プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

iPhoneとiPad、
アンドロイド携帯とタブレット、
それぞれの端末間でアプリの互換性はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>Androidアプリというのはjavaで作られているので、PC上でエミュレート動作することは可能、と言うわけですね。


AndroidのJavaは開発言語がJavaと言うだけでWindowsなどの通常のJavaVMとは非互換。
だからJavaVMではなくてDalvikVMと言う物の上で動いている。
そもそもJavaVMにしてもDalvikVMにしてもVM(仮想マシン)上で動いているのでエミュレートって言葉は正しくない。
ちなみにAndroidもNDKを利用してC/C++でネイティブアプリの開発も出来る。
    • good
    • 0

>そのアプリに応じたiPadもしくはAndroidタブレットを使えばよい。


>という理解でよろしいでしょうか?

はい、そういうことになります。

いくつか注意点もありますが。

iPadのWi-Fiオンリー版は、3G/4G通信機能が無いのは当然なんですが、何故か同時にGPS測位機能も外されています。
地図ソフトを入れても、位置測位が数百mレベルでズレるので、カーナビとかに使うのは厳しいです。
(単に、紙の地図代わりとしては良いですが。しかしそれも、屋外で通信できない事を考えると、あらかじめスクロールさせてキャッシュされた範囲だけ、とかになりますね。)

Androidタブレットの方では、まれに「Google Play 非対応」のものがあります。
Google Play に対応していないと、自分でアプリインストーラをメモリに入れてインストールなどしなければいけませんし、インストーラは配布せずGoogle Play 公開しかしていないものだと、手が出せなくなってしまいます。


あとANo.2さんの話ですが、初めて知りました、私も参考になります。

>Windows上でAndroidアプリが動くBlueStacksって言う物がすでにある。

Androidアプリというのはjavaで作られているので、PC上でエミュレート動作することは可能、と言うわけですね。
確かに、クリックだけで進められるゲームとかならそれでもいいかもしれません。

しかし汎用ユーティリティーではあまり意味が無さそうです。
例えばAndroidOSで Officeのファイルが閲覧・編集できる…なんてのは、外出先でPCが無いところでも、あるいはPCを取り出さなくても、多少のことは出来る、という所に意義があります。
PCがあるなら、PCでやればいいんですから。

またゲームでも、加速度センサを使ったゲームは、わざわざセンサを取り付けて本体を振り回すことになりますかね…(笑
カメラを使ったアプリなどは、端末をどこにでも持っていけて、いろんな物を写せるから面白いと思いますが、Webカメラ付けてPCから半径1.5m以内からの風景を撮影したって、つまらなそうです。


Androidは、Googleが仕様公開してますからできたんでしょうけど、iPhone(iOS)のエミュレータはかなりハードルが高いようですね…。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110829ios-em …
    • good
    • 0

>他のOS用アプリも、別OSでは、動きません。


それが動く。
Androidに関しては
Windows上でAndroidアプリが動くBlueStacksって言う物がすでにある。
    • good
    • 0

OSでざっくり分けると、こうですね。



●iOS - iPhone, iPad, iPod touch
●Android OS - Android携帯、Androidタブレット
●Windows OS - Windowsケータイ、WindowsタブレットPC等
●その他 Blackberry携帯など

で、当たり前なのですが、OSごとに大きな壁があります。
iOSのアプリは、Android OSや Windowsでは、動きません。他のOS用アプリも、別OSでは、動きません。

App Store(iOS) と、Google Play(Andoird) に同じアプリがあったりするのは、そのアプリの開発会社が、それぞれのOS用に適合させて再プログラミングしているためです。
基本的には別物ですから、例えばiOSにしかないアプリを使いたければ、iPhone/iPad/iPod touch を持ってないといけません。

----

・iOSの中で言うと、iPhoneのアプリは、基本的に全てiPadで使用できます。
iPhoneアプリをiPadで使用すると、画面中央に小さく表示されます。あるいは、2倍拡大で使用します。(操作ボタンなども大きくなってしまいます)
画面の広さに応じて、レイアウトが変わる、iPhone/iPad 両用に開発されているアプリも多いです。
でもたまに、「iPad専用」となっていて、iPhoneでは使えないものもあります。(iPadの画面の広さを前提にしていて、iPhone用レイアウトは考えていない、など。)

・Andoird OS の中では、基本的には「Android2.3以降」とか「Android4.0以降」など、そのアプリが要求するOSバージョンより後の物なら、使用できます。
(なお、Android2.x系…携帯端末用、Android3.x系…タブレット用でしたが、Android4.xで統合され、両用となりました。)

ただし、携帯サイズ用に開発されたアプリをタブレット機で使ったり、またその逆をしたりすると、想定外のアプリレイアウトになって使えなくなったりもしますし、微妙な機種ごとの差異で、特定の機種でだけ不具合を起こす、なんてアプリもあったりします。
ハードウェア種別が数個しかないApple系に比べて、Android系は一応決まった仕様はあるものの、全端末での動作保証をすることはちょっと難しい状況となります。

・Windows系もまた複雑です。
その昔は、携帯端末用の「Windows CE」や「Windows Mobile」を搭載した物があったり、「Windows 7」をそのまま乗せた携帯などもありました。
しかしいま、Windowsケータイと言ったら、「Windows Phone」プラットフォームにそって作られた物を指します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Phone

Windowsと名は付きますが、上記のモバイル用Windows OS間に互換性はありません。
MS Office製品との連携は強力なようですが、アプリはほとんどありません。
当然、他OSのアプリも使用できませんので、どういう人がWindows Phone を買うのかよく分かりません…。

この回答への補足

私はスマートフォンを持つ予定がないのですが所謂アプリを使いたい場合は、
そのアプリに応じたiPadもしくはAndroidタブレットを使えばよい。
という理解でよろしいでしょうか?
例えばiPhone用しかないアプリを使いたければiPad(mini)を買うとか。

補足日時:2012/10/23 21:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!