
VBA 初心者です。
以下のコードをどうにか作成しました。自身のパソコン上では作動するのですが、
他のパソコンで使ってみると、エラーメッセージで「パスがみつかりません」、
デバックして、 ChDir "C:\Users\会社User\Desktop" を指定されます。
どのパソコン上でも使えるようにしたいのですが、どのように修正すれば
良いのでしょうか。
お力添えよろしくお願い致します。
>
Sub ペースト()
Dim wb As Workbook
Workbooks.Add
Set wb = ActiveWorkbook
ChDir "C:\Users\会社User\Desktop"
Windows("データ.xls").Activate
Sheets("まとめ").Select
Range("A2:E1000").Select
Selection.Copy
wb.Activate
Cells.Select
ActiveSheet.Paste
Range("A1").Select
Windows("データ.xls").Activate
Sheets("まとめ").Select
Range("A2:E1000").Select
Selection.Clear
Range("F2").Select
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「他のパソコン」のユーザー名が「会社User」ではないと指定のパスは存在しなくなります。
ChDir "C:\Users\会社User\Desktop" を以下の様に変更したらどうでしょうか?
↓
ChDir "C:\Users\” & Application.UserName & "\Desktop"
ありがとうございました。
根本的なことを理解しておりませんでした。
ご回答の変更でもデバックしてしまいましたが、
ChDir "C:\Users\会社User\Desktop" そもそも
削除すれば良かったので、これでどうにかなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンからショートメールの...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
正しいひらがな(ボールペン字・...
-
エクセルのデーターが2か月前の...
-
パソコンの設定について
-
グーグルクロームでURLを全部表...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
翻訳者の方に質問です。 翻訳の...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
パソコン活用方法
-
パソコンのクローン(HDD→SSD)に...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Pc シャリシャリ音
-
自分のパソコンの対応インター...
-
パソコンの初期不良の再現方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン活用方法
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンを使うために
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンの設定について
おすすめ情報