
マクロの自動記録で保存したエクセルファイルを別のパソコンで使用したいのですが方法が分かりません。
この質問サイトにも同様のものがありましたが、よく解りませんでした。
以下、質問サイトを抜粋しました。
---------------------------------------------------------------------------
エクセルマクロファイルをメモリ等に保存し、エクセルを開いてマクロを有効にしてください。
ツール→マクロでマクロ一覧が出て来て対象のマクロを選択、編集をクリックするとマクロ構文(VBE)が出てきます。・・・・・以下、略
---------------------------------------------------------------------------
ここでまず、エクセルマクロファイルをメモリに保存して、別のPCでエクセルファイルを開いてもマクロが出てきません。
いろいろ試してみたのですが、最初に作成したマクロはPERSONAL.XLSが含まれていましたが、メモリに保存されていなかったようです。
PERSONAL.XLSを表示させてそれだけを保存すれば、確かにそちらにはマクロが入っていました。
PERSONAL.XLSも一緒に保存するにはどうすればいいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>保存先を個人用マクロ ブックで作成したものですが、これだと、別のパソコンに移すことは出来ないのでしょうか?
絶対にできないわけではありませんが、Excel等の個人用マクロブックの持ち出しはお勧めできません。例えば、どんなトラブルがあるかと言われても、具体的にコピーして移動したからということではないのですが、そのままでも、時々トラブルが発生するから、というしかありません。
>出来なければ、個人用マクロ ブックで作成したマクロを「作業中のブック」に保存しなおすことはできないのでしょうか
一旦、「作業中のブック」と選択しておいて、「ひとつのセルをクリック」すれば、仮のマクロが、Module(1) の中に、Sub Macro1() と出来上がります。そこに、Personal.xls を開いて、Module(1) にコードをコピー&ペーストすればよいです。
もう一つの方法は、モジュール全体をテキストにしてエクスポートする方法です。モジュールを右クリックすると、[ファイルのエクスポート]と出てきますから、それで出力して、それをUSBメモリ等に入れ、他のPCのExcelで、今度は、逆に、[ファイルのインポート]とすれば、モジュールのマクロコード全体が入ります。
なお、個人用マクロブックは、なるべく不要なマクロは置かないようにしてください。そうしないと、起動に時間が掛かったりするようになります。
私自身は、わざわざExcelブックやWordのドキュメントを、USBメモリにコピーしないで、マクロのコードを、メモ帳(NotePad)に貼り付け、テキスト保存して、それを別のパソコンのExcel等のModuleに貼り付けることもあります。よほど特殊なマクロでない限りは、これで十分です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>PERSONAL.XLSも一緒に保存するにはどうすればいいのでしょうか?
通常、Personal.xls は、持ち出しはしません。
ツール--マクロ--マクロの記録-
で、マクロの保存先を、「作業中のブック」
にしなければなりません。
マクロは、持ち出しするブックのVBEditor側の「標準モジュール」に保存されます。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
保存先を個人用マクロ ブックで作成したものですが、これだと、別のパソコンに移すことは出来ないのでしょうか?
出来なければ、個人用マクロ ブックで作成したマクロを「作業中のブック」に保存しなおすことはできないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
VBE画面を出してマクロを表示する
すべて選択し、ふつーにCtrl+Cでコピーする
ウィンドウズのスタートメニューからメモ帳を開始する
メモ帳画面にふつーにCtrl+Vで貼り付ける
メモ帳を名前を付けて保存し、保存したファイルを別のPCに持っていく
新しいPCでエクセルを起動する
マクロを取り付けたいブックを用意する
#新しいPCのPERSONALにマクロを載せたいなら、PERSONALがあることを確認する
PERSONALがまだ無いなら、てきとーに新しいマクロの記録の操作を行いPERSONALを作らせる
VBE画面を開く
PESONALなり新しいブックなりに、挿入メニューから標準モジュールを挿入する
持ってきたメモ帳ファイルを開き、マクロをコピーする
用意した標準モジュールに貼り付ける。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて質問があります。 現在は下記のマクロでエクセル表を保存しています ThisW 2 2022/09/16 11:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
エクセルでマクロを別のPCで利用するには
Excel(エクセル)
-
excel vba 他のパソコンでマクロを使用すると動かない(新規ブックにコピペができない)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
EXCELのマクロが他のパソコンで動かない
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く
Excel(エクセル)
-
6
【Excel】マクロの保存先について
Excel(エクセル)
-
7
作成したマクロを共有
Excel(エクセル)
-
8
個人用マクロブックにマクロをインポートする方法
Excel(エクセル)
-
9
【Excel VBA】マクロボタンを表のスクロールやフィルタに左右されず固定できないですか?
Excel(エクセル)
-
10
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
11
マクロを複数シートに実行するには?
Excel(エクセル)
-
12
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
13
エクセル ボタンを押すとセルの色が変わるようにしたい
Excel(エクセル)
-
14
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
15
パワーポイントをエクセルファイルへ
PowerPoint(パワーポイント)
-
16
セルをクリックすると とある画像表示できるマクロ処理
Excel(エクセル)
-
17
VBA ダブルクリックするたびにセルの色が順番に変わる
Excel(エクセル)
-
18
マクロで貼り付け位置を可変させる方法が知りたいです。
Excel(エクセル)
-
19
リンク先のファイルを開かなくても、値が読み込めるようにできますか?(SUMIFSを使ってます)
Excel(エクセル)
-
20
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
外部データを取り込むマクロ
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
excelファイルに使われているVB...
-
マクロでマクロを削除する
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
ライセンス番号つきExelのマク...
-
エクセルマクロにてパワーポイ...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
個人用マクロブックにマクロを...
-
エクセルで右クリックすると変...
-
エクセルマクロにパスワードを...
-
エクセルの関数を使って、セル...
-
excelが別プロセスで起動してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
excelファイルに使われているVB...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
excelのマクロ実行でブロックさ...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
マクロでマクロを削除する
おすすめ情報