
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタートメニューを右クリックしてプロパティを選択
1.『[スタート]メニュー』タブを選択
2.まん中あたりにある『プライバシー』の『最近開いたプログラムを[スタート]メニューに保存し表示する』のチェックをはずすしてみてください
これで履歴が削除できると思います
『最近開いた項目を[スタート]メニューとタスク バーに保存し表示する』も同様にチェックをはずせばタスクバーに出てくる履歴も削除できます
逆にチェックを入れれば元の設定に戻ります(履歴は消えいるはずです)
自分が履歴を残さない設定になっているので確認ができません
違ってたらごめんなさいです
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/06 17:36
momocraneさん
済みません、回答いただきながらお礼が遅くなりました。
貴殿のアドバイス通りで、やりたい事は出来ました。
ただ仕様なのですかね、ファイル名だけでは無く、使用履歴の有るアプリ(電卓など)も消えてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインアカウントは削除したら...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
会社で使用しているパソコンの履歴
-
ウイルス感染しました。至急助...
-
USBポートより、繋いだ物の履歴...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
パソコンですがフェイスブック...
-
検索欄の消し方
-
言論統制を受けたことはありま...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
勝手にトップページに一旦とば...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
投稿した書き込みの削除の方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
パソコンですがフェイスブック...
-
Googleマップの履歴の削除
-
DVDの履歴
-
イマドコサーチ。
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
ラインアカウントは削除したら...
-
【Windows10】ストアのアプリ購...
-
goo検索履歴削除方法は?
-
VBの「最近使ったファイル」...
-
windowsUpdateの更新履歴の削除
-
ACCESSデータベースを開く
-
質問履歴の削除方法
-
windows 11・レジストリ
-
URLが反転しない
-
「よく使うもの」の削除方法に...
-
MRU Listというのは削除しても...
-
YouTubeの検索履歴って 削除出...
-
ウイルス感染しました。至急助...
おすすめ情報