dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えてください。

(1)WiFiだけのタブレット(携帯電話回線は使えないもの)は、自宅が無線LANの
 環境であれば、インターネットに接続できますよね?

(2)マクドナルドなどでもインターネットに繋ぐことはできるのでしょうか?

(3)携帯電話回線を使用するとなると、月々どのくらいの費用がかかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>3ヶ月後、やっぱり不便だなと思ったら、その時点でWIMAXを契約する、


 っていうことは可能なんでしょうか?

先に書いたとおり、wimaxのオトクなプランは2年縛りです。(携帯の契約でよくあるパターン)
2年以内に解約するのは可能ですが、それすると、大幅な違約金を取られます。

お試しで使うなら、↓にあるような、一日600円のプランとか、一ヶ月4480円のプランで様子見た方がいいです。
http://www.uqwimax.jp/service/price/


あと、ipad mini(Wi-Fiモデル) とNexus7 比較
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20121024/1351023 …

一番の違いは、
・背面カメラの有無 Nexus7にはありません。
・GPS ipad mini(Wi-Fiモデル)にはありません。LTEモデルはありますけど高いです。
・値段 Nexus7の方が安いです。(ただし、将来の中古買い取りはipad系の方が値が付く)

私は、ipad3とNexus7持ってますけど、個人的意見は、同じ値段だったらipad miniの方が使いやすいしいいかなあと思いますが、1万円差があるので、外に出る用途をお考えのようなので、地図に難があるipad系より、Nexus7の方がいいんじゃないかと思いますけど。
値段も16GBモデルなら19800円で、気に入らなくても諦めやすい値段かなあと。
とは言え、やはり、店頭で実機を触って決めるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もNexus7がいいかな?って思ってました。

ご丁寧に詳しく教えていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/01 13:37

#2です。



YahooBB無線LAN の方が使えるのは、主にマクドナルドと、東海道新幹線、あと、主要駅と空港と思ってください。
どこが使えるかは、マクドナルド以外は、こちらで調べて把握しておく必要あり。
http://wireless.yahoo.co.jp/service/


範囲を補強しようとすれば、個人的には、ローソンアプリを入れて、ローソンの近くでWi-Fi使う手もあります。これは会員登録すれば無料。
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/method …


大阪だと、マクドとローソンだけ使えても、かなり使い勝手いいのですが、
どこでも使えるようにしようとなると、WiMAX(早く言えば、携帯みたいなもの)のルーターを持つのが手っ取り早いです。
こういう、キャッシュバックあるプランに入れば、2年契約縛りありますが、月額出費は2400円ぐらいでしょうか。
http://kakaku.com/mobile_data/bbplan/planrank.as …

WiMAXは、大阪府内の町中だったら、まず問題なくどこでも利用可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

申し訳ないのですが、もう少し質問させて下さい。

(1)WIMAXに対応できるタブレットを購入し、YahooBB無線LANの契約と
 ローソンアプリを入れてとりあえず使ってみる。

 3ヶ月後、やっぱり不便だなと思ったら、その時点でWIMAXを契約する、
 っていうことは可能なんでしょうか?


(2)iPad mini とNexus7 どちらがオススメでしょうか? 

 何度もすみませんが、よろしくお願いします。
 

お礼日時:2012/10/31 13:28

1.可能



2.3.マクドナルドだけでいいなら、YahooBBモバイルポイント
http://wireless.yahoo.co.jp/
月額525円。 (Yahooプレミアム会員なら210円)

もしくは、ワイヤレスゲートのモバイルポイント+プラス 月額380円
http://www.wirelessgate.co.jp/service/plan


これらを契約して設定すると、マクドナルドに設置されてる無線LANを使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大阪に住んでるんですが、マクドナルド以外にどんな場所で使えるのでしょうか?

駅や地下鉄でも使えるのでしょうか?

お礼日時:2012/10/30 22:46

(1) 可能。



(2) 携帯キャリアのwifiがほとんど。ソフバンのwifiにドコモの端末は接続できない。

(3) 定額制なんで契約先キャリアのプランによる。
○パケット超えたら上限額頂きます。が多い。だいたい4000円?くらいかな。契約更新とかあって面倒。
外に持ち出さない、家に無線LANあるってひとならwifiモデルの方がお得。

因みに私は3G+WiFiモデル(WiFiモデルが分割で購入出来なかったから)で3G機能常にオフで家無線使い。3G回線の料金払うのバカらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マクドナルドで使えるんですね。
(1)そのためには、なにか契約する必要があるのでしょうか?

(2)マクドナルド以外でも同じように使える店ってありますか?

(3)家にPCはあるのですが、それでもタブレットがあると
 やはり便利なんでしょうか?

お礼日時:2012/10/30 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!