dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Postfixにおいて、mynetworksは、main.cf上においては、
カンマ区切りで記述するかと思います。

ネットワークの数が多い場合は、$config_directory/mynetworks
という具合に、別ファイルにして設定することができるかと思います。
この場合の書式に付いて知りたいのですが、main.cfと同じく、
すべてのネットワークをカンマで区切って設定していくのか、

(例)
192.168.10.0/24,192.168.20.0/24・・・・・

一行に、一ネットワークを記述するのか

(例)
192.168.10.0/24
192.168.20.0/24



どちらなのでしょうか?
それとも、どちらとも違うのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

とりあえず、どちらの書式も理解してくれるようですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!