
skypeでマイクが認識されません。 マイクはRealtek HDA Primary input で スピーカーはRealtek HD AUdio output です。
ミキサーデバイスでRealtek HD AUdio outputに切り替えるとマイクからの声がスピーカーから聞こえますが、skypeの音声テストでは声が再生されません。またRealtek HDA Primary inputに切り替えると録音コントロールに3つメーターが表示されますが、、マイクボリュームとステレオミキサーのメーターが灰色でクリックできなくなっています。
pcはXPの typeF VGN-FS22Bです。 どうか解決策お願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1です。
補足しますマイクボリューム調整は、
再生(Realtek HD AUdio output)のマイクボリューム(Realtekサウンドチップの型番やドライバなどで名称が変化)
のほうですので、お間違いなく
ただし、録音(Realtek HD AUdio input)のマイクボリューム(Realtekサウンドチップの型番やドライバなどで名称が変化)
はミュートにしないでください
No.1
- 回答日時:
Realtek HD オーディオマネージャーを開いて
録音 の左下のスパナマークをクリック
録音マルチストリーミングを有効にします のチェックをはずす
すると
Realtek HDA Primary input
から
Realtek HD AUdio input
に変わりますので
その状態でマイクを再度試してみてください
(ボリュームが低い+多少雑音が入るのでご注意を)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSや質問するなどのサイトで
-
スカイプについて、詳しい方に...
-
じゃらんのアカウントを2つ持っ...
-
SkypeってSNSの分類に入りますか??
-
スカイプから固定電話や携帯電...
-
Zoomでは自分が見てる顔と相手...
-
Skypeの話ですが こちらが送っ...
-
フィモーラでパソコンがスリー...
-
skype ですがプライベートチャ...
-
スカイプが潰れちゃったんです...
-
常時接続 会議システム
-
音量ミキサーのシステム音のミ...
-
私が知恵袋制限かかった理由って…
-
スカイプでの自分の声が小さく...
-
Skypeで相手に声が届く状...
-
Skypeのサービスが終了するらし...
-
Skypeで固定電話にかけるのって...
-
スカイプで電話をすると音が割れる
-
SkypeのAndroidアプリでバック...
-
スカイプ アンドロイドのスマホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット電話で相手の声...
-
マイクを繋いでも内臓マイクで...
-
マイクが消えない…
-
相手の声は聞こえるが、自分の...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
SATAは二分岐できるか?
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
High Definition Audio とは
-
イヤホン使用時の録音について
おすすめ情報