
windows7のHome Premiumを使っています。
今日自宅で仕事をしていたら、なぜか急に新規にフォルダを作ったり、データをペーストすることが
できなくなりました(デスクトップ上で、です)。「この操作を実行するアクセス許可が必要です」と出てきます。ドライブやフォルダーのプロパティから共有やセキュリティなどのチェックをいろいろ試みましたが、まったく効き目がありません。
いまPhotoshop7という古いソフトで仕事しているのですが、Photoshop上でデータを保存したり、Photoshopのファイル保存→新規フォルダをつくる→そこに保存、ということはOKです。Photoshopからつくった新規フォルダの中に、デスクトップ上で新しくデータをペーストすることについては、何も邪魔は入りません。(試してみたら、Wordでも同じことができました)
とにかくデスクトップ上でデータやフォルダのコピー、移動、削除、名前の変更がまるきりできなくなったのはたいへん困ります。締切が迫っているのに仕事は遅れる一方です。
教えて!gooで「アクセス許可」の質問例を探しました。
右クリック→プロパティ→セキュリティ→system→特殊なアクセス許可以外すべてに許可のチェックを入れる、という回答を得て「直りました!」なんてコメントが出てましたが、私の場合はチェックはちゃんと入ってます。
誰方か大至急教えてください!
お願いします!!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
Administratorこのファイルを実行している管理者のアナタの物にするには、ファイルのプロパティーを開きます。
プロパティーを開いた画面の上位の五つのチェックの中で一か所が空白になっていると思います。
上位の四つのチェックが入っている所は、アナタが管理者ですが、下ランクにチェックが入ってないのはファイルは誰の物でなく発行元に所有権があります。
そり所有権を自分の物にするには、セキュリティの詳細へと入り全てを許可するにチェックを入れなければなりません。
プロパティーの詳細情報では個人の著作権は末梢が出来ても、権限者までは削除が出来ないのです。
プロパティーの中のプロパティーのセキュリティの詳細情報で全てに許可のチェックを入れたら適用をクリックすれば、自動的にファイルの管理者と権限者はユーザーのアナタとなります。
間違っていたらごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
「フル コントロール」右の許可にチェック「OK」は?
参考URL
Administratorでログオンし、コピー、移動、削除、名前の変更など実行
ファイルを右クリック「管理者として実行」コピー、移動、削除、名前の変更など実行
Administratorでログオン後更にファイル右クリック「管理者として実行」コピー、移動、削除、名前の変更など実行
参考URL:http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=466
この回答への補足
goold-man様
feles3です
回答を有難うございます。
すみません、おっしゃっていることの意味がわかりません。
「Administratorでログオンし」というのはどのようにすれば良いのですか?
「管理者として実行」というのもどうすればよいのかわかりません。
恐縮ですが、まるきり初心者として教えて頂けますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
ファイル名の一部を一括変更 ...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
フォルダの削除について
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
ワードパットをワードに
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
パソコンに対する嫌がらせの謎解き
-
ファイル移動中にデータが消えた!
-
パワーポイントのスライドを1...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
レジストリのキーを削除
-
ウインドーズのcドライブをクリ...
-
Real playerで助けてください ...
-
エクセルVBAでPDFを作成したい
-
Windows8 ファイルの移動や削除...
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
DISMやSFCはコマンドプロンプト...
-
管理者権限でも管理者として実...
-
AviUtlでアクセス許可を求めら...
-
ファイル名の一部を一括変更 ...
-
コマンドプロンプトが一瞬で消える
-
config.sysの書き換え
-
Snipping Tool (ST)が急に異...
-
コマンドプロンプトの既定値を...
-
Administrator権限が不可視ユー...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
フォルダの削除について
-
パワーポイントのスライドを1...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
Webページの見えてない部分も含...
-
PCのデスクトップに保存した画...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
Accessのデータベース格納場所の件
おすすめ情報