重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの電源を入れてネットにつないだら、

IPアドレスの競合が検出されました。
このネットワーク上のコンピューターと同じIPアドレスを使用しています。ネットワーク管理者に問い合わせて問題を解決して下さい。

とメッセージが出ました。
どういう意味で、どこに連絡して、どう解決すればいいのでしょうか?
パソコンに無知でとう対処していいのか分かりません。専門用語・略語も全く分かりません、素人でも分かりやすく教えていただける方、回答をお願いします。

A 回答 (3件)

本来は同じIPアドレスを使用することはありませんが、何らかの原因で重複することがあります


同じネットワークに固定IPアドレスを使用している機器があると、自分のPCが自動取得でも起こる現象です
あなたのPCを再起動する、ルーター等ネットワーク機器の電源を入切してみると解消できることが多いですよ。
    • good
    • 0

ネットワーク上で、同じIPアドレスが複数あると言うことはありません


1つだが、複数あるってことで、そのようなエラーが出ました

よって、あなたのネットワークを管理している人に連絡をとり対処してください
あなたが利用しているLANの管理者に連絡をとればよいです

IPアドレスの自動取得だと起こりませんが、手動で設定しているために起こっているのでしょう
デフォルト状態だとIPアドレスの自動取得となっております
手動で設定しているものがありますので、そのかさなっているものを探し出して対処してください

PCだけではなく、最近は、テレビ、プリンター、ゲーム機、携帯電話など複数の機器がありますので
それぞれIPアドレスの確認方法が異なります。
詳しくは各取扱説明書を読んで下さい
    • good
    • 0

確認させていただきたいのですが、OS(windows/mac)のバージョンは何でしょうか?


また、ネットは無線or有線ですか?
それがわからないとすぐには解決できないと思います。

windows7だと仮定して、考えると
まず、IPアドレスは住所のようなものです。質問者の方は
たぶん2台以上PCを持っていらっしゃるのではと思います。

その中で構築したネットの環境内で、同じIPアドレスがあると
どこにデータを送ればいいかわからなくなってしまい、このようなエラーが出ます。

なのでホームページが閲覧できないのです。
解決方法は、IPアドエスを別々のものに変えることです。

このサイト参照:
http://yamikun.blog50.fc2.com/blog-entry-23.html

参考URL:http://yamikun.blog50.fc2.com/blog-entry-23.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!