dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『LANケーブル』の規格についてお尋ねします。

『AWM E101344 2835 60℃ 30V SPACE SHUTTLE-D』という記載のある『LANケーブル』のカテゴリーは、幾つでしょうか?

別件ですが、ハードディスクに最初から付属してきたメーカーや規格に関する表記の無い無印の平型LANケーブルは、ご法度品なのでしょうか?。

A 回答 (3件)

肝心な所がないですね。

カテゴリーを表す。cat何とかという
http://note.cman.jp/network/lan_cable.cgi

記載ないと見分けるのは難しいですよ。

>ハードディスクに最初から付属してきたメーカーや規格に関する表記の無い無印の平型LANケーブルは、ご法度品なのでしょうか?。

メーカーの取扱説明書でケーブルが分かり規格とか合うなら大丈夫だと思います。
私も代用していますが、でもメーカーのものは短く長さ足りないので、買ってきてしまいますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

通常?表記されている『CAT ?』が無いのでお聞きしました。

お礼日時:2012/11/11 10:13

5eではない、それなら5か6??


もしテスト環境があれば、100Mでテストしてみればすぐに判るやろ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

『テスト環境』の仕組みが、全く分かりません。
テストはどのようにして行うのでしょうか?

お礼日時:2012/11/16 11:02

>このケーブルのカテゴリーは?


『AWM E101344 2835 60℃ 30V SPACE SHUTTLE-D』

「AWM E101344 2835 60℃ 30V SPACE SHUTTLE-C CAT-5e」
上のケースではカテゴリーが書かれている。LANケーブルであることは確からしいが、良くも悪くも考えられるのでなんともいえない、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

通常?表記されている『CAT ?』が無いのでお聞きしました。

お礼日時:2012/11/11 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています