に買い換えたほうが良いかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ルーターが寿命なんでしょうか? 1階に親機を繋げてそこから無線LAN化して使用していますが、先月あた 2 2022/05/29 18:38
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 1 2022/07/15 22:07
- デスクトップパソコン 時々ネットに繋げなくなります。 2 2022/07/14 23:05
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi速度低下で困ってます。 5 2023/01/23 10:19
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット 二台目接続
-
PCは有線、PSPとiPhoneを無...
-
有線LANと無線LANを共存させる...
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
ルーターの下にルーターはNG?
-
イーサネットテザリングと WiFi...
-
フレッツ光で無線ルーターを取...
-
良いのはどっち?NTT東日本 RT-...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
家のWiFiがau回線の場合、格安S...
-
ブロードバンドルータのDHCP
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
無線ランの接続台数
-
インターネット接続方法を教え...
-
光ファイバに可視光を流したら...
-
何故モジュラージャックなのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターの下にルーターはNG?
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
イーサネットテザリングと WiFi...
-
NTT 無線LANカード(SC-40NE)...
-
ホームゲートウェイと無線ルー...
-
インターネット 二台目接続
-
ルーターを定期的に再起動しな...
-
無線LANに接続していても受信ゼ...
-
タブレットからPCのHDDの中身を...
-
YAMAHA NVR700W ルーター につ...
-
ケーブル回線に有線と無線でイ...
-
パソコンをサーバーに繋ごうと...
-
Bフレッツの無線LANの接続は市...
-
本日我が家に光回線が来たのですが
-
JCOMを使っていますが、PLCアダ...
-
新築の家に光回線
-
動画をアップロードすると全イ...
-
学生寮でのインターネット利用...
-
有線ルーター 使ったが良いのか
-
ケーブルなしでネット接続って...
おすすめ情報