No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コピー用紙ならムラはできにくいと思います。
下にいらない紙を敷くと多少は染み込みきれずにハミ出るのを防げると思います。ただし非常に発色が悪い。ケント紙やスケッチブックなどのぶ厚目の紙に塗るときは、力を入れてインクを多めに出し、染み込み切る前に次を塗ります。
私は少し多過ぎるくらいに出してしまうのですが、乾く前にさっさっと塗っていくとムラが軽減できるかと思います。
また、一度目塗ったらその隣に二度目、さらにそのあいだに三度目と塗っていくのも綺麗になります。
もう一つおすすめは0番のコピックで塗りたいところを軽く湿らせておくことです。
インクを使えば使うほどムラは減りますがやりすぎるとはみ出るので注意してください
あとは練習あるのみだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の感想をください
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
どれだけイラストをあげても伸...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
イラスト 添削
-
仕事や活動でお絵かきパフォー...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
子供向けのキャラクターって、...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
なぜ男性は絵を描く人が少ない...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
アートギャラリーの専属作家に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
-
印刷された紙の灰を畑にまいて...
-
ミリペンがすぐにつかなくなり...
-
皮細工 レザークラフト レザー...
-
漫画 インクについて
-
レジンと紙の適切な接着剤
-
ペン入れのときに紙が汚れてし...
-
レトルト食品を温めた残り湯は...
-
古くなって着きが薄くなったシ...
-
入手が容易で揮発性の高い液体...
-
ファイルについた油性ペンの消...
-
コピックの処分方法
-
書けなくなった水性ボールペン...
-
プリンターに詳しい方!
-
インク
-
ゴム印はどのインクにも使えま...
-
買ったばかりの万年筆のインク...
-
漫画用インクでお勧めはありま...
-
漫画インクの相性
-
カラーインク、ホルベインカラ...
おすすめ情報