A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>Androidアプリというのはjavaで作られているので、PC上でエミュレート動作することは可能、と言うわけですね。
AndroidのJavaは開発言語がJavaと言うだけでWindowsなどの通常のJavaVMとは非互換。
だからJavaVMではなくてDalvikVMと言う物の上で動いている。
そもそもJavaVMにしてもDalvikVMにしてもVM(仮想マシン)上で動いているのでエミュレートって言葉は正しくない。
ちなみにAndroidもNDKを利用してC/C++でネイティブアプリの開発も出来る。
No.3
- 回答日時:
>そのアプリに応じたiPadもしくはAndroidタブレットを使えばよい。
>という理解でよろしいでしょうか?
はい、そういうことになります。
いくつか注意点もありますが。
iPadのWi-Fiオンリー版は、3G/4G通信機能が無いのは当然なんですが、何故か同時にGPS測位機能も外されています。
地図ソフトを入れても、位置測位が数百mレベルでズレるので、カーナビとかに使うのは厳しいです。
(単に、紙の地図代わりとしては良いですが。しかしそれも、屋外で通信できない事を考えると、あらかじめスクロールさせてキャッシュされた範囲だけ、とかになりますね。)
Androidタブレットの方では、まれに「Google Play 非対応」のものがあります。
Google Play に対応していないと、自分でアプリインストーラをメモリに入れてインストールなどしなければいけませんし、インストーラは配布せずGoogle Play 公開しかしていないものだと、手が出せなくなってしまいます。
あとANo.2さんの話ですが、初めて知りました、私も参考になります。
>Windows上でAndroidアプリが動くBlueStacksって言う物がすでにある。
Androidアプリというのはjavaで作られているので、PC上でエミュレート動作することは可能、と言うわけですね。
確かに、クリックだけで進められるゲームとかならそれでもいいかもしれません。
しかし汎用ユーティリティーではあまり意味が無さそうです。
例えばAndroidOSで Officeのファイルが閲覧・編集できる…なんてのは、外出先でPCが無いところでも、あるいはPCを取り出さなくても、多少のことは出来る、という所に意義があります。
PCがあるなら、PCでやればいいんですから。
またゲームでも、加速度センサを使ったゲームは、わざわざセンサを取り付けて本体を振り回すことになりますかね…(笑
カメラを使ったアプリなどは、端末をどこにでも持っていけて、いろんな物を写せるから面白いと思いますが、Webカメラ付けてPCから半径1.5m以内からの風景を撮影したって、つまらなそうです。
Androidは、Googleが仕様公開してますからできたんでしょうけど、iPhone(iOS)のエミュレータはかなりハードルが高いようですね…。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110829ios-em …
No.2
- 回答日時:
>他のOS用アプリも、別OSでは、動きません。
それが動く。
Androidに関しては
Windows上でAndroidアプリが動くBlueStacksって言う物がすでにある。
No.1
- 回答日時:
OSでざっくり分けると、こうですね。
●iOS - iPhone, iPad, iPod touch
●Android OS - Android携帯、Androidタブレット
●Windows OS - Windowsケータイ、WindowsタブレットPC等
●その他 Blackberry携帯など
で、当たり前なのですが、OSごとに大きな壁があります。
iOSのアプリは、Android OSや Windowsでは、動きません。他のOS用アプリも、別OSでは、動きません。
App Store(iOS) と、Google Play(Andoird) に同じアプリがあったりするのは、そのアプリの開発会社が、それぞれのOS用に適合させて再プログラミングしているためです。
基本的には別物ですから、例えばiOSにしかないアプリを使いたければ、iPhone/iPad/iPod touch を持ってないといけません。
----
・iOSの中で言うと、iPhoneのアプリは、基本的に全てiPadで使用できます。
iPhoneアプリをiPadで使用すると、画面中央に小さく表示されます。あるいは、2倍拡大で使用します。(操作ボタンなども大きくなってしまいます)
画面の広さに応じて、レイアウトが変わる、iPhone/iPad 両用に開発されているアプリも多いです。
でもたまに、「iPad専用」となっていて、iPhoneでは使えないものもあります。(iPadの画面の広さを前提にしていて、iPhone用レイアウトは考えていない、など。)
・Andoird OS の中では、基本的には「Android2.3以降」とか「Android4.0以降」など、そのアプリが要求するOSバージョンより後の物なら、使用できます。
(なお、Android2.x系…携帯端末用、Android3.x系…タブレット用でしたが、Android4.xで統合され、両用となりました。)
ただし、携帯サイズ用に開発されたアプリをタブレット機で使ったり、またその逆をしたりすると、想定外のアプリレイアウトになって使えなくなったりもしますし、微妙な機種ごとの差異で、特定の機種でだけ不具合を起こす、なんてアプリもあったりします。
ハードウェア種別が数個しかないApple系に比べて、Android系は一応決まった仕様はあるものの、全端末での動作保証をすることはちょっと難しい状況となります。
・Windows系もまた複雑です。
その昔は、携帯端末用の「Windows CE」や「Windows Mobile」を搭載した物があったり、「Windows 7」をそのまま乗せた携帯などもありました。
しかしいま、Windowsケータイと言ったら、「Windows Phone」プラットフォームにそって作られた物を指します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Phone
Windowsと名は付きますが、上記のモバイル用Windows OS間に互換性はありません。
MS Office製品との連携は強力なようですが、アプリはほとんどありません。
当然、他OSのアプリも使用できませんので、どういう人がWindows Phone を買うのかよく分かりません…。
この回答への補足
私はスマートフォンを持つ予定がないのですが所謂アプリを使いたい場合は、
そのアプリに応じたiPadもしくはAndroidタブレットを使えばよい。
という理解でよろしいでしょうか?
例えばiPhone用しかないアプリを使いたければiPad(mini)を買うとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook端末の位置 知り合いに盗まれた可能性があるノートパソコンの位置を知るためには 何かアプ 1 2023/05/03 20:54
- 教育・学習 彼の携帯を見てしまったら正直に話しますか? 嫌われるのを覚悟で正直に話すか、別れたくはないので心に留 1 2023/01/08 19:39
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- 恋愛・人間関係トーク 彼の携帯を見てしまったら正直に話しますか? 嫌われるのを覚悟で正直に話すか、別れたくはないので心に留 2 2023/01/08 18:54
- Bluetooth・テザリング Bluetoothのペアリング(車)について 4 2023/05/05 09:42
- iPhone(アイフォーン) 携帯は2年ごとに買い換える?Iphoneの更新プログラム 16 2023/08/01 18:38
- 電子マネー・電子決済 楽天エディーでアマゾンギフト券が支払えない 2 2023/06/08 22:07
- アプリ iPhoneを今使ってるのですが、お店に行ってアプリを ダウンロードして頂いたら10%割引きになりま 2 2022/07/08 22:43
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の携帯画面って気になりますか? 1 2022/12/05 13:46
- その他(車) 今使ってるドラレコが壊れてしまい本体のみ取り外したのですが電源供給は出来るようなので(iPadを挿し 3 2022/09/16 06:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
iPhoneのバッテリー激減とノー...
-
このアプリは違法ですか?
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
アプリでグラビティというもの...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
右下の広告の消し方
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
同じアプリをインストールした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報