プロが教えるわが家の防犯対策術!

あまり使ってますってblogを見ません。最近のMacは分解が難しくてHD取り出せないのに使わない理由を教えてください。どこが不便なのでしょうか?売ったり捨てたりするとき困りませんか。

A 回答 (3件)

>filevaultをONにしたら外付け起動が無効になるというのはしりませんでした。



全く関係ありませんよ。
ちゃんと起動しますし勿論複製した外付けHDDのシステムのユーザにFilevaultを有効にする事も可能です。
ANo.1の方の言われる不便は、例えば外付けHDDに保存している自分のアカウントのデータを取り出したい時にターゲットディスクモードでそれをマウントすれば普通に読込めるのが、FilevaultをONにしているとそのアカウントのフォルダは暗号化されたファイルになっているのでアクセス出来ない事を指しているのだと思います。
現在パソコンを使うに当たって、利便性とセキュリティ(不便)は相反するものであり、個人個人でその落とし所を見つけて付き合っていくしかありません。

Filevaultは確かOSX10.4で初めて搭載されたと思いますが、私もONにして使っているといつの間にか全くログイン出来ない状況に陥ってしまいました。
10.5で改良されただろうと再度挑戦してみると果たしてまたログイン出来ない状況に陥ってしまったのです。(システムを含めてバックアップを取っているので直ぐに切り替えて使えますから大きな問題にはなりませんでしたが)
Filevaultはユーザのフォルダを暗号化してファイルにしてしまうので何かの不整合が起きると手も足も出ない状態になってしまうのです。
当然パスワードを忘れてもどうにもならなくなります。
インストールDVDでのパスワードリセットも使えません。
以来全く触りもしない機能となりました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/10/15 05:26

1.Filevaultは昔から地雷です先人たちの死屍累々.暗号ファイルが壊れたり,忘れたりしたら最悪HDDを交換しなきゃなりません.


2.基本的には螺子を少なくしたためです.でも現行機でHDD交換のムズい機種はないですよ.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暗号化ファイルが壊れたり忘れたりしたらHDD交換って・・・
bitlockerとはだいぶ違うんですね。
filevaultがそんな不安定とは知りませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/13 10:53

15年以上のマックユーザーですが、今調べてその機能を知りました。

そんな機能がOSで搭載されているんですね。
慣習的なWinとの優位性に、OSをデュアルブートすることが容易で、外付ドライブからもOS起動できる特徴があるので、それを殺してまでセキュリティを上げる気がしません。
Macは昔からグラフィック関連に強いので、大容量の過去データ資産をパソコンを変えても引き継ぎすることが多く、古いMacからHDDを抜き出して外付けデータドライブとして使うのが当たり前になっているので。
今これを書いているパソコンまわりに4台外付けHDDが目に入りますが、3台は昔使っていたMacに入っていた初期化していないHDDをそのままつないでいますし、裸族のお立ち台などでIDEの古いHDDからデータを取り出すこともあります。
おそらく、机周りのHDDに漢字トーク7.6からOS10.8までほとんどのバージョンが、パーティション区切ってコピーを繰り返して入っているはず。動かないんで確認しないですが。

Macって買い換える時には売れる値段がつかないので、捨てないで延々溜まっていくんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

filevaultをONにしたら外付け起動が無効になるというのはしりませんでした。
いいことを教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2012/10/13 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!