プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません。特急です。
保育園のお友達のお祖父様が亡くなられました。
クラス有志で弔電を出すことになったのですが。

同級生であり、ママ友であり、家族での交流もあり。

弔電は、同級生目線
ご祖父様の
それとも、親目線
お父様の

とっても困ってます。

喪主はお母さん(お祖母さん)ではなく、同級生のパパです。

ちなみに、差出人は
保育園・組 有志一同
でしょうか?
代表だれそれ。もいりますか?

なるべく詳しくえて下さい。
例文あれば、助かります。

A 回答 (3件)

電報自体にテンプレートがある。



まずは確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同級生目線かいなかの記載は、電報には載ってません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/19 10:53

弔電に同級生目線とか親目線なんてありえない。


定型文で出すのが常識、特別に伝えたいことがあるなら参列するか電話する。
差出人は有志一同だけでよい。

祝電と勘違いしてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が分かりずらかったようで。
定型文でも、祖父様の~とかお父様の~ってありますよね。
それを同級生目線と親目線としたのです。
それを教えて欲しかったのです。
祝電と勘違い。してませんよ。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/19 11:32

ネットができるなら例文から○○様のご逝去~


意外の差し障りのない文例を選択です。
喪主様宛て。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何何様以外の文例
あるのですね。
見過ごしてました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/19 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!