
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
一応、質問前にgooで、「VB 最近使ったファイル」で検索して、幾つかの
サイトを見てはみたのですが、参考URLには気付きませんでした。
参考URLは何度か見に行ったことがありますが、その時は別目的だったので、
履歴整理のソフトの存在には気付きませんでした。さっそくダウンロードして
活用させていただきます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
VB.INIですね
回答ありがとうごさいます。
VB.INIの内容を見てみましたが、よく分かりませんでした。(;_;)
下手にいじくってもよくないと思いますので、君子危うきに近寄ら
ず、ということにしたいと思います。
No.1
- 回答日時:
以前、履歴情報が原因で起動できなくなるエラーが発見された
ときに、履歴情報を削除するexeがマイクロソフトより配布されましたが、
こちらを使用するというのはいかがでしょうか。
ただし、VB5かつ履歴すべてを消してしまうものなので、
VB6での話でしたら使えないかもしれませんね。
exeの内容を見る限り、レジストリにある履歴情報を削除しているようなので
手動でも可能かもしれませんが、その方法でもすべて消してしまうことに
なりますよね・・。
あんまりお役に立てなくてすみません。
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
>あんまりお役に立てなくてすみません。
いえいえ、早速の回答、ありがとうございます。
そういえばバージョンを書くのを忘れてました。VB6です。
この手の質問では必須事項でしょうね。(^^;)
参考URLも拝見させて貰いましたが、VB6ではエラーの問題ないということ
のようでありましたし、おっしゃるようにすべての履歴を消してしまうのでは、
私の目的には該当しませんね。
そうですか、履歴情報はレジストリにあるのですね。
それらしい(履歴を保存しているような)ファイルがないかはチェックして
みたのですが。
テキストファイルの編集ぐらいならまだしも、レジストリをいじるのは私の
実力では危険だと思いますので、やめておきます。
ともかく、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの こんにちは 〇〇さ...
-
ウイルス感染しました。至急助...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
MRU Listというのは削除しても...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
VBA 編集可能な範囲の指定につ...
-
google chromeでのページ表示の...
-
ブラウザが勝手に閉じてしまう
-
言論統制を受けたことはありま...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
opensslを削除したい
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
教えて!gooのヘルプには 1ヶ月...
-
「教えて!goo」利用規約の解釈...
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
アクセスにおいて間違って削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
パソコンですがフェイスブック...
-
ラインアカウントは削除したら...
-
DVDの履歴
-
イマドコサーチ。
-
ウイルス感染しました。至急助...
-
【Windows10】ストアのアプリ購...
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
windows 11・レジストリ
-
goo検索履歴削除方法は?
-
更新履歴が消えた
-
質問履歴の削除方法
-
検索欄の消し方
-
履歴
-
削除できない!短縮URLのサイト...
-
Google検索画面で検索バーの下...
-
送信・受信履歴を削除したい
-
パソコンの こんにちは 〇〇さ...
-
会社で使用しているパソコンの履歴
おすすめ情報